C CHANNEL、「コロナ禍の恋愛事情」に関するアンケートを実施〜コロナ禍でもデートはオフラインが約8割〜
C Channel株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:森川亮)が運営する日本最大規模の女性向け動画メディア「C CHANNEL」(https://www.cchan.tv/)のF1層の実態を調査する「C CHANNEL Lab.(シーチャンネル ラボ) 」は、Instagramのフォロワーに「コロナ禍の恋愛事情」について調査を実施しました。
<TOPICS>
*調査方法:Instagramストーリーズアンケート / 有効回答数 6,534
*実施期間:2021年2月18日~2月19日
*アンケート対象:インスタグラムアカウント@cchannel_girlsのフォロワー
質問:今年に入ってからデートしましたか?
■コロナ禍デート、「オフライン」が約8割
*調査方法:Instagramストーリーズアンケート / 有効回答数 3,596
*実施期間:2021年2月18日~2月19日
*アンケート対象:インスタグラムアカウント@cchannel_girlsのフォロワー
質問:(今年に入ってから「デートをした」と回答した方へ質問)デートはオンライン?オフライン?
■デートでは、どこ行った?何をした?(記述回答)
※ 今年に入ってから「デートをした」と回答した方へ質問
今年に入ってからデートをした方に向けてデートの内容についてフリーアンサーで質問しました。「公園」「ドライブ」「お家デート」「映画」といった回答が目立ちました。オフラインでデートをしている方も人混みを避けた場所を選んでいる傾向が見受けられました。下記に寄せられた回答をいくつか抜粋し記載します。
--------------------
公園/アウトレットでショッピング/ドライブデート/お家デート/焼肉/お家か近くで食事/イオン/スノボデート/寒いけど!人混み、屋内を避けてピクニックに/自然が多いところに行きました!/ドライブデート/映画館、花畑/初詣/買い物/公園で話/公園/初詣からのショッピングのみ。あとは近所のスーパーの買い出しもデート気分でばっちりおめかし/県内のホテルに泊まりに行った!!/通天閣/水族館/カラオケ/散歩/旅行/いちご狩り/ドライブで山梨/
検定が終わったあとに一緒にお散歩した/川沿い/自粛解禁後に短時間ショッピング/吉祥寺でラーメン/水族館、公園!/映画館/貸別荘で一緒に料理したり、同棲シュミレーション風に生活!/公園までお散歩してレジャーシートを敷いてゴロゴロ/神社に初詣/土手とか人がいないところ/ライン電話でネギトロ丼パーティ(お互いに業務スーパーでネギトロを購入)/ショッピングモールで映画をみた/夜中にドライブ/人が少ない博物館や資料館
■コロナ禍恋愛に法則は無し!?別れた方も付き合った方も約半数
*調査方法:Instagramストーリーズアンケート / 有効回答数 3,025
*実施期間:2021年2月18日~2月19日
*アンケート対象:インスタグラムアカウント@cchannel_girlsのフォロワー
質問:コロナで別れたor付き合った経験はありますか?
■コロナで別れたor付き合った原因はなんですか?(記述回答)
コロナきっかけで別れたor付き合った理由をフリーアンサーにて質問しました。付き合った方は「マッチングアプリ」きっかけが多数。「ゲーム」や「SNS」「配信」など、オンラインきっかけで付き合った方という回答もありました。別れた方は「会えないから」という理由が圧倒的に多く、それ以外には「会えない時間に深く考えてしまった」、反対に「(自粛で)一緒にいる時間が長すぎて別れたくなってしまった」という回答がありました。下記に寄せられた回答をいくつか抜粋し記載します。
--------------------
<別れた原因>
なかなか会えなくてすれ違い/頻繁に会えなくなって付き合ってる意味を感じてもらえなくなった/会えなくてすれ違いが生じたから/会えないから/あまり遊べないから/会えない日々/会えない時に他の女に取られた/家計が苦しくなったから/一人の時間が多くなって色々と考えてしまって振ってしまった。/価値観の違い/
<付き合った原因>
愛にコロナなんて関係なかった!/シフトが被りまくった/お互いに時間が取れた/マッチングアプリで理想的な人にめぐり会えたから付き合った/コロナが原因で相手が彼女と別れたから/家でゲームする時間が増えてそれで知り合って付き合った/コロナで彼の旅行がキャンセルになり、一緒にディズニーに行くことになったから/配信アプリで仲良くなったから/マッチングアプリ
■「CCHANNEL」ユーザー属性
トレンドに敏感な若い女性がメインユーザー
お問い合せ先:media01@cchan.tv
■「CCHANNEL Lab.」とは
C CHANNEL が定期的に調査している、F1層のインサイト、深層心理についての調査を発表してきます。 多様化するF1女性たちのリアルな声や実態を、C CHANNELの視点から調査し発表しています。 また、調査内容をもとに、C CHANNEL配信しているコンテンツ反映させていきます。
過去の調査はこちらから:https://corp.cchan.tv/category/cchanlab/
⼥性の“知りたい!”を叶える、⽇本最⼤規模の⼥性向け動画メディア。⼥性の関⼼が⾼いテーマを中⼼に、短い時間で⼿軽に視聴できる動画をインフルエンサー (ネイリスト、美容師、YouTuberなど)と共に撮影・制作し、⽇本・世界に向けて発信しています。
このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
- 半数以上が今年に入ってから「デートをしていない」と回答
- 今年に入ってからのデートは「オフライン」が約8割
- コロナ禍で付き合い始めた方は「マッチングアプリ」きっかけが多数。別れた方の理由は「会えないから」が多数。
*調査方法:Instagramストーリーズアンケート / 有効回答数 6,534
*実施期間:2021年2月18日~2月19日
*アンケート対象:インスタグラムアカウント@cchannel_girlsのフォロワー
質問:今年に入ってからデートしましたか?
■コロナ禍デート、「オフライン」が約8割
*調査方法:Instagramストーリーズアンケート / 有効回答数 3,596
*実施期間:2021年2月18日~2月19日
*アンケート対象:インスタグラムアカウント@cchannel_girlsのフォロワー
質問:(今年に入ってから「デートをした」と回答した方へ質問)デートはオンライン?オフライン?
■デートでは、どこ行った?何をした?(記述回答)
※ 今年に入ってから「デートをした」と回答した方へ質問
今年に入ってからデートをした方に向けてデートの内容についてフリーアンサーで質問しました。「公園」「ドライブ」「お家デート」「映画」といった回答が目立ちました。オフラインでデートをしている方も人混みを避けた場所を選んでいる傾向が見受けられました。下記に寄せられた回答をいくつか抜粋し記載します。
--------------------
公園/アウトレットでショッピング/ドライブデート/お家デート/焼肉/お家か近くで食事/イオン/スノボデート/寒いけど!人混み、屋内を避けてピクニックに/自然が多いところに行きました!/ドライブデート/映画館、花畑/初詣/買い物/公園で話/公園/初詣からのショッピングのみ。あとは近所のスーパーの買い出しもデート気分でばっちりおめかし/県内のホテルに泊まりに行った!!/通天閣/水族館/カラオケ/散歩/旅行/いちご狩り/ドライブで山梨/
検定が終わったあとに一緒にお散歩した/川沿い/自粛解禁後に短時間ショッピング/吉祥寺でラーメン/水族館、公園!/映画館/貸別荘で一緒に料理したり、同棲シュミレーション風に生活!/公園までお散歩してレジャーシートを敷いてゴロゴロ/神社に初詣/土手とか人がいないところ/ライン電話でネギトロ丼パーティ(お互いに業務スーパーでネギトロを購入)/ショッピングモールで映画をみた/夜中にドライブ/人が少ない博物館や資料館
■コロナ禍恋愛に法則は無し!?別れた方も付き合った方も約半数
*調査方法:Instagramストーリーズアンケート / 有効回答数 3,025
*実施期間:2021年2月18日~2月19日
*アンケート対象:インスタグラムアカウント@cchannel_girlsのフォロワー
質問:コロナで別れたor付き合った経験はありますか?
■コロナで別れたor付き合った原因はなんですか?(記述回答)
コロナきっかけで別れたor付き合った理由をフリーアンサーにて質問しました。付き合った方は「マッチングアプリ」きっかけが多数。「ゲーム」や「SNS」「配信」など、オンラインきっかけで付き合った方という回答もありました。別れた方は「会えないから」という理由が圧倒的に多く、それ以外には「会えない時間に深く考えてしまった」、反対に「(自粛で)一緒にいる時間が長すぎて別れたくなってしまった」という回答がありました。下記に寄せられた回答をいくつか抜粋し記載します。
--------------------
<別れた原因>
なかなか会えなくてすれ違い/頻繁に会えなくなって付き合ってる意味を感じてもらえなくなった/会えなくてすれ違いが生じたから/会えないから/あまり遊べないから/会えない日々/会えない時に他の女に取られた/家計が苦しくなったから/一人の時間が多くなって色々と考えてしまって振ってしまった。/価値観の違い/
<付き合った原因>
愛にコロナなんて関係なかった!/シフトが被りまくった/お互いに時間が取れた/マッチングアプリで理想的な人にめぐり会えたから付き合った/コロナが原因で相手が彼女と別れたから/家でゲームする時間が増えてそれで知り合って付き合った/コロナで彼の旅行がキャンセルになり、一緒にディズニーに行くことになったから/配信アプリで仲良くなったから/マッチングアプリ
■「CCHANNEL」ユーザー属性
トレンドに敏感な若い女性がメインユーザー
お問い合せ先:media01@cchan.tv
■「CCHANNEL Lab.」とは
C CHANNEL が定期的に調査している、F1層のインサイト、深層心理についての調査を発表してきます。 多様化するF1女性たちのリアルな声や実態を、C CHANNELの視点から調査し発表しています。 また、調査内容をもとに、C CHANNEL配信しているコンテンツ反映させていきます。
過去の調査はこちらから:https://corp.cchan.tv/category/cchanlab/
⼥性の“知りたい!”を叶える、⽇本最⼤規模の⼥性向け動画メディア。⼥性の関⼼が⾼いテーマを中⼼に、短い時間で⼿軽に視聴できる動画をインフルエンサー (ネイリスト、美容師、YouTuberなど)と共に撮影・制作し、⽇本・世界に向けて発信しています。
このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスマーケティング・リサーチ
- ダウンロード