海外旅行先で人気の憧れリゾート「ハワイ」パスポート不要で日帰りでも楽しめる“日本のハワイ“2025年夏、想像以上にパワーアップ!
“手軽なハワイでリラックス!ハワイアンズ2025夏の魅力“
JTB発表の2025年夏休みの旅行動向調査によると、この夏の旅行意欲は高く、海外旅行者数は対前年比120.8%と回復傾向。人気の旅先として“ハワイ”があがっています。
他方「旅行する」と回答した人の96%以上は“国内旅行”を予定、日数も「1泊2日(36.5%)」が最多と、手軽な旅に行く人が大多数を占めます。
旅行目的は「家族と過ごす」「リラックスする」「自然や風景を楽しむ」などが上位にあがり、短いながらも家族と絆を深め、心身のメンテナンスを求める傾向がみてとれます。
こうした背景を踏まえ、“手軽なハワイでリラックス!ハワイアンズ2025夏の魅力“をお届けします。夏のレジャー企画を検討されている皆様、ホテルもお盆をのぞき残室があり、まだ間に合います!
きずなリゾートとして家族から支持されるハワイアンズですが、2025年は夏の思い出となる企画が満載。99%紫外線をカットする館内は28度に保たれ、猛暑も関係なしの快適なリゾート空間。ハワイを体感できるさまざまな施設に加え、夏休み限定の企画として、プール上でのサーカスや、初開催となる屋外での幻想的なナイトプールなども登場!
最適な楽しみ方や施設の提案、来場者のインタビューなどもお手伝いしますので、ぜひ取材にお越しください。ご希望の方は、文末の電話・メールへお問い合わせをお願いします。


広報担当者が推す!“ハワイ感“があふれるハワイアンズのポイント
・本場ハワイを感じる“ポリネシアンショー”&“ファイヤーナイフダンス”
本場ハワイを超えるフラガールによる本格的なショー、圧巻のファイヤーナイフダンサーによるパフォーマンスを毎日開催。新人フラガールも先ごろデビューし、昼のショーも新しくなりパワーアップ!華やかな舞台、熱気あるステージの演出は“絵になる”シーンの宝庫です。
・椰子の木に囲まれた常夏のパラダイス、全天候型の大ドーム「ウォーターパーク」
気温28度、紫外線99%カットの快適な空間で、猛暑の中でも安心!プールは温泉を使っており、遊びながら美しく!も叶います。
・夜は屋外で幻想的なナイトプールを初開催
日も陰り暑さも和らぐ夕方から幻想的なライトアップが始まる屋外の新エリア「ALOHAルミナ」は、ファミリーからカップルまでお楽しみいただけるフォトジェニックな空間です。
・プール上空でのサーカス!想像以上のエンタメが出現
プール上空での空中ブランコ、天井すれすれのアクロバットなど、ウォーターパーク内がまるでサーカス一会場のように。
・グランピングで“自然の中で”も叶う!
グランピング施設「マウナヴィレッジ」では、ハワイの山をイメージした自然あふれる癒しの空間で、BBQや星空観察を楽しめます。ファミリーはもちろん、友人同士や女子旅にもぴったり。全室冷房で快適、さらに館内利用も可能なのでプールや温泉も利用可能です。



・“日本初”や“日本一”!圧倒的スケールを体感
・6機種11コースのウォータースライダー
日本初の流れるアクアリウムプール(※魚が泳ぐ水槽を配した流れるプールとして日本初 自社調べ 2025年7月現在)
日本一の長さ&高低差を誇るボディスライダー(長さ283m/高低差40.5m・※株式会社クリタス調べ 2025年7月現在 https://www.kuritaz.co.jp/service/waterslider/index.html )
ギネスワールドレコーズにも認定された世界最大級の露天風呂
・物価高にも負けない。アクセス0円リゾート
首都圏(1都3県)から、宿泊者専用無料送迎バスも運行中(JR利用の場合、往復の電車代が約13,000円→無料)。また日帰り利用で首都圏からの高速バスを利用の場合は、車内に設置してあるチラシを入場口でご提示いただくと、通常料金から10%引き、また1グループにつき館内利用券1,000円分(湯本インターからのタクシー料金1,000円見合い分)をサービスします。(2025年7月19日(土)~9月7日(日))
【弊社がお手伝いできる特集テーマ~一部】
・物価高でも行ける“国内スポット“
・海外気分が味わえる国内スポット
・家族の絆が深まる!最強リゾート
・1日遊んで、泊まって、癒される!夏休み体験ルポ
・子どもも大人も“想像外”で笑顔に
※ショー・ウォータースライダー・サーカスの空中演技・家族インタビューなど、“動き”“音”“リアクション”が映える素材が揃っています。
参考情報~ハワイアンズのショー&スライダー
■ハワイアンズで見逃せないのが「ポリネシアンショー」
ハワイアンズといえば、プールサイドのステージで開催される本場の興奮そのままのポリネシアンショーは見逃せません。南の島々の民族舞踊を毎日昼と夜に2回公演。ショーの途中では小学生以下の子どもが参加できる体験コーナーもあり、家族で南国を旅しているかのような気分をたっぷり満喫できます。
フラガールによるハワイやタヒチの踊りだけではなく、人気上昇中なのが、日本で唯一のファイヤーナイフダンスチーム「シバオラ」による、炎を巧みに操る迫力満点のステージです。毎年ハワイで開催される世界大会で2位に入賞した、バル憂弥、ムア史弥の兄弟ダンサーもチームに在籍しており、世界レベルのパフォーマンスを目の前でじっくり観覧できます。


■6種類11コース、充実のウォータースライダー
スパリゾートハワイアンズでは、人気のアトラクションであるウォータースライダーが充実しています。小さなお子様から大人までみんなが楽しめる多種多様なウォータースライダーが、6機種11コースあります。


さらに、2017年に登場した「ビッグアロハ」は、高低差、滑走距離とも日本一のボディスライダー。高低差はビルの10階に相当する40.5m、滑走距離は283mを誇り、スライダー内でスピーディーに変化する景観とスリルは、まさに異次元区間。

中でも人気なのはウォーターパークでひときわ目を引く黒いスライダー「マウナ・ブラック」。
外光を遮断した暗闇のチューブの中を滑り落ちるスリル満点のスライダー。スタート台の高さは16.8mで、高低差はなんと17.5m。全長131mのコースは周囲が見えない分、体感速度が倍増します。

さらに、2017年に登場した「ビッグアロハ」は、高低差、滑走距離とも日本一のボディスライダー(※株式会社クリタス調べ 2025年7月現在)。高低差はビルの10階に相当する40.5m、滑走距離は283mを誇り、スライダー内でスピーディーに変化する景観とスリルは、まさに異次元区間。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像