プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
会社概要

【DAC】DAC、生成AIを活用しワンストップでインフルエンサー施策を支援する「インフルエンサーAIナビ」を提供開始

~生成AI機能を活用、インフルエンサー選定からデータクリーンルーム分析まで一括支援~

DAC

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員CEO兼CCO:田中雄三、以下 DAC)は、生成AI機能を活用し、インフルエンサーの選定からデータクリーンルーム分析による広告効果の可視化までをワンストップで支援する「インフルエンサーAIナビ」の提供を開始します。本サービスによって、企業はより効率的なインフルエンサー施策の実施が可能となります。


近年、インターネットユーザーの消費行動に対するSNSの影響力が高まっており、企業もソーシャルメディアにおけるマーケティング活動を重視しています。なかでも、インフルエンサーマーケティングの市場は2023年で741億円に上り、2027年には約1.8倍の1,302億円まで拡大すると予測されています(※1)。しかし現状、インフルエンサーを活用したマーケティングにおいては、根拠となるデータに基づき自社サービスに適したインフルエンサーを選定することが難しいうえ、Meta(Facebook/Instagram)でのインフルエンサー素材を利用した広告配信では、レポーティング可能な項目がリーチ数やクリック数等に限られ、本来のKPIである「実際に来店したのか」「購買に至ったのか」「どのような態度変容があったのか」等の効果測定が難しいなど、様々な課題があります。


こうした状況を受けDACでは、企業ニーズに最適なインフルエンサーの選定から、データクリーンルーム分析による施策効果の可視化までをワンストップで支援する「インフルエンサーAIナビ」の提供を開始するに至りました。本サービスは、インフルエンサー活用、データクリーンルームを用いた効果測定(※2)をはじめ、デジタルマーケティング全般にわたるDACの豊富な実績と知見に加え、生成AI機能の活用により実現するものです。


  • 「インフルエンサーAIナビ」の特長


 1.生成AIを活用したペルソナ生成とインフルエンサーアサイン

Metaのデータクリーンルーム「Advanced Analytics」と生成AI機能を活用し、広告効果が高いユーザーを分析し、それに基づくペルソナ像を自動で生成します。こうして生成されたペルソナ像を基に、訴求内容別に相性の良い最適なインフルエンサーのアサインをサポートします。


2.データクリーンルーム活用による、インフルエンサー広告効果の可視化

起用したインフルエンサーの素材を利用した広告配信をInstagramで行い、インフルエンサー別のブランドリフト効果や来店・購買効果を可視化します。通常の管理画面からでは確認できない、より精度の高い効果分析を行うことで、今後の施策検討やクリエイティブ設計など、成果の最大化に寄与する広告運用が実現できます。


<レポート例>

インフルエンサー素材別にどのKPIに寄与したかを可視化


※本サービスご利用時、データクリーンルームの利用においては費用が発生いたします。詳細はお問い合わせください。



 DACは今後も、デジタル広告の効果最大化を可能にするさまざまなサービスを順次開発・提供し、企業のマーケティング活動の支援に取り組んでまいります。



(※1) 出典:サイバー・バズ/デジタルインファクト調べ

https://www.cyberbuzz.co.jp/2022/11/post-1791.html

(※2) 2022年5月27日リリース『DAC、データクリーンルームを活用したユーザーおよび広告効果の分析基盤「WISE Hub」の提供開始~プライバシー保護に配慮し、より自由度の高い広告プランニングの実現へ~』

https://www.dac.co.jp/press/2022/20220527_wisehub

2023年3月1日リリース『DAC、データクリーンルーム活用分析ソリューション「WISE Hub」に新機能 ~主要プラットフォームを横断したデジタル広告のサーチリフト効果を可視化~』

https://www.dac.co.jp/press/2023/20230301_wisehub_searchlift


 以  上



<会社概要> 

■ デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社  https://www.dac.co.jp

DACは、インターネット広告黎明期である1996年の設立以来、情報や生活のデジタル化とともに事業を拡大し、市場形成と業界成長を牽引してまいりました。

現在は、デジタルを軸とした広告・マーケティングビジネスを国内外で展開しています。コンサルテーションからプランニング、広告枠の仕入れ・販売、運用、結果解析までのトータル支援、メディアの特性を活かしたクリエイティブ制作、豊富なデータと高度なテクノロジーを掛け合わせたソリューション開発・提供や、グローバルなプロモーション支援などを行っています。

今後もDACは、"Empowering the digital future デジタルの未来に、もっと力を。" というミッションのもと、広告やマーケティングの新しい形の創造をリードし、新たな価値を社会へ提供し続けていきます。


代表者  : 代表取締役 社長執行役員CEO兼CCO(Chief Compliance Officer) 田中 雄三 

本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー

設立   : 1996年12月

事業内容 : メディアサービス事業、ソリューションサービス事業、オペレーションサービス事業 


本件についてのお問い合わせ先

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

戦略統括本部広報担当  E-mail:ir_inf@dac.co.jp


当社コーポレートサイト掲載先

https://www.dac.co.jp/press/2024/20240228_influencer-ai-navi

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.dac.co.jp/press/2024/20240228_influencer-ai-navi
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://www.dac.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー
電話番号
03-5449-6300
代表者名
田中 雄三
上場
未上場
資本金
40億3100万円
設立
1996年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード