ムーミンバレーパークのオフィシャルホテルとして、おふろcafe utataneにムーミンスペシャルルームが登場
壁いっぱいに広がるアートワークや、寝具や照明、手に取ることができる雑貨などのところどころに原画の優しい色彩のムーミンが潜んでいます。
株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)は、このたび株式会社ムーミン物語(埼玉県飯能市、代表取締役社長 千田 高)が運営を行う「ムーミンバレーパーク」とオフィシャルホテル契約を締結しました。おふろcafe utatane(埼玉県さいたま市)にて、8月6日(金)より「ムーミンスペシャルルーム」の提供を開始します。
その他オフィシャルホテル特典として、ムーミンバレーパークの入園チケット引換券、ムーミンバレーパークからの贈り物、アメニティセットが付きます。プラン料金は1泊2名食事なし21,160円~(3歳〜小学生は別途添い寝料金)。サービス詳細の確認・ご予約は、おふろcafe utataneの公式サイトをご確認ください。
https://ofurocafe-utatane.com/8448
■ムーミンスペシャルルーム デザイン監修
吉澤 葵(よしざわ あおい)
東京都出身。フィンランド・ヘルシンキ在住のテキスタイルデザイナー・アーティスト。フィンランドのLapuan Kankurit、スウェーデンのSvensson、Borås Cottonへデザインを提供。
www.aoiyoshizawa.com
Monordi Oy Ltd.(モノルディ株式会社)
北欧・バルト企業向けの日本・アジア向け展開や、日本企業と北欧・バルト企業の共同事業開発、M&A、投資事業などをサポート。Business Finland国際化エキスパート、Enterprise Estoniaアドバイザー。
https://www.linkedin.com/company/monordi/
■ムーミンバレーパーク
「ムーミンバレーパーク」は2019年3月にオープンしたムーミンの物語をテーマとしたパーク。ムーミン一家が暮らすムーミン屋敷や、ムーミンの物語を追体験できる複数のアトラクション体験施設などで人気を博しています。
https://metsa-hanno.com/moominvalleypark/
■おふろcafe(R)、おふろ cafe utatane とは
おふろcafe(R)は、温泉道場が展開する長時間滞在型の温浴ブランド。コーヒーや雑誌・コミック、マッサージチェア、PC レンタルなどのサービスが無料。まるで家に友達を招いたかのように、ゆったり・だらだらくつろげる空間です。
おふろ cafe utatane は北欧・フィンランドがコンセプト。オーロラのあるラウンジやフィンランドのサウナ小屋をイメージした蒸気浴室「サウナコタ」、カフェの北欧メニュー、フィンランドのテキスタイルブランド「カウニステ」とコラボした館内着などで、北欧フィンランド文化を楽しめます。
おふろcafe utatane
埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3
048-856-9899
https://ofurocafe-utatane.com/
■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
http://onsendojo.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像