【開催レポート】北海道ボールパークFビレッジで5/13(火)~18(日)実施《パンのフェス2025 in Fビレッジ》

今年もFビレッジが美味しいパンの香りに包まれる《パンのフェス2025 in Fビレッジ》が5月13日(火)~18日(日)に開催されました。

行列の絶えない人気店や話題の店舗、完売でなかなか⼿に⼊らない希少なパンなど、全国各地から指折りの⼈気店が出店。当日ご来場いただけなかった皆様にも、イベントの模様をご紹介いたします。

北海道から長崎まで計26店舗出店

開場から並び列が止まることなく、全国各地から有名店が出店。完売店舗が相次ぎました。

エリアにはリベイクコーナーを設置。その場で熱々フワフワのパンを召し上がっていただきました。

各選手がこだわって商品開発した「選手プロデュースパン」は連日長蛇の列で賑わいを見せていました。

グラウンドでぱん食い競走!

期間中はエスコンフィールドのグラウンドでぱん食い競走を開催。優勝賞品「Truffle BAKERYの白トリュフの塩パン1年分」を目指して、おとなから子どもまで無我夢中になって走る姿はギャラリーの歓声を巻き起こしました。

               気になる優勝タイムは6秒35でした!

5月17日(土)には「パンのフェス1日盛り上げ隊長」として、ファイターズOB杉谷拳士さんが来場。自身のプロデュースパン「生ゴボスギパン」をPRし、ぱん食い競走にも参加。持ち前のトーク力を炸裂させながら会場を盛り上げました。

他にも、Fビレッジ内の農業学習施設「KUBOTA AGRI FRONT」でのピザ作り体験や「寒天粘土」を使用してパン作りが楽しめるブースなど展開。
6日間を通して、試合日も試合のない日も大いに盛り上がりました。

イベント担当者は「開業年から3年続くFビレッジのパンイベントとして、今年は出店パン屋の質・量ともにクオリティ高い店舗を揃えることができました。今回はパートナー企業にも協力いただき、ぱん食い競走をはじめ、Fビレッジとしても“パンの祭典”色も出すことができました」と振り返りました。

Fビレッジでは試合の有無にかかわらず、今後も多様なイベントを開催してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.hkdballpark.com/
業種
サービス業
本社所在地
北海道北広島市Fビレッジ1番地(ES CON FIELD HOKKAID内)
電話番号
-
代表者名
小村 勝
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年10月