世界のクリエーターによる節約アイディア発信「Enjoy!( )Energy展」開催

■「Enjoy!( )Energy」とは
東日本大震災は、被災された地域の方々の生活を破壊しただけでなく、発電所の事故のもたらす災害に日本人全体の意識をまきこんでいます。電力供給量の低下は避けようもありませんが、それを悲観的に受けとめるだけではなく、むしろ日本がスマート・エネルギー先進国になる契機ととらえることもできるのではないでしょうか。
無印良品は、敬愛する世界のクリエーターの方々に呼びかけを行い、日本を思って下さるお気持ちを一つの表現に表していただくことにしました。「Enjoy! ( ) Energy.」の枠組みで、生活のエネルギーについて自由に思い描いていただく。( )の中にそのお考えを込めていただくものです。見た人が元気になったり、ほほえんだりすることで日本の空が少し明るくなるかもしれません。
早速寄せられたアイデアからはクリエーターのヒューマンな心が伝わってきます。作品は随時、無印良品のサイトでご紹介していきます。アイデアを寄せて下さったクリエーターの皆様に深い感謝の気持ちを記します。
■「Enjoy!( )Energy展」概要
開催期間:10月28日(金)~11月28日(月)
場所:無印良品有楽町2F ATELIER MUJI
関連プロジェクト:くらしの良品研究所「Enjoy!( )Energy」プロジェクト(http://www.muji.net/lab/energy/)
すべての画像