プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本ペイントホールディングス株式会社
会社概要

栃木県日光市の自動運転実証実験に当社開発の自動運転用特殊塗料「ターゲットラインペイント」を提供

日本ペイントホールディングス株式会社

日本ペイント・インダストリアルコーティングス株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:塩谷健 以下、当社)は、この度、栃木県日光市で行われる自動運転実証実験に、自動運転用特殊塗料「ターゲットラインペイント」を提供します。本実証実験は、2023年9月21日~2023年10月4日の期間、日光国立公園内に位置する赤沼車庫~千手ヶ浜間の約9.3キロのコースを自動運転バスが走行します。

本実証実験は、栃木県が実施する2025年度に自動運転システムを導入した県内路線バスの本格運行を目指す、「栃木県ABCプロジェクト」の一環※1で取り組むものです。


今回、当社が提供するターゲットラインペイントは、自動運転用の特殊塗料です。車両に搭載したセンサーが、路面に塗装されたターゲットラインペイントを認識・追従することで、安定した自動走行を行います。また、本実証実験の環境下のように樹木等が生い茂り、衛星測位システム(GNSS)が入りにくい場所でも、自己位置を見失わず安定した走行を実現することが可能です。


日本ペイントグループは、今後も様々な場所でターゲットラインペイントの展開拡大を目指し、塗料技術を生かした自動運転の普及へ貢献して参ります。


■実証実験概要

走行コース

日光国立公園内の赤沼車庫と千手ヶ浜を結ぶ約9.3キロの区間

実施期間

2023年9月21日~2023年10月4日

(9月23日(土)と9月28日(木)は運休)

運行時間

9時25分~16時20分

運賃

大人(中学生以上)500円 

小児(6~12歳)250円

自動運転レベル

レベル2


■車両概要

車両名

BYD J6

乗客定員

15名(着座のみ)

走行速度

最高40km/h

■ターゲットラインペイント 概要

「ターゲットラインペイント」は、日本ペイント・インダストリアルコーティングス株式会社が開発した自動運転用センサーが認識できる特殊塗料で、走行経路に塗装するだけで自動運転用のインフラ整備が可能となります。

そのため、導入コストやメンテナンスコストの削減が見込めるほか、山林やビル等によりGPSが入りにくい場所でも、塗装されたペイントを認識させて走行を支援することが可能です。

また、目視で路面色と同化しやすい色の設計が可能のため、道路の路面表示と誤認しづらく、安全面や景観にも配慮しています。

■ご参考

*1:栃木県ABCプロジェクト

栃木県では自動運転システム(Autonomous)を導入した路線バス(Bus)の本格運行を目指した挑戦(Challenge)を行っています。このプロジェクトでは、県内の路線において、2025年度の自動運転バスの本格運行を目指し、2020年度~2023年度の間、県内10箇所で自動運転バスの実証実験を進めています。

栃木県ABCプロジェクトHP:http://abc-project.tochigi.jp/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
化学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本ペイントホールディングス株式会社

14フォロワー

RSS
URL
http://www.nipponpaint-holdings.com
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区京橋1-7-2 ミュージアムタワー京橋14階
電話番号
050-3131-7416
代表者名
若月 雄一郎、ウィー・シューキム
上場
東証プライム
資本金
788億6200万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード