児童養護施設の子どもたちへ贈る『七五三応援プロジェクト2025』募集開始

〜七五三の衣装とプロのフォトグラファーによる出張撮影を無償提供〜《応募期間:2025年10月20日〜11月3日迄》

ピクスタ

家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」(運営:ピクスタ株式会社 東京都渋谷区 代表取締役社長:古俣大介、東証グロース:3416)​​は、10月20日より、全国の児童養護施設を対象に、fotowaの出張撮影と「RENCA」(運営:株式会社RENCA 京都府綾部市 代表取締役・永本 司)の衣装を無償で提供する「七五三応援プロジェクト2025」を実施いたします。

本プロジェクトは、どんな環境や状況にある子どもたちも七五三が心温まる思い出となるよう、できるお手伝いをさせていただこうと2021年から開始し、今年で5年目となる取り組みです。

▼七五三応援プロジェクト2025特設サイト:https://fotowa.com/campaign/753

 ■ 七五三応援プロジェクト2025概要

家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」と、衣装レンタルサービス「RENCA」が全国の児童養護施設の子どもたちに七五三のお祝いに衣装とプロのフォトグラファーによる出張撮影をプレゼントいたします。

《名称》

七五三応援プロジェクト2025

《応募期間》

2025年10月20日(月)〜11月3日(祝/月)

※先着順のため、集まり次第、期間より早く終了する可能性がございます。

《応募資格》

今年「七五三」を迎えるお子さまが入所している全国の児童養護施設の代表者またはご担当者様

※fotowaへの会員登録(無料)を行った上でご応募ください

《応募方法》

下記特設サイトの応募フォームより必要事項を記入の上、応募期間内にご応募ください

https://fotowa.com/campaign/753

《選考方法》

先着順

《当選数》

5施設

※1施設様あたりのお子さまの参加人数に上限はございません。

※ただし、撮影に参加されるお子さまの人数が5名以上になる場合は、衣装や撮影についてご相談させていただき、場合によってはご希望に添えない可能性がありますこと、予めご了承ください。

《結果発表》

11月12日(水)までに順次ご連絡

※当選者の発表は当選のご連絡をもってかえさせていただきます。

※当選施設にのみ、メールにてfotowaでのご予約方法のご案内・無料撮影クーポン等をお送りさせていただきます。

《注意事項》

詳細は、下記特設サイトよりご確認くださいませ

https://fotowa.com/campaign/753

 ■ 5年目の「七五三応援プロジェクト」〜これまでの歩み〜

「七五三応援プロジェクト」が始まったのは2021年のこと。

晴れ着を着て、御参りをして、大切な思い出を写真に残す——そんな多くの家庭で当たり前のように行われている七五三の思い出づくりを、児童養護施設の子どもたちにも届けたいという想いから、このプロジェクトはスタートしました。

初年度は児童養護施設等の5箇所で14名、翌2022年は2箇所の児童養護施設で12名、2023年は3箇所で18名、そして昨年2024年は2箇所で21名と、プロジェクト開始から合計で65名のお子様の七五三の撮影をさせていただきました。毎年ご利用者の方やお子様から感謝の声が寄せられております。

(左から2021年、2022年、2023年の七五三撮影の様子)

昨年は「子どもたちは緊張するかなと思っていたのですが、カメラマンさんの穏やかで楽しいお声掛けのおかげで、すぐに普段の天真爛漫さを発揮していました。普段の元気いっぱいの様子をたくさん写真に撮っていただけたかなと思います。」と、嬉しいお声をいただきました。

子どもたちがおとなになってからも振り返ることができる大切な思い出を残せた喜びを、衣装を提供してくださったRENCAさんと共に、噛み締めております。楽しい撮影時間とその日の思い出をいつでも思い出せる写真は、きっと子どもたちの未来を支える力になると信じて、2025年も「七五三応援プロジェクト」を実施いたします。

■ 家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」について

「fotowa」は、撮影して欲しい人とプロのフォトグラファーをつなぐ、家族・子ども向けの出張撮影プラットフォームです。シンプルな料金設計と、好きな場所に好きな作風のフォトグラファーを指名して撮影予約ができるのが特徴。

マタニティ、ニューボーン(新生児)、お宮参り、誕生日、七五三、卒入園・卒入学、成人式、結婚式の前撮り・後撮り、長寿祝いなど、ご家族の記念日はもちろん、日々の残したい愛おしさに寄り添う「わが家の専属フォトグラファー」として、全国のご家族にご利用いただいています。

【fotowaサービス概要】

概要

家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム

依頼料金

[平日]33,000円(税込) [土日祝]39,600円(税込)

※指名料、出張料、撮影料、データ納品料を含みます

納品枚数

原則、75枚以上データ納品(ニューボーンフォトの「らくらくおまかせプラン」は60枚以上、「こだわり指名プラン」は40枚以上の納品)

※撮影時の状況または天候等により、当該枚数に達しない場合もあります。

所要時間

60分

提供地域

全国47都道府県

保証

全額返金保証

URL

https://fotowa.com/

特徴

・作品・面談・実技の3審査を通過したフォトグラファーのみ登録

・「選ぶ自由」も「任せる安心」のどちらも叶える2つの撮影プラン

・らくらくおまかせプランなら、フォトグラファー選びをfotowaにおまかせ

・こだわり指名プランなら、撮影作風から好きなフォトグラファーを選べる

・どのフォトグラファーを指名しても同一料金の明瞭会計

・撮影した写真はデータで納品

・納品された写真に満足できなければ全額返金保証

fotowaの感染予防の取り組み:https://fotowa.com/safety

【会社概要】

社 名:ピクスタ株式会社 (東証グロース:3416)

設 立:2005年8月25日

所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie

TEL:03-5774-2692 URL:https://pixta.co.jp/

資本金:332,437千円(2025年6月末時点)

代表取締役社長:古俣 大介

事業内容:デジタル素材のオンラインマーケットプレイス「PIXTA」、法人向け出張撮影・カメラマンサービス「PIXTAオンデマンド」、家族向け出張撮影プラットフォーム「fotowa」の運営

子会社:PIXTA ASIA PTE. LTD./PIXTA VIETNAM CO., LTD.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
出産・育児ネットサービス
関連リンク
https://fotowa.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ピクスタ株式会社

43フォロワー

RSS
URL
http://pixta.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目21−1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie
電話番号
03-5774-2692
代表者名
古俣 大介
上場
東証グロース
資本金
3億3243万円
設立
2005年08月