こども食堂における食育を主軸とした健康教育と社員ボランティア活動促進に向けたパートナーシップ契約を締結

アストラゼネカ株式会社

アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:ステファン・ヴォックスストラム、以下、アストラゼネカ)と認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(東京都新宿区、理事長:湯浅誠、以下、むすびえ)は、全国のこども食堂における食育を主軸とした健康教育と社員ボランティア活動促進を実施するパートナーシップ契約を締結しましたのでお知らせいたします。両者は、3年にわたり、むすびえとパートナー関係にある全国のこども食堂の協力のもと、こども食堂に集う子どもたちを対象に、非感染性疾患(1)を予防する食育を主に行い、子どもたちが、生涯にわたり心身ともに健康な人生を送ることを支援すると共にアストラゼネカ社員のボランティア活動を促進します。

本取り組みはアストラゼネカが世界30カ国以上で展開する「ヤングヘルスプログラム」に基づいています。同プログラムは、アストラゼネカが推進する医療アクセスの拡大に向けたサステナビリティ活動の一つで、今回、日本での展開に際し、むすびえがパートナーとして採択されました。

アストラゼネカとむすびえは、本プロジェクトに参加するメンバーがもつ食事と健康における知見を活かし合い、全国のこども食堂での食育を主軸とする健康教育を実施することにより、子どもたちの将来のための支援を行います。

具体的には、アストラゼネカが世界で展開する食育プログラムをベースに、日本の食文化を取り入れ、さらにこども食堂の意見や要望を反映した食育コンテンツを開発します。また、運動や生活習慣といった食以外の要素を合わせ、全国のこども食堂で実施します。これにより、子どもたちに、将来にわたって非感染性疾患に罹らないような食生活リテラシーを身につけてもらうことを目指します。

社員ボランティアについてはアストラゼネカ社員に活動への参加を呼びかけ、「こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるようにする」というむすびえのミッションを具現化するとともに、アストラゼネカ社員のこども食堂へのボランティア参加を促進します。

【締結内容の概略】
目的:非感染症性疾患予防に寄与する食生活リテラシーの向上および
         こども食堂における社員ボランティア活動促進
対象:全国のこども食堂に通う子ども、そのご家族
期間:2021年3月から3年間
主な活動内容:非感染性疾患予防に関する食育を中心とした健康教育コンテンツ開発・運用および社員ボランティアによる活動支援・ボランティア参加の促進

以上

*****

アストラゼネカ株式会社について
アストラゼネカは、サイエンス志向のグローバルなバイオ・医薬品企業であり、主にオンコロジー、希少疾患、および循環器・腎・代謝疾患、呼吸器・免疫疾患からなる希少疾患・バイオ・医薬品ファーマにおいて、医療用医薬品の創薬、開発、製造およびマーケティング・営業活動に従事しています。英国ケンブリッジを本拠地として、当社は100カ国以上で事業を展開しており、その革新的な医薬品は世界中で多くの患者さんに使用されています。詳細については https://www.astrazeneca.com または、ツイッター @AstraZeneca ( https://twitter.com/AstraZeneca ) (英語のみ)をフォローしてご覧ください。
日本においてはも、主にオンコロジー、循環器・腎・代謝疾患、および呼吸器・免疫疾患を重点領域として患者さんの健康と医療の発展への更なる貢献を果たすべく活動しています。アストラゼネカ株式会社当社については、 https://www.astrazeneca.co.jp/ をご覧ください。

認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえについて
むすびえは、誰も取りこぼさない社会をつくるという思いを持って、各地域のこども食堂ネットワークを支援すること、何か社会に貢献したいと考えている企業団体とつながりこども食堂へ支援を届けること、調査・研究をし啓発をしていくことという三つの事業を行っています。こども食堂は、おなかをすかせた子どもへの食事提供のみならず、孤食の解消、食育、地域交流の場とその役割を広げています。むすびえは、子どもたちと、こども食堂と、こども食堂を支援してくれる人たちの三者をつなぐ「むすびめ(場)」でありたいと願っています。詳細については https://musubie.org/ をご覧ください。

Reference:
1. 非感染性疾患(Non-Communicable diseases (NCDs):がん、Ⅱ型糖尿病、心血管疾患、呼吸器疾患、精神疾患(参照:WHO. The Second Decade. Improving Adolescent Health and Development. Available at: https://apps.who.int/iris/bitstream/handle/10665/64320/WHO_FRH_ADH_98.18_Rev.1.pdf . Last accessed: May 2021)

リリースは以下よりダウンロードできます。
https://prtimes.jp/a/?f=c-24308-2021092410-9db18bc831a81f2292fe2691c6c8b545.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

アストラゼネカ株式会社

18フォロワー

RSS
URL
https://www.astrazeneca.co.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB
電話番号
06-4802-3600
代表者名
堀井 貴史
上場
未上場
資本金
-
設立
1975年04月