プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ヘソホールディングス
会社概要

のりのりで、楽しもう!SNSで話題のソフトクリームも登場!大丸神戸店『フエキ プラス POP UP SHOP』期間限定開催

株式会社ヘソホールディングス

オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)は、不易糊工業株式会社の「フエキどうぶつのり」のキャラクター「フエキくん」の期間限定のお菓子をはじめ、コスメや雑貨など多様なフエキグッズをラインアップする期間限定ショップ『フエキ プラス POP UP SHOP』を2022年7月20日(水)から6日間、大丸神戸店(神戸市中央区)で開催いたします。


■大丸神戸店にフエキくんグッズがやってくる!
不易糊工業株式会社の「フエキどうぶつのり」は、園児や学童の集合教育に適した安全な品質設計で、多くの人に愛されてきた楽しくてかわいいでんぷん糊。

今回のポップアップショップでは、菓子、ステーショナリー、コスメなどバラエティ豊かなフエキくん商品に加え、ここでしか入手することができないイベント限定商品「フエキソーダグミ」も登場!

さらに、SNSやメディアでも話題になった「フエキソフトクリーム」には、イベント限定の「ラムネ味」が登場。涼しげなスケルトン容器もご用意して店頭のソフトクリームマシンで作った出来立てソフトを、イートインスペースで味わえます。

■イベント概要『フエキ プラス POP UP SHOP』
開催期間:2022年7月20(水)から7月25日(月)
時 間:11時〜19時 ※最終日は18時閉場
場 所:大丸神戸店(神戸市中央区明石町40番地)9階エスカレーター横特設会場
運 営:株式会社ヘソプロダクション

▽詳しくは大丸神戸店WEBページでご確認ください。
https://www.daimaru.co.jp/kobe/topics/20220712_fueki.html

©️FUEKINORI KOGYO/EFFORT

■注目のイベント限定商品

・フエキソーダグミ(税込748円)
とってもキュートなフエキくんが大丸神戸限定のフエキソーダグミになりました!夏にぴったりの味でブルーのキャップも爽やかです。
 

・フエキソフトクリーム ラムネ味(税込500円)
ここでしかお召し上がりいただけないスケルトン容器の「ラムネ味」をはじめ、ストロベリーなど4種の味をご用意。自分でくるくる入れるのも楽しい!

この他にも人気のフエキくん商品「フエキ綿棒(税込990円)」「フエキのりふりかけ(レギュラー:税込858円・ミニ:税込660円)」「フエキーリング(税込440円)」などを多数ご用意して、皆さまのお越しをお待ちしております♪


■会社概要
社名:株式会社ヘソプロダクション
本社所在地:大阪市福島区大開1-15-26
代表者:代表取締役 稲本 実
資本金:10,000,000円
事業内容:オリジナル商品の企画・制作・販売、企業・組織のトータルブランディング
URL: https://www.heso-pro.com/

※本リリースに掲載されている情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。

《本件に関するお問い合わせ先》
株式会社ヘソプロダクション
URL: https://www.heso-pro.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヘソホールディングス

16フォロワー

RSS
URL
https://www.heso-pro.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市福島区大開1-15-26
電話番号
06-6464-5566
代表者名
稲本 実
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2014年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード