テックタッチ、2025年版 アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングで67位に選出

~自由と挑戦を後押しするカルチャーと心理的安全性がアジア全域で評価~

テックタッチ株式会社

デジタルアダプションプラットフォーム(DAP)国内シェアNo.1の「テックタッチ」を開発・提供するテックタッチ株式会社は、Great Place to Work® Institute が発表した2025年版アジア地域における「働きがいのある会社」ランキング(the Best Workplaces in Asia list)の中小企業部門(50~499名以下)において、67位に選出されたことをお知らせします。

■2025年版 アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングについて

同ランキングは、Great Place To Work Instituteがアジアと中東16か国(※)・800万人の従業員を調査した中から、国別ランキングに選出された915社のうち、先進的な雇用環境を持つ200社を発表するものです。年々参加企業数は増加しており、競争が激化する中での受賞となりました。

Best Workplaces in Asia™ 2025
URL:https://www.greatplacetowork.com/best-workplaces-international/best-workplaces-in-asia/2025

※対象16か国:グレーターチャイナ(中国、香港、台湾を含む)、インド、インドネシア、イスラエル、日本、シンガポール、韓国、スリランカ、クウェート、バーレーン、オマーン、フィリピン、カタール、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、ベトナム

■受賞背景・テックタッチのカルチャーについて
テックタッチは、日本における「働きがいのある会社」ランキングベスト100でも10位に選出されており、今回、その企業文化・制度・従業員エンゲージメントがアジア全域で評価されました。

当社は、性別や年齢に関わらず誰もが主体的に挑戦できる「自由と挑戦」の風土を大切にしています。バリュー「挑み続けろ 援護があるから」のもと、メンバーがやりたいことに安心して挑戦できるよう、上司との1on1やキャリア面談を通じて強みを引き出す仕組みを整えています。

また、行動指針「あなたに興味があります」「オープンコミュニケーション」に基づき、Slack上での気づき・雑談・感謝の共有(「Times_Donuts」や「Times_Thanks&Value」)が日常的に活用され、部門や役職を超えたフラットな交流が行われています。心理的安全性を重視した環境は、採用段階からも意識されており、カルチャーフィット面接や採用ミートアップで互いの価値観を確かめ合う場を設けています。


■テックタッチ株式会社 採用情報

テックタッチでは、一緒に事業を大きくしていく仲間を募集中です。

ご応募をお待ちしています。

<採用ページ>

https://techtouch.jp/recruit/

<採用職種一覧>

https://herp.careers/v1/techtouch


採用meetupのお申し込みはこちら
https://pitta.me/matches/WtkbZxKGpuwa?_fsi=RAxEdtIj


■テックタッチ株式会社について

テックタッチ株式会社は、AI型デジタルアダプションプラットフォーム(DAP)「テックタッチ」を提供、国内シェアNo.1を誇ります。800万人超に利用され、大手企業や官公庁などに多数導入。また、定性データを高精度で分析する「AI Central Voice」も提供開始。ユーザーのシステムやAI活用支援により、テクノロジーを通じて企業のポテンシャルを最大限に引き出せるよう、あらゆる業界を支援します。

<テックタッチで設定したナビゲーションの例>

<サービス資料ダウンロードはこちら>
https://techtouch.jp/request/

【テックタッチ株式会社 会社概要】

会社名  :テックタッチ株式会社

設立   :2018年3月1日

代表取締役 CEO:井無田 仲

所在地  :〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目17-1 PMO銀座Ⅱ 5F

事業内容 :デジタルアダプションプラットフォーム「テックタッチ」およびデータ戦略AIエージェント「AI Central Voice」の開発・提供

URL   :https://techtouch.jp/

メディアURL:https://techtouch.jp/media/

※記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

■ニュースリリースに関するお問い合わせ

<サービス導入に関するお問い合わせ>

テックタッチ株式会社 営業担当:西野

URL:https://techtouch.jp/contact

<取材のお問い合わせ>

テックタッチ株式会社 広報担当:中釜、後藤、藤岡

pr@techtouch.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

テックタッチ株式会社

46フォロワー

RSS
URL
https://techtouch.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座8丁目17-1 PMO銀座Ⅱ 5F
電話番号
-
代表者名
井無田 仲
上場
未上場
資本金
24億円
設立
2018年03月