journal standard Furnitureが日本橋髙島屋S.C.にグランドオープン。ショップインとしてJOURNAL STANDARD SQUAREも展開。
日本橋店では、昨年渋谷にオープンした「日本の日用品と暮らしの贈り物」がコンセプトのギフトショップ<JOURNAL STANDARD SQUARE(ジャーナルスタンダードスクエア)>をショップインとして併設。これまでの既存店には無かった「和」の要素を持つブランド初の店舗となります。
内装は清潔感のある白を基調に、アクセントとしてレンガ壁や鉄格子のガラス窓を採用するなどニューヨークのロフトを感じる空間に仕上げました。大きな窓からは自然光が入り、開放感のある店内でゆっくりと買い物を楽しんで頂けます。
オープン企画として、<yumiko iihoshi porcelain(イイホシ ユミコ)>へ別注したプレートの先行発売、今大注目のエキゾチックプランツショップ<BOTANIZE(ボタナイズ)>のポップアップを開催するほか、日本を代表する家具ブランド<天童木工>に別注を掛けた家具を日本橋店限定で発売いたします。
日本橋という立地ならではの「journal standard Furniture」の新たな提案にご期待ください。
オープン企画
yumiko iihoshi porcelain×journal standard Furniture
PLATE (M) ¥2,700+税 / (L) ¥4,200+税
CUP ¥3,200+税 / SAUCER ¥1,800+税
※カップ&ソーサーは販売済み
anea design <BOTANAIZE>POP UP SHOP
中:Pachypodium rosulatum v. inopinatum ¥20,000〜40,000+税
右:Adenia globosa ¥20,000〜40,000+税
※全て参考価格
日本橋限定商品
天童木工 × journal standard Furniture
他に低座イス、中座イスを含めた計3型を別注で制作しています。
マットソンソファ ¥228,000+税
低座イス ¥77,000+税
中座イス ¥85,000+税
journal standard Furniture
@js_furniture
JOURNAL STANDARD SQUARE
@jssquare.jp
日本人の知恵が生み出した包む事と贈り方。
日々の暮らし豊かにする、旬な日本の定番を提案します。
journal standard Furniture 日本橋店
オープン:2018年9月25日(火)
住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C. 新館3F
電話番号:03-5542-1600
営業時間:平日10:30〜20:00 / 土日祝10:30〜20:00
会社概要
<株式会社 ACME>
設立:1992年4月27日
代表:COO 辻 雅彦
本社所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル 1F
事業内容:家具、インテリア、時計の企画・製造・販売・直営店の運営及び卸売
展開ブランド:journal standard Furniture / ACME Furniture / JOURNAL STANDARD SQUARE / HIROB
HP:http://js-furniture.jp/ ・http://journal-standard-square.jp/
<ベイクルーズグループ>
設立:1977年7月22日(株式会社ベイクルーズ)
代表:代表取締役会長 窪田 祐、代表取締役CEO 杉村 茂
本社所在地:東京都渋谷区神南1-5-6
事業内容:レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営、飲食店の運営、
インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売
グループ会社:株式会社ベイクルーズ、 株式会社ジョイントワークス、 株式会社フレームワークス、
株式会社JS.WORKS、 株式会社ル ドーム、 株式会社ラ クラス、 株式会社ACME
HP:http://www.baycrews.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像