プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社平和堂
会社概要

【平和堂】衣料品リサイクル「MUDAZERO」プロジェクトに賛同 衣料品の店頭回収にご協力ください

~服から服へ生まれ変わるリサイクルで、持続可能な社会へ~

株式会社平和堂

株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社⾧執行役員:平松正嗣、以下「平和堂」)は、株式会社カイタックファミリー(岡山県岡山市、代表取締役社長:赤木政一、以下「カイタック」)と、株式会社イスコジャパン(東京都渋谷区、代表取締役社長: 山崎彰也、以下「イスコ」)が共同で開始した、衣料品リサイクル事業「MUDAZERO」プロジェクトに賛同し、4月21日(日)より平和堂37店舗において衣料品の店頭回収をスタート。開始から1か月で多くのお客様にご利用いただいています。

「MUDAZERO」プロジェクトは、回収した衣料品を糸生地としてリサイクルし、新たな衣料品として生まれ変わらせる衣料品の回収・再生プロジェクトです。平和堂では対象店舗の衣料品売場に衣料品回収ボックスを常設し、お客様がお買い物のついでに気軽にリサイクルに参加できる環境を整えることで、衣料品の廃棄削減に取り組みます。なお今後は、回収した衣料品からリサイクルした再生糸を使った商品の販売も予定しています。
これからも平和堂は、お客様、お取引先様とともにできることから少しずつ、持続可能な社会の実現に向けて取り組みを進めてまいります。

「MUDAZERO」プロジェクト 実施概要
■開始日      2024年4月21日(日)
■対象店舗    平和堂、アル・プラザなど37店舗
■実施場所    対象店舗の衣料品売場
■回収対象品   平和堂でお買い上げいただいた衣料品
          ※シミ、汚れがひどいもの、濡れているものはお引取りできません
■回収対象外品 肌着・下着類、ランジェリーファンデーション、靴下、水着、スーツケース、キャリーケース、靴、スリッパ、傘、ベルト、帽子、マフラー、ネクタイ

<平和堂のサステナビリティ・ビジョンと衣料品回収の取り組みについて>

平和堂では、2022年に策定した「地域社会の課題」と「地球規模の課題」の解決とグループ成長の両立を目指した平和堂グループの「サステナビリティ・ビジョン」において定めた、5つの重要課題の1つとして「廃棄物の削減と資源循環の推進」に取り組んでいます。店舗ではかねてよりご不要になった衣料品とお買い物割引券を交換するお引取りセールの定期的な開催を通じて衣料品の回収を行い、お客様とともにサステナビリティ活動を推進してきました。お引取りセールで回収した衣料品は、リユースや衣料品以外のものへ再生されており、今回のように衣料品から衣料品に生まれ変わる取り組みは初めてとなります。

■平和堂のサステナビリティについて
平和堂HP https://www.heiwado.jp/csr

<注意事項>
・当リリースに記載されている内容は、全てリリース時点での情報に基づきます。
・当リリースに使用しているパース、イラスト、写真、ロゴ、サイン、地図等はイメージですので、実際とは異なる場合があります。
・都合により予告なく内容やスケジュールを変更する場合がありますので、予めご了承ください。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.heiwado.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社平和堂

14フォロワー

RSS
URL
https://www.heiwado.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
滋賀県彦根市西今町1番地
電話番号
0749-23-3111
代表者名
平松正嗣
上場
東証プライム
資本金
116億1437万円
設立
1957年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード