地域ならではの魅力再発見!街歩きを通した謎解きイベント「台東・墨田 謎解き時空旅絵巻 ~消えた浮世絵を追って~」を開催いたします!

東武トップツアーズ株式会社

東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:百木田康二)は、東武鉄道株式会社(本社:東京都墨田区、社長:都筑豊)が主催する、街歩きを通した謎解きイベント「台東・墨田 謎解き時空旅絵巻 ~消えた浮世絵を追って~」を、KAGENAZO(運営:FUN SPIRITS株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役:日景太郎)と共同で2025年10月1日(水)より開催いたしますのでお知らせします。

本イベントは、徒歩や鉄道・バスを使った街歩きを通して街を巡り、この地域ならではの魅力を再発見しお楽しみいただくことを目的とした、無料でご参加いただける謎解きイベントです。イベントの舞台となる台東区と墨田区は、それぞれに独自の伝統文化を継承し、地域の歴史を尊重しつつも現代的な要素も取り入れ、お互いに影響しあいながら発展を遂げている地域です。本イベントを通して、「江戸より受け継がれる伝統文化」と「進化する都市・東京」が交差されることで、東京ブランドのPRに寄与するものです。

なお本イベントは、東京都が推進する、国内外へ東京の都市としての魅力を発信し、「東京ブランド」の確立に向けた取り組みの一環として東京観光財団が実施する、令和7年度「東京の魅力発信プロジェクト(※1)」に採択されています。

当社は今後も、国内外へ東京の都市としての魅力を発信し、「東京ブランド」の確立に向けた取り組みを推進してまいります。

 

※1:「東京の魅力発信プロジェクト」とは、江戸時代から続く伝統と最先端の文化が共存する、東京の魅力を表現した東京ブランドアイコン「Tokyo Tokyo Old meets New」を効果的に活用しながら、東京都及び公益財団法人東京観光財団と民間事業者が連携し、東京の魅力の発信等を行う事業です。

               イベント概要                                    

1.日程:2025年10月1日(水)~2025年12月28日(日)

2.場所:東京ミズマチ®、錦糸町、両国、蔵前、浅草エリア

3.参加費用:無料

※謎解きにかかる通信費用や交通費等は参加者様の負担となります。

4.謎解きキットは東武浅草駅構内「東武ツーリストインフォメーションセンター浅草」や東京ミズマチ®一部店舗等で入手可能です。また下記「イベント参加はこちらから」記載のWEB版でもご参加いただけます。

5.主催:東武鉄道株式会社

6.運営:東武トップツアーズ株式会社/FUN SPIRITS株式会社

7.謎解きに関するお問い合わせ

謎解きコースに関するお問い合わせ:KAGENAZO https://kagenazo.com/contact/

景品交換に関するお問い合わせ:東武ツーリストインフォメーションセンター浅草  03-3841-2871 (7:20~19:00)

 

◆イベント詳細はこちら

 https://kagenazo.com/1402/

 

◆イベント参加はこちらから(10月1日9:00よりアクセス可能になります)

http://taito-sumida-nazotoki.com/waiting

◆景品と受け取りについて

コースをクリアすると先着で初級コース5,000名、中・上級コース2,500名に景品をプレゼント!景品は東武浅草駅構内「東武ツーリストインフォメーションセンター浅草」でお渡しいたします。クリア画面をスタッフにお見せください。また2コースをクリアした方で、抽選に応募いただいた方の中から5名様に「TokyoTokyo」ロゴ入りグッズをプレゼント!

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東武トップツアーズ株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://www.tobutoptours.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリーイーストタワー
電話番号
-
代表者名
百木田 康二
上場
未上場
資本金
30億円
設立
1956年01月