【ココモーラ】FX スワップポイントに関するアンケート調査を実施

株式会社ゼロアクセル(本社:東京都千代田区、代表取締役:大福裕貴、以下ゼロアクセル)は自社運営サイト『ココモーラ』にて、「FX スワップポイントに関するアンケート調査」を行いました。

株式会社ゼロアクセル

※アンケート調査の結果はこちらから読めます。

https://cc-moola.com/fx/column/swap-questionnaire

※調査結果をもとに作られた記事は以下のリンクから読めます。

https://cc-moola.com/fx/ranking/swap

調査サマリー

  • FX経験者のうち、スワップポイント投資を「したことがある」と回答した人は50%で、約半数がスワップポイント投資を経験していることが分かった。

  • スワップポイント投資をしている理由TOP3は、「日中の値動きを気にせず、FX取引ができるから」「低リスクで安定した利益が期待できるから」「コツコツと長期的な資産形成ができるのを気に入っているから」であり、安定して利益を積み重ねられる点を魅力に感じている人が多いことが分かった。

  • スワップポイントによる1ヶ月の利益は、「3,000円〜5,000円未満」が17.50%で最多となり、多くの人が数千円から数万円の範囲でコツコツと利益を積み上げていることが窺える。

FX スワップポイントに関する独自アンケート調査

ココモーラでは、ユーザーの生の声を調査するため「無料で使えるFXチャートに関するアンケート調査」を行いました。アンケート調査の概要は以下の通りです。

調査方法

インターネットリサーチ

調査に使用したツール

フリージー

調査対象

FXの利用経験がある20歳以上の男女

男性:140人

女性:20人

有効回答数

160人

調査期間

2025年7月30日~2025年8月4日

調査地域

全国

■スワップポイント投資をしたことはある?

項目

回答者数(人)

割合(%)

はい

80

50%

いいえ

80

50%

■スワップポイント投資をしている理由は?

項目

回答者数(人)

割合(%)

日中の値動きを気にせず、FX取引ができるから

28

35%

低リスクで安定した利益が期待できるから

24

30%

コツコツと長期的な資産形成ができるのを気に入っているから

17

21.25%

複利運用で効率的に資産を増やせるから

8

10%

情報収集や分析に時間をかけずに済むから

2

2.50%

その他

1

1.25%

■スワップポイントを運用しているFX口座はどれ?

項目

回答者数(人)

割合(%)

DMM FX

18

22.50%

みんなのFX

17

21.25%

SBIFXトレード

14

17.50%

GMOクリック証券FX

13

16.25%

LIGHT FX

8

10%

FXブロードネット

7

8.75%

セントラル短資FX

7

8.75%

外為オンライン

7

8.75%

松井証券FX

6

7.50%

GMO外貨

5

6.25%

アイネット証券

4

5%

三菱UFJ eスマート証券 FX

4

5%

トライオートFX

2

2.50%

LINEFX

2

2.50%

FXTF

1

1.25%

その他

6

7.50%

■スワップポイントで得られる1か月分の利益の平均は?

項目

回答者数(人)

割合(%)

3,000円〜5,000円未満

14

17.50%

1,000円〜3,000円未満

13

16.25%

5,000円〜1万円未満

10

12.50%

1万円〜3万円未満

10

12.50%

500円〜1,000円未満

9

11.25%

500円未満

8

10%

利益は出ていない

5

6.25%

5万円以上

4

5%

損失がでている

4

5%

3万円〜5万円未満

3

3.75%

■スワップポイント投資をするのに、おすすめの通貨ペアは?

項目

回答者数(人)

割合(%)

米ドル/円

44

55%

メキシコペソ/円

18

22.50%

トルコリラ/円

16

20%

南アフリカランド/円

14

17.50%

豪ドル/円

12

15%

英国ポンド/円

10

12.50%

ユーロ/米ドル

8

10%

NZドル/円

7

8.75%

ユーロ/円

7

8.75%

カナダドル/円

2

2.50%

その他

2

2.50%

■スワップポイントの今後について、どう考えている?

項目

回答者数(人)

割合(%)

金利情勢によっては、利益が減少する可能性があると見ている

26

32.50%

円高リスクが心配で、慎重になっている

25

31.25%

今後も安定して利益を上げられると期待している

21

26.25%

他のFX取引の方が魅力的と考えている

4

5%

より高金利な通貨ペアに乗り換えを検討している

2

2.50%

その他

2

2.50%

ココモーラについて

ココモーラは、「ココに来たら世の中のあらゆるモノの情報を網羅できる」という由来からきております。日常生活に関わる様々なモノの情報を紹介・比較しているサイトです。ココモーラを利用するすべてのユーザーが、最良な選択ができるようサポートすることを目指しております。

株式会社ゼロアクセルについて

所在地:東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル 10F

代表者:代表取締役 大福 裕貴

設立:2020年4月

事業内容:メディア運営事業

公式サイト:https://zero-accel.co.jp/

■関連会社
株式会社BimoRa

コーポレートサイト https://bimora.co.jp/

公式EC https://bimora.jp/


株式会社ワンプレート

コーポレートサイト https://wan-plate.co.jp/

公式EC https://wan-plate.jp/


株式会社ザ・建物

コーポレートサイト https://the-building.co.jp/

赤坂駅前店 https://the-building.co.jp/lp/daifuku/

昭和通り店 https://the-from.com/

■関連事業

GLOW-NAVI(グロウナビ)

https://glownavi.com/


おうちにプロ

https://ouchipro.com/

ゼロメディア

https://zero-medi.com/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ゼロアクセル

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル 10F
電話番号
-
代表者名
大福裕貴
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月