プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本シグマックス株式会社
会社概要

通気性・快適性に優れた「メディエイド マウスカバー」オリジナルプリントサービス開始 

企業のユニフォームやプロモーションにも!

日本シグマックス株式会社

日本シグマックス株式会社(東京都新宿区 代表:鈴木洋輔)は、これまで通気性に優れ、立体設計で快適に装着できると好評をいただいている「メディエイド マウスカバー」に、オリジナルロゴなどのプリントサービスを開始いたします。
東京都が都内在住者10,429人を対象に実施した調査によると、5月8日に新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5類に移行したあとも「マスクを着用する」と回答した人が71.3%にも上りました。その理由として「コロナ感染を防ぐため(83.1%)」「風邪などの感染症を防ぐため(58.8%)」「花粉症対策にもなるから(43.4%)」という健康を守る対策が多く、また「エチケットだから(20.6%)」「人の目が気になるから(17.0%)」と回答した方もいらっしゃいました。
(引用元:3月16日発表 東京 i CDCリスクコミュニケーションチームによる都民アンケート調査の結果について(第4034報))
 

一定の飛沫対策効果を持つ「メディエイド マウスカバー」は、一般的な不織布マスクと比較すると防護機能は劣りますが、通気性が10倍あり、立体設計で顔にまとわりつかないため、長時間の使用でも息苦しさを感じにくく、エチケットとしての役割を果たす場面でも好評をいただいています。今後、シーンによってマスクのつけ外しや使い分けをする機会が増えるため、お客様の期待に応えられる製品です。

今回の新サービスでは、お客様がご希望のデザインやロゴを最大3ヶ所マウスカバーにプリントし、オリジナリティあふれる商品を提供いたします。企業のユニフォームとして、またイベントや企業のプロモーションなど、個性をアピールしたい場面にも最適です。 

価格::¥2,970 (税込・2枚入り) 
カラー:ライトグレー
サイズ:小さめ・ふつう(2サイズ)
通気性は不織布マスクの約10倍
・口と鼻を覆う生地には、通気性の高い「ダブルラッセル」を使用。通気性は不織布マスクの約10倍で、装着時に感じる呼吸のしづらさを軽減します(自社調べ)。
口元にまとわりつかない立体設計
・口元にあたる部分に立体縫製を施すことで、口との間に空間を確保し、呼吸時に口元にまとわりつくことを防ぎます。
洗濯機で洗える耐久性
・耐久性にも優れ、洗って繰り返し使用可能。洗濯ネットに入れて、洗濯機でも洗えます。

 

  • マウスカバー オリジナルプリントサービス詳細
最大3ヶ所にプリント可能です(正面右下はMEDIAIDロゴになります)

ご注文から納品までの流れ:ロゴをご提出いただいて最短約3週間で納品となります。

※発注単位は初回150セット以上(2回目以降のご発注は25セット以上)、1セット単位
※サイズの組み合わせ(小さめ・ふつう)は自由、プリントの色数に制限はありません
※デザインが複雑な場合、色がつぶれるなど再現性が低くなる可能性がございます
※プリント時の価格など、詳細は営業担当までお問い合わせください
発注に関する連絡先:日本シグマックス株式会社 ウェルネス事業部 TEL:0800-111-3410
  • 「メディエイド ワーカーズケア」 スペシャルページ https://mediaid. sigmax.co.jp/special/workerscare/

職場での作業負担軽減、暑熱対策製品の導入・活用について、お気軽にお問い合わせください。 医療メーカーとして約半世紀にわたり整形外科向けのサポーター・固定材料・医療機器を製造し、腰サポーター出荷枚数No.1(※)の日本シグマックスが展開する、生活者向けのサポーター専業ブランド。
医療現場で求められる機能・品質はそのままに、様々な仕事のシーン、普段の生活シーンでの着用感・快適性を追求した素材選び・ものづくりから、すべての製品を生み出しています。
※(株)日本能率協会総合研究所調べ。2020年度メーカー出荷枚数ベース

▲MEDIAIDブランドアンバサダー 黒谷友香さん

  所在地:東京都新宿区西新宿1-24-1
創業:1973年6月1日
資本金:9,000万円
代表取締役社長:鈴木 洋輔
社員数:265名(2022年3月末)
売上高:108.2億円(2022年3月期)

日本シグマックスは「身体活動支援業」を事業ドメインとし、医療、スポーツ、ウェルネスの分野で人々の身体活動を支援する製品・サービスを提供しています。創業以来「医療」、中でも「整形外科分野」に特化して各種関節用装具やギプスなどの外固定材、リハビリ関連製品などを製造・販売してまいりました。また、医療機器分野では、手術後の冷却療法のためのアイシングシステムのパイオニアであり、国内初のコードレス超音波骨折治療器「アクセラスmini」、超音波診断装置の活用範囲を広げ利便性を飛躍的に変えたポータブル超音波診断装置「ポケットエコーmiruco」など、特徴のある製品を提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
フィットネス・ヘルスケア
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://www.sigmax.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本シグマックス株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.sigmax.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル7F(総合受付8F)
電話番号
-
代表者名
鈴木洋輔
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1973年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード