アジア太平洋地域における経費管理ソリューションの戦略的価値と変革的インパクト Visa調査レポート日本語版公開

〜EMS導入がもたらす業務変革と新たな成長機会が明らかに〜

ビザ・ワールドワイド

ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:シータン・キトニー、以下:「Visa」)は、この度、アジア太平洋地域5か国の大企業・中規模企業における経費管理システム(EMS)と法人カードの活用状況や導入効果をまとめたレポート「アジア太平洋地域における経費管理ソリューションと法人カードで戦略的価値を創出」の日本語版を公開します。本レポートは、急成長するアジア太平洋市場において、企業がEMSを導入することで得られる業務効率化や財務管理の高度化、成長戦略への貢献について、具体的な事例とともに明らかにしています。

VisaがKoreFusionに委託し、2024年10月から12月に、インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイ、フィリピンの大企業・中規模企業503社に対して実施した調査によると、EMSの導入率は国により大企業で77〜96%、中規模企業で24〜50%と差はあるものの、大企業が先行し、中規模企業は導入が進んでいる国でも半数にとどまっており、アジア太平洋地域の中規模企業におけるEMS利用のさらなる成長に大きな潜在的可能性が示唆されています。また、現在EMSプラットフォームを利用していると回答した企業はすべて、従業員(特に出張の多い従業員)に法人カードも提供しており、EMSプラットフォームのメリットを最大化するには法人カード制度の導入が重要であることが明らかになりました。

その他、主要な調査結果は、次の通りです。

企業のEMSの活用状況と重要度

  • EMSに求められる機能として重視されているのは、経費の追跡・レポート機能や、既存の会計・財務システムとの連携が挙げられます。特に大企業ではシステム統合へのニーズが91%と高いですが、中規模企業では65%で、今後の導入拡大が期待されています。

  • EMSの導入による効果は経理面だけでなく、業務、人事、財務面にも広がっています。調査対象企業の92%が、EMS導入によって業務効率化や人事・財務プロセスの改善を実感しています。

  • EMSを通じた従業員立替精算の効率化を希望している企業も国ごとに異なるものの79%~91%と高く、デジタルツールについても、従業員向けモバイルEMSアプリは全調査対象企業の52%が、管理用オンラインポータルは76%が高く評価していることがわかっています。

  • 不正検知とコンプライアンス機能は全調査対象企業で最も重視されています。EMSの導入により、従業員によるカードの不正使用や外部からの不正脅威対策に役立ちます。

EMSの導入効果

EMS導入企業では、精算処理速度が平均12日間短縮され、経費レポート1件当たり平均4米ドルの処理コスト削減を実現しています。業務効率化により年間で、財務担当者1人当たり平均28,000米ドル、企業全体では75,000米ドルのコスト削減効果が報告されており、EMSプラットフォームの平均的なサブスクリプション費用に対して約16倍の投資対効果(ROI)を実現しています。

EMSの改善領域

導入企業がEMSプラットフォームの導入効果を高く評価していることを示している一方、より優れたレポート・洞察機能、コンプライアンス・不正管理の強化、ユーザーエクスペリエンス(UX)の向上など、EMSプラットフォームへのさらなる期待が寄せられています。

「アジア太平洋地域における経費管理ソリューションと法人カードで戦略的価値を創出」の日本語版ダウンロードのページはこちら(https://globalclient.visa.com/jp-ems-white-paper)

Visaは、これからも経費管理システム(EMS)の普及と企業の効率的なオペレーション・ビジネス成長支援に取り組み、ビジネス環境のさらなる発展に貢献してまいります。

【Visaについて】

Visaは電子決済の世界的リーダーとして、世界200以上の国と地域における決済取引によって消費者、加盟店、金融機関や政府機関をつないでいます。Visaのミッションは、最も革新的かつ利便性や信頼性が高く安全な決済ネットワークで世界を結び、個人や企業、そして経済の繁栄に貢献することです。私たちは、世界中のすべての人にとっての包括的な経済こそが、世界中の人々の生活を向上させ、経済へのアクセスが決済の未来へつながると信じています。詳しくは、Visa.com(英語サイト)またはwww.visa.co.jp(日本語サイト)をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング24階
電話番号
-
代表者名
シータン・キトニー
上場
未上場
資本金
-
設立
-