<訂正>【地方創生×VTuber】岩手県八幡平市「まちスパチャプロジェクト」第2弾は地元企業とコラボ! 生配信・マンガでも魅力発信
10名のVTuberが参画し八幡平市の特産品や観光地をPRします。

2025年1月17日(金)10時に配信したプレスリリースですが、諸般の事情によりプレスリリースの内容に変更がございます。訂正した内容を再度配信させていただくとともに、関係者各位の皆様には深くお詫び申し上げます。
※対象プレスリリース
2025年1月17日(金)10時配信のプレスリリース
【地方創生×VTuber】岩手県八幡平市「まちスパチャプロジェクト」第2弾は地元企業とコラボ! 生配信・マンガでも魅力発信
※変更内容
・スケジュール
・起用VTuber
・VTuberコラボ商品
以下、内容訂正後のプレスリリースとなります。
株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴、以下「当社」)は、岩手県八幡平市と株式会社uyet(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梶田大樹)が展開する「まちスパチャプロジェクト」に参画します。
2025年2月19日より始まるVTuberを活用したシティプロモーションを通して、新たな観光需要の創造と地域経済の活性化を推進してまいります。
まちスパチャプロジェクトとは
「まちスパチャプロジェクト」は、VTuberと共に地域の魅力を漫画コンテンツ等で発信することで、VTuberと地域の双方に新たな露出機会を創出していくプロジェクトです。
ユーザーが楽しみながらVTuberと共に地域に触れ、”推せるまち”を見つけられるような取り組みを目指しています。
▼「まちスパチャプロジェクト」公式サイト:https://home.machisupa.com/
▼「まちスパチャプロジェクト」公式Xアカウント:https://twitter.com/machisupaPJ
今回の企画概要
八幡平市との取り組みは2023年12月に続き2回目です。
▼第1弾の取り組み:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000243.000058260.html
今回は漫画や生配信の展開、地元企業とVTuberが共同で開発したコラボ商品を八幡平市の道の駅で取り扱うなど、特産品のPRと観光客の誘致に繋げます。
1.出演VTuber
下記10名のVTuberが出演します。
■甘酢えよ(あまずえよ)
■かふぇのたこ
■酵穣桃桜(こうじょうももざくら)
■みみぴ
■雪尾紺(ゆきおこん)
◼︎睡魔レム(すいまれむ)
◼︎忠犬しず(ちゅうけんしず)
◼︎時羽あいの(ときわあいの)
◼︎七宮ソウ(ななみやそう)
◼︎海乃ルリィ(うみのるりぃ)
2.企画内容
2-1.VTuberが生配信で八幡平市の魅力を発信

VTuberが生配信を実施し、八幡平市の観光地など「まちの魅力」を紹介します。
視聴者と双方向にコミュニケーションすることでより魅力的に発信していきます。
生配信はまちスパチャプロジェクトYouTube公式チャンネルで、3月1日、2日に公開予定です。
2-2.VTuber出演! 八幡平市の観光地を紹介する漫画を公開


※過去に「まちスパチャプロジェクト」が八幡平市で制作した漫画の一部
VTuber出演のまちスパチャプロジェクトオリジナル漫画を制作。
漫画は第一弾にも登場した「八幡平ドラゴンアイ」など、八幡平市の観光地に関する内容です。
若年層を中心に人気を集める漫画やVTuberを活⽤し、より幅広い地域や年齢層の方に八幡平市の「まちの魅力」に触れていただきます。
漫画は「まちスパチャプロジェクト」公式サイトと公式Xアカウントで3月16日から公開予定です。
2-3.地元企業とVTuberの”コラボコーヒードリップバック”開発を実施


岩手県八幡平市の安比高原にある「高原の珈琲工房 NELCAFE」にご協力いただき、VTuberとコラボしたコーヒードリップパックセットを販売します。
「高原の珈琲工房 NELCAFE」のコーヒーを、八幡平市の観光地とVTuberが掲載されたパッケージで包んでいます。
八幡平市の「道の駅にしね」で2月24日から3月23日まで販売、また「まちスパチャプロジェクト」寄付受付サイトで2月24日から3月23日まで八幡平市の返礼品として取り扱います。
今後のスケジュール
※変更になる場合があります
2月24日 「道の駅にしね」でVTuberコラボ商品を販売、まちスパチャプロジェクト寄付受付サイトでVTuberコラボ商品を返礼品として取り扱い開始
3月1日、2日 VTuber出演の生配信実施
3月16日 VTuber出演の漫画公開
岩手県八幡平市佐々木市長からのメッセージ

八幡平市は、2023年12月にVTuberと共に地域の魅力を漫画コンテンツ等で発信することで、VTuberと地域の双方に新たな露出機会を創出していく「まちスパチャプロジェクト」の第1弾に参画しました。
プロジェクトでは、VTuberのみなさんに漫画やライブ配信でまちのスポットや特産品を紹介いただき、想像以上に多くの方に八幡平市のことを知っていただくことができました。
しかし、紹介することができたスポットや特産品は、八幡平市の魅力のほんの一部であり、まだまだ沢山良いところがあるので、ぜひ八幡平市に遊びに来て欲しい、VTuberのみなさんと観光や商工振興の分野でも連携していきたいとの思いから、この度、地元企業とのコラボ商品開発を行うこととなりました。
このプロジェクトにより、『八幡平市の魅力「推せるまち」』の創造及び関係人口の創出につながっていくことを大いに期待しております。
■導入自治体
自治体名:岩手県八幡平市
サイト:https://www.city.hachimantai.lg.jp/
■会社概要
社名:株式会社フューチャーリンクネットワーク
代表取締役:石井丈晴
所在地:千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル
事業内容:地域情報流通事業、公共ソリューション事業
サイト: https://www.futurelink.co.jp/
社名:株式会社uyet
代表取締役:梶田大樹
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目16-3
事業内容:V市場に特化した事業支援・事業創造
サイト: https://uyet.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像