【マクアケ新プロジェクト】ネットでガード、寄せ付けない!オニヤンマの警戒色をあしらった新しい虫よけ帽子!
360度顔周りを守るネット付きの虫よけ帽子!調節ひも付きで、ギュッと絞れる♪つば部分の両サイドには、オニヤンマのお尻の警戒色をあしらったデザイン!
株式会社ニーズ/株式会社サンファミリー(本社:兵庫県加古川市、代表取締役:本岡勝則)は、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて、2025年2月1日(土)〜2月25日(月)の期間限定で「UV&クールネット付き虫よけ帽子」を先行予約販売を開始します。
・虫よけ帽子はここまで来た!「UV&クールネット付き虫よけ帽子」
私たちはこれまでに、沢山の虫よけグッズを開発してきました。その中で、これまでになく、新しい機能性を持った虫よけ帽子を作りたいという一心で開発しました!
・虫と暑さが苦手なあなたへ!
春先から秋にかけて暑さが増してくると、蚊や小バエ、カメムシ、ハチなどのたくさんの虫が出てきます。そんな虫たちに出会っても安心して園芸や農業、イベントなどを楽しみたいと思いませんか?
そこで私たちは虫をガードしながら、日差しもしっかりとガードする夏場に活躍するアイテムがほしいと思い、UV&クールネット付き虫よけ帽子が誕生しました!
それでは、商品の魅力をご紹介させていただきます♪
・その①:つばの両端にあしらった警戒色
..............................
UV&クールネット付き虫よけ帽子は、つばの両端に黒と黄色の縞模様である警戒色をあしらったデザインになっています。これはオニヤンマのお尻の柄をモチーフにしています。
オニヤンマは昆虫界の中でも恐れられる存在で、スズメバチやアブなども捕食するほど、肉食で有名です。虫たちは、そのオニヤンマの黒・黄色のお尻の部分を目にすると逃げるといわれており、その情報をもとにデザインしました。
・その②:帽子に360度施されたネット!
顔周りには物理的に虫の侵入をガードするネットが取り付けられており、ハチ、アブだけでなく、蚊の侵入も防ぐ仕様となっています。
ネットの下部分には、ひもを取り付けており、シーンによって絞って使用したり、伸ばして使用したりできる仕様となっています!
休憩中は ネットを上げて水分補給できます♪
・その③:UVカット率99%!
その特徴は虫よけだけではありません!虫がよく発生する時期は、気温が高く、紫外線も多い季節です。顔周りのお肌をしっかりと紫外線から守れるように、UVカット率も99%の機能性となっています!
その④:裏縁はQ-MAX0.23のクール仕様!
暑い季節だからこそ、少しでも快適にお使いいただけるように、帽子の裏縁には冷感生地を採用。ひんやり快適にご使用頂けます♪
※上写真の青色で塗りつぶしている部分が冷感生地となります。
・その⑤:前つばにはボーン入り!好きな形に変えられる♪
・UV&クールネット付き虫よけ帽子で、快適なアウトドアライフを♪
ガーデニングだけでなく、キャンプやBBQ等のアウトドアにも最適です。これ一つで虫も日差しも怖くない!そんな虫よけ帽子を、この機会に是非お試しください♪
・虫よけパーカーが一緒になった特別リターンをご用意!
今なら特別に、弊社人気商品の「顔まですっぽり虫よけパーカー」がセットになった特別リターンをご用意!
★UV&クールネット付き虫よけ帽子と顔まですっぽり虫よけパーカーをセットで使うとこんな感じ♪
【仕様】
【UV&クールネット付き虫よけ帽子】
■商品サイズ:約D36.0×W36.0×H72.0(cm)
■商品重量:約120g
■材質 本体・ネット部:ポリエステル100%
■適応サイズ
頭囲:約58.0cmまで
【顔まですっぽり虫よけパーカー】
【スケジュール】
プロジェクト開始:2025年2月1日(土)
プロジェクト終了:2025年2月25日(火)
発送予定:2025年3月下旬ごろより発送開始
●目標金額:100,000円
●詳細URL:https://www.makuake.com/project/meshhat/
※詳しい発送時期はに関しては活動レポートかメールにて適時ご連絡させて頂きます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像