富士マリオットホテル山中湖 温かグッズやホットドリンクなど身体温まるサービスがついた「ダイヤモンド富士鑑賞プラン」を発売
期間: 2018年12月1日(土)~2019年2月28日(木)泊
富士マリオットホテル山中湖(山梨県南都留郡山中湖村、総支配人:飯田 雄介)では、2018年12月1日(土)から2019年2月28日(木)の期間、富士山と太陽が織りなす冬の風物詩鑑賞を温かグッズでおもてなしする宿泊プラン「ダイヤモンド富士鑑賞プラン」を発売いたします。
ダイヤモンド富士イメージ
スーペリアルーム
■宿泊プラン「ダイヤモンド富士鑑賞プラン」概要
温かグッズイメージ
2018年12月1日(土)~2019年2月28日(木)泊
※除外日:12月29日~1月5日泊
内容:
・スーペリアルーム ツイン/キング(41.2㎡)でのご宿泊
・温かグッズ(ブランケット、手袋、携帯用カイロ)をご用意・鑑賞後にホテルレストランにてホットドリンク&オリジナルクッキーをサービス
・アーリーチェックイン14:00(通常15:00)
・セミブッフェスタイルのご夕食
・ブッフェスタイルのご朝食
料金:
1名様 大人 28,156円~(2名様1室ご利用時)
※上記料金はサービス料・消費税込の料金です。別途、入湯税を申し受けます。
※料金はご利用日により異なります。詳しくはお問い合わせください。
ホットドリンク&オリジナルクッキーイメージ
<ご予約・お問い合わせ先>
富士マリオットホテル山中湖
TEL:0555-65-6400 URL:https://www.fuji-marriott.com
◇ 富士マリオットホテル山中湖おすすめ周辺スポットをご紹介 ◇
忍野観光協会提供
世界文化遺産「富士山」の構成資産の一つである「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。「湧池」「お釜池」「底抜池(そこなしいけ)」など8つの湧水池からなり、江戸時代には富士山に入山する前に身を清めるために訪れる巡礼地として多くの人が訪れ、今ではパワースポットとしても人気の場所です。
アクセス:ホテルより車で約20分
URL:http://www.oshino.jp
ふじよしだ観光振興サービス提供
台風観測の砦として富士山頂で35年間の役目を終えた富士山レーダードームの歴史や、気象観測のことを学べ、グラフィックパネルや実際の富士山頂の寒さ体験などができる学習施設です。富士山レーダーの活躍の軌跡やその苛酷な業務内容などを説明しています。
アクセス:ホテルより車で約30分
URL:https://www.fujiyoshida.net/spot/151
この他に、魅力溢れる日本のデスティネーションを多言語で紹介するWEBサイト「JapaTabi」でも、山中湖エリアのおすすめ情報をお届けしています。
URL: http://japatabi.com
- プレスリリース >
- 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社 >
- 富士マリオットホテル山中湖 温かグッズやホットドリンクなど身体温まるサービスがついた「ダイヤモンド富士鑑賞プラン」を発売