今年の冬も北海道ボールパークFビレッジに「ムーミン」がやってくる!1/1(木・祝)~2/23(月・祝)「ムーミンと光の世界」開催

北海道ボールパークFビレッジでは2026年1月1日(木・祝)~2月23日(月・祝)までムーミン谷の物語を巡る体験型イベント「ムーミンと光の世界」を初開催いたします。
「ムーミンと光の世界」は、“光”をテーマにムーミン谷の物語へ入り込む体験型イベントです。春のやわらかな日差し、夏の海にきらめく光、冬の白銀の輝きなど、四季折々の光を通して自然と寄り添うムーミンたちの世界を体感できます。物語に包まれるようなひとときを楽しみ、心が温かくなる体験をお届けします。期間中はフィールドでのモルック体験やムーミンのコンセプトルーム、ムーミン コラボ商品も登場。
あなたもムーミンの世界をのぞいてみませんか?
イベントの見どころ
■ムーミンと海の光をさがしにいこう

日光がさしこんでいる大波の海の中にムーミンと一緒に潜っていこう。きらきらした泡や海底の貝殻や真珠、海底のたくさんのキレイな光をさがしにいこう。
■オーロラの下での出会い

「ムーミン谷の冬」はムーミンがはじめて見る雪の世界。森の中でオーロラを眺めながら、ムーミンの世界の物語との出会いの時間を過ごすことができる。冬眠から目覚めたムーミンが林の中でトゥーティッキと出会う物語のスノードームのパネルで一緒に写真をとろう。
■雲にのって幸運のちょうちょさがし

あたたかな光と色につつまれた中で、雲にのったムーミンとスノークのおじょうさんと一緒に雲をモチーフにした光る椅子に腰かけて写真をとったり、とびまわる幸運のちょうちょを探そう。
■ムーミン モルックフィールド

普段入ることのできないフィールドでムーミンたちに囲まれながら北欧生まれのあそび「モルック」で楽しく遊べるモルックフィールド。
※フィールドでイベントが開催される場合、室内に変更する場合があります
■ムーミンパパのクラフトプレイ グラウンド

オリジナルのランタンをつくるワークショップ。自分だけの「ムーミン」オリジナルランタンを完成させよう!
※画像はすべてイメージです。体験内容は変更する場合があります
チケット販売概要
価格

おとな(中学生以上) |
小学生以下 |
未就学児 |
|
---|---|---|---|
前売券・当日券 |
1800円 |
500円 |
無料 |
前売券入場時間枠
午前:10時~13時
午後:13時~16時
※最終入場は15時30分まで
※入場時間にお越しいただいても混雑状況によってはお並びいただくことがございます
※前売券の販売状況により当日券は販売しない場合があります
前売券購入方法
注意事項
-
1月5日(月)~7日(水)、以降の毎週火曜日は全館休館。2月21日(土)22日(日)はイベント開催のため本イベントは開催いたしません
-
車いすの方の入場は可能ですが、会場の都合上入場できないエリア、体験できないコンテンツがあります
-
1回の決済につき1試合9枚までご購入いただけます
-
Fチケでのチケットの購入にはオフィシャルファンクラブFAVへのご入会、もしくはF VILLAGE アカウント(無料)の登録が必要となります
-
Fチケで購入された場合、購入金額に応じてFAVメンバー:3%、F VILLAGE アカウント:1%のFマイルを付与いたします
-
福祉割引はございません
イベント概要

期間 |
2026年1月1日(木・祝)~2月23日(月・祝) |
---|---|
主催 |
株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント |
料金 |
前売券・当日券 |
協力 |
ライツ・アンド・ブランズ、北広島市 |
場所 |
エスコンフィールドHOKKAIDO Panasonic Club Lounge内 |
昨年人気だった「ムーミン」のコンセプトルームが今年も登場!
■VILLA BRAMARE ムーミンスイート


施設名 |
VILLA BRAMARE |
---|---|
予約 |
10月1日(水)12時から受付開始 |
宿泊可能期間 |
11月1日(土)~2026年3月22日(日) |
定員数 |
大人3名様 (小学生以下のお子さまは添い寝の場合、追加3名様までご宿泊可能) |
ファイターズふるさと納税で宿泊クーポンがもらえる!
■ALLPAR ムーミンコラボルーム


施設名 |
BALLPARK TAKIBI TERRACE ALLPAR |
---|---|
予約 |
予約受付中 |
宿泊可能期間 |
2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火) |
定員数 |
おとな6名(未就学児含む) |
ファイターズふるさと納税で宿泊クーポンがもらえる!
「ムーミン」について
「ムーミン」は、フィンランドの国民的作家であり、画家、芸術家であるトーベ・ヤンソンによってうみだされました。2025年は、最初のムーミン小説『小さなトロールと大きな洪水』が発表されてから80年にあたります。ムーミントロールやその仲間たちが繰り広げる物語は、55か国以上の国々で翻訳出版されています。
原作である小説、コミックス、絵本をもとにしたグッズやスポット、アニメーションなどは、本国フィンランドだけではなく、日本をはじめとする多くの国の人々に愛されています。
「ムーミン」との取組みについて
本取り組みは2024年8月に北海道・北広島市と日本国内における北欧のブランド「ムーミン」のライセンスを管理する株式会社ライツ・アンド・ブランズが締結した包括連携協定の中の、「地域活性化のための取り組み」にファイターズ スポーツ&エンターテイメントが共感し、実施するものです。ファイターズスポーツ&エンターテイメントは、本取り組み以外にも中長期的に「ムーミン」を活用した地域活性化や地域社会の子どもたちへの心を育む教育を提供していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像