【株式会社DAY TO LIFE】第8回 『学⽣が選ぶキャリアデザインプログラムアワード』 において「優秀賞」を受賞!

株式会社DAY TO LIFE

株式会社DAY TO LIFE(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:杉内健吉)は、第8回「学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」(後援:経済産業省、厚生労働省、文部科学省、日本経済新聞社、マイナビ)において、インターンシップ/仕事体験コース(就業体験型)の優秀賞を受賞いたしました。今後も学生に寄り添い、インターンシッププログラムの更なる充実と企業としての進化にも努めてまいります。

■「学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」とは

学生の社会的・職業的自立に貢献したインターンシップやキャリア形成支援に係る取り組みを表彰するアワードです。

本アワードを通じて学生の職業観涵養を促進する取り組みを周知することで、プログラムの質的向上および実施企業数の増加を実現し、学生と企業のより精度の高いマッチングを目指します。

≪主催≫ 『学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード』実行委員会

≪後援≫ 経済産業省、厚生労働省、文部科学省、日本経済新聞社、マイナビ(順不同)

≪選考フロー≫ 企業・大学・団体から応募されたプログラムについて、参加学生のアンケート調査などをもとに学生選考会による

審査、有識者部会による審査を経て受賞法人を決定

第8回「学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」 詳細 https://internship-award.jp/

■当社の取り組みについて              
テーマは、「クリエイティブな職業を目指そう! スイーツ業界の最前線で活躍するクリエイターから学ぶ10日間の超実践的職業体験プログラム~この夏、あなたに<小さな革命>を!~」。
シュークリーム専門店「ビアードパパ」ブランドに関わる様々なクリエイティブ部門の仕事体験を通じ、仕事理解と自己理解を同時に深める10日間のプログラムです。各部署のリアルな経営課題に取り組み、最終日には新業態プレゼンテーション大会を実施しました。
多様なキャリアを持つ52名の社員が参加し、指導役は「キャリアの振り返り」「キャリア・アンカー」「ワークライフバランス」の統一した3つの視点から自身を紹介することにより、学生にリアルなロールモデルを提示しました。さらに、若手社員10名が学生と同じ立場で共に学び、寄り添いながら成長をサポートしたほか、フィードバックの質向上のため、協力社員全員への事前研修も実施しました。その結果、学生の学びを中心に据えた緻密な設計と運営が高く評価されました。

 ■株式会社DAY TO LIFEについて

主力ブランドであるシュークリーム専門店「ビアードパパ」をはじめとしたスイーツブランドを展開。"スイーツから、「よりよく生きる」を世界へ。"をビジョンに掲げ、私たちに関わるすべての人へ、新しい価値と感動をお届けすることに挑戦し続けるプロフェッショナル集団です。

会社名称:株式会社DAY TO LIFE(旧会社名称:株式会社麦の穂)

代表者:代表取締役 杉内健吉

従業員数:正社員202名 アルバイト2,601名 グループ正社員464名 (2025年2月時点)

所在地:〒530-0047 大阪市北区西天満3-13-20 ASビル 2F

TEL:06-6361-7000

URL:https://daytolife.co.jp

【事業内容】

飲食店の経営/飲食店のフランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店の指導業務/菓子の製造、販売

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子中食・宅配
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DAY TO LIFE

48フォロワー

RSS
URL
https://www.daytolife.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区西天満3-13-20 ASビル 2F
電話番号
06-6361-7000
代表者名
杉内健吉
上場
未上場
資本金
1100万円
設立
1997年12月