有機野菜、地域食材の販路拡大を応援!掲載手数料0円のクラウドファンディング「For Good」がソーシャルグッドな食を広めるキャンペーンを7月12日に開始!
キャンペーン参加者だけの無料講座を開催します!
株式会社ボーダレス・ジャパン(代表取締役:田口一成/本社:東京都新宿区)が運営するクラウドファンディングサービス「For Good」は、2022年7月12日(火)より、有機野菜や地域の特色ある一次産品の生産をされている方々を応援することで、未来をより良くするキャンペーン【FOOD FOR GOOD】を開始いたしました。プロジェクトの相談はこちら:https://rescuex.jp/start

-
For Goodとは
For Goodは「社会をより良くしたい」という想いを、誰でもアクションに変えられるクラウドファンディングです。
2022年5月にサービスをリリースし、わずか2カ月間で150件を超えるプロジェクト相談が寄せられ、既に80件以上のプロジェクトが掲載開始。とても大きな反響をいただいております。
For Goodでは、掲載にかかる手数料は0円のため、普段販売している商品への想いを伝えるページを気軽に作成することが出来ます。
有機野菜や地域食材を扱う方々が、For Goodを活用して新規のファンを作りながら商品の販路を拡大するケースも続々と増えてきています。
-
【FOOD FOR GOOD】キャンペーンとは
「たべる、えらぶ、あした。」
【FOOD FOR GOOD】キャンペーンは、有機野菜や地域食材などの、環境と身体に配慮した商品を生産・販売されている方々のクラウドファンディングでの販路拡大を応援するキャンペーンです。
①キャンペーン参加者だけの無料講座を開催
有機野菜や地域食材の販路拡大に特化したクラウドファンディングの使用方法について、無料のオンライン講座を開催いたします。
■講座内容
①プロジェクトページとリターンの作り方
②販路拡大のためのプロジェクトの広め方
※アーカイブ配信あり
②【FOOD FOR GOOD】の特設カテゴリー設置
サイト内に【FOOD FOR GOOD】の特設カテゴリーを設置します。
-
【FOOD FOR GOOD】開始の背景
今年は日本各地で猛暑の影響で野菜の収穫量に大きな影響が出ており、持続可能な「食」の取り組みを広げていく必要があります。
「For Good」では、有機野菜や地域食材などに携わる方々を少しでも応援することで、一人ひとりの生活に密接に関わっている「食」について改めて考えるきっかけを提供したいと考え、本キャンペーンの実施に至りました。
たべることは、あしたをえらぶこと。
ぜひ、有機野菜や地域食材など、未来をより良くする商品を販売している方々は、本キャンペーンを通して未来を一緒に作っていく仲間になっていただけると嬉しいです。
-
掲載イメージ
【FOOD FOR GOOD】キャンペーンでは、環境や身体に配慮した、有機野菜や地域食材を販売するプロジェクトが対象です。
<プロジェクト例>
平飼い養鶏家が循環を意識した次世代プリンの試作にお付き合いください!

プロジェクト詳細はこちらから:https://rescuex.jp/project/12679
<クラウドファンディングの目的>
環境に配慮した牛乳を使わない次世代プリンの商品化
<支援額とリターン例>
2,000円:活動報告、初卵6個入り+試作プリン1個
3,300円:活動報告、初卵12個入り+試作プリン2個
8,000円:活動報告、3ヶ月分定期購入+初回プリンの試作6つ入り
10,000円:活動報告、1日だけの養鶏家になる体験ツアー

-
説明会への参加はこちら
まずは説明を聞いてみたい、という方はオンラインサービス説明会にご参加ください。
プロジェクト実行者の方に向けて、「For Goodサービス説明会」を以下の日程で開催します!
サービスの特徴やプロジェクト実施の流れについて説明しますので、是非ご参加下さい!
<説明会の日程>
・7月14日(木)19:30~20:00
・7月21日(木)19:30~20:00
・7月28日(木)12:00~12:30
説明会のお申込はこちら:https://forgood220728.peatix.com/
上記の日程でご都合がつかない方は個別に説明させていただくことが出来ますので、下記のリンクよりご相談下さい!
ご相談はこちら:https://rescuex.jp/start/counsel
-
キャンペーンへのご応募はこちら
・環境や身体に配慮した有機野菜や、地域の特色ある一次産品を販売するプロジェクトであること
・7月31日までに「はじめるフォーム」をご提出いただける方
「はじめるフォーム」はこちら:https://rescuex.jp/start/project
・8月31日までにプロジェクトを公開いただける方
-
さいごに
「社会が前進するアイデアをカタチにしたい。」
そんな人としてあたりまえの想いを、ただ素直に行動に変えられる場所をつくりたくて「For Good」は生まれました。
どんなに小さなことでもいい。
ひとりでできないことは、みんなでやればいい。
変えられない未来なんて、ない。
そのように私たちは考えています。
ぜひお気軽に、お問合せをいただけますと幸いです。
まずはスタッフが丁寧に、あなたの想いを聞かせていただきます。

プロジェクト掲載ご希望の方への無料相談を行っております。 |
【お問い合わせはこちら】
株式会社ボーダレス・ジャパン
掲載手数料0円のクラウドファンディング「For Good」
担当:成田好(なりたこのみ)
Mail:contact(@をいれてください)rescuex.jp
<株式会社ボーダレス・ジャパン 会社概要>
設立:2007年3月
本社:福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F ソーシャルベンチャーPARK福岡
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 田口 一成
https://www.borderless-japan.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス国際情報・国際サービス
- 関連リンク
- https://rescuex.jp/
- ダウンロード