新体操日本代表「フェアリー ジャパン POLA」 2022年 新メーク 新しい未来を切り開き、自分に打ち勝つ力を『Japan Beauty 勝色(かちいろ)メーク』
日本古来の化粧の色(白・黒・赤)をベースに、『勝色』が選手達の表情を引き立てる
株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、社長:及川美紀)は、新体操日本代表「フェアリー ジャパン POLA」2022年新メーク『Japan Beauty 勝色(かちいろ)メーク』を開発いたしました。今回のメークテーマは「勝色」。本年度より、メンバーやルール、選手の置かれる環境が大きく変わり、新生「フェアリー ジャパン POLA」として始動しました。そんな選手に、「新しい未来を自ら切り開き、どんなに困難な時でも自分に打ち勝って欲しい」という想いを込めたメークです。
『Japan Beauty 勝色メーク』は、日本古来の化粧の色、白(ハイライトやアイカラー)、黒(アイラインやマスカラ)、赤(リップ)をベースに、団体メークのアイカラーには『勝色』と呼ばれる、紺よりもさらに濃い、黒に見えるほどの深い藍色を採用。日本人の肌色を際立たせる色であり、メークのポイントとして立体感を引き立てます。
個人メークのアイカラーには、選手自身が好み、勝負色と表現する『勝色』である力強い赤に、深みを演出する ブラウンを掛け合わせて、ダイナミックかつ繊細な演技の魅力を引き立てます。
このメークが選手たちの自信や原動力につながることを願い、ポーラは選手一人ひとりが自分らしく輝けるサポートをし続けて参ります。
Point2:目のフレームを強調する新たな引き方に進化したフェアリーキャットライン
Point3:演技、衣装、選手たちの気持ちに合わせて選べる3種類の赤リップ
光の反射で濃い藍色にも見える勝色アイカラー
アイカラーには世界中から「ジャパンブルー」と評価されてきた「深い藍色=勝色」を採用。
一見、黒に見えるアイカラーは、ブルーのアイカラーベースを仕込むことで光の反射で深みが増し、濃い藍色にも見える。さらにラメ入りの白を目頭側に入れることで、立体感を演出。
目のフレームを強調する新たな引き方に進化
上のラインはリキッドアイライナー(黒)で目尻をキュッとはね上げて描き、下のラインはペンシル(黒)で目のフレームに沿って引いた後、黒のアイカラーでぼかして深みを出す。
キラリと輝く目元のアクセント
勝色と相性の良いシルバーラメライナーを採用。目頭のシルバーラメライナーが、どの角度からも光を捉え、目もとに輝きを与えることで選手の表情をより引き立てる。
■リップPoint:演技、衣装、選手の気持ちに合わせて選べるさまざまな赤リップ
演技や、衣装、試合開催国の雰囲気、その時の気持ちなどに応じて、色を選択できるように、個人・団体選手共通で、日本らしい赤いリップを3色開発。「リップを塗ることで試合モードのスイッチが入る」という選手の声から、1色ではなく、状況に応じて選べるようにバリエーションを持たせました。
ブラウンの暖かみが溶け込み、大人な表情を引き立てるブラウンレッド
右:【シバザクラ】
甘さの中にほんの少し黒を含ませて優しさと力強さを両立させたピンクレッド
喜田選手自身が好み、勝負色と表現する赤に、深みを演出するブラウンを掛け合わせて、ダイナミックかつ繊細な演技の魅力を引き立てる。好きな色をまとうことで、自信に繋げてもらいたいという美容コーチの想いも込めた。
目のフレームを強調する新たな引き方に進化
上のラインはリキッドアイライナー(黒)で目尻をキュッとはね上げて描き、下のラインはペンシル(黒)で目のフレームに沿って引いた後、ブラウンのアイカラーでぼかして深みを出す。
■アイラインPoint:シルバーラメライナー
キラリと輝く目元のアクセント
目頭のシルバーラメライナーが、どの角度からも光を捉え、目もとに輝きを与えることで表情を引き立てる。団体と同じアイテムをポイントにすることで、日本チームとしてのまとまりを持たせた。
■リップPoint:演技、衣装、選手の気持ちに合わせて選べる赤リップ
演技や、衣装、試合開催国の雰囲気、その時の気持ちなどに応じて、色を選択できるように、個人・団体選手共通で、日本らしい赤いリップを3色開発。「リップを塗ることで試合モードのスイッチが入る」という選手の声から、1色ではなく、状況に応じて選べるようにバリエーションを持たせました。
彩度の高いイエローを忍ばせて紅葉をイメージした鮮やかなオレンジレッド
右:【デイゴ】
ブラウンの暖かみが溶け込み、大人な表情を引き立てるブラウンレッド
激しい演技で汗だくになっても、マスクの付け外しをしても、崩れないベースメークを実現するために、汗をはじき、皮脂を取り込んでも崩れにくくするポーラのオリジナル処方を搭載した、リキッドタイプの化粧下地とファンデーションを新採用。遠くから見ても、近くで見ても、透明感※1のある水ハリ艶※2を演出。
※1:メーク効果による
※2:うるおいによりハリ感と艶のある仕上がり
・目力を出すPoint
目力を出すポイントはアイラインとアイブロー。黒のアイラインで目もとを大きく強調。アイブローは、しっかりと眉山を描くことでアイラインで強調した目力をさらに引き立てる。
・立体感を出すPoint
ベースメークの段階で立体感を出しておくのがポイント。
ハイライトを額や鼻筋、頬骨などの高い部分にのせ、ノーズシャドーをプラスすることで顔の立体感を強調。
選手たちのメークに対する希望を事前にヒアリングし、それらを反映しながら、その年のメークテーマ、衣装、演技に合わせて、ポーラ化成工業研究所の研究員とともに、何度も試作を重ね、選手専用メーク品を開発。
■ベースメーク
30mL ¥9,900(税抜¥9,000) SPF40・ PA+++
中央:B.A リキッドファンデーション
全6色 各30mL ¥12,100(税抜¥11,000) SPF30・ PA+++
右:B.A パウダリィファンデーション(リフィル・パフ付き)
全6色 各10g ¥12,100(税抜¥11,000) SPF25・ PA++
別売ケース ¥2,750(税抜¥2,500)
取替用パフ ¥385(税抜¥350)
■ポイントメーク
左:団体選手使用
B.A カラーズ アイパウダー 1
ダークグレー&ホワイトシルバー
¥5,500(税抜¥5,000)
右:喜田純鈴選手使用
個人メークのアイカラーには、選手自身が好み、勝負色と表現する『勝色』である力強い赤に、深みを演出する ブラウンを掛け合わせて、ダイナミックかつ繊細な演技の魅力を引き立てます。
このメークが選手たちの自信や原動力につながることを願い、ポーラは選手一人ひとりが自分らしく輝けるサポートをし続けて参ります。
Point2:目のフレームを強調する新たな引き方に進化したフェアリーキャットライン
Point3:演技、衣装、選手たちの気持ちに合わせて選べる3種類の赤リップ
- 2022年 新メーク『Japan Beauty 勝色メーク』詳細 ~団体~
光の反射で濃い藍色にも見える勝色アイカラー
アイカラーには世界中から「ジャパンブルー」と評価されてきた「深い藍色=勝色」を採用。
一見、黒に見えるアイカラーは、ブルーのアイカラーベースを仕込むことで光の反射で深みが増し、濃い藍色にも見える。さらにラメ入りの白を目頭側に入れることで、立体感を演出。
■アイラインPoint:フェアリーキャットライン
目のフレームを強調する新たな引き方に進化
上のラインはリキッドアイライナー(黒)で目尻をキュッとはね上げて描き、下のラインはペンシル(黒)で目のフレームに沿って引いた後、黒のアイカラーでぼかして深みを出す。
キラリと輝く目元のアクセント
勝色と相性の良いシルバーラメライナーを採用。目頭のシルバーラメライナーが、どの角度からも光を捉え、目もとに輝きを与えることで選手の表情をより引き立てる。
■リップPoint:演技、衣装、選手の気持ちに合わせて選べるさまざまな赤リップ
演技や、衣装、試合開催国の雰囲気、その時の気持ちなどに応じて、色を選択できるように、個人・団体選手共通で、日本らしい赤いリップを3色開発。「リップを塗ることで試合モードのスイッチが入る」という選手の声から、1色ではなく、状況に応じて選べるようにバリエーションを持たせました。
ブラウンの暖かみが溶け込み、大人な表情を引き立てるブラウンレッド
右:【シバザクラ】
甘さの中にほんの少し黒を含ませて優しさと力強さを両立させたピンクレッド
- 2022年 新メーク『Japan Beauty 勝色メーク』詳細 ~喜田純鈴選手~
喜田選手自身が好み、勝負色と表現する赤に、深みを演出するブラウンを掛け合わせて、ダイナミックかつ繊細な演技の魅力を引き立てる。好きな色をまとうことで、自信に繋げてもらいたいという美容コーチの想いも込めた。
目のフレームを強調する新たな引き方に進化
上のラインはリキッドアイライナー(黒)で目尻をキュッとはね上げて描き、下のラインはペンシル(黒)で目のフレームに沿って引いた後、ブラウンのアイカラーでぼかして深みを出す。
■アイラインPoint:シルバーラメライナー
キラリと輝く目元のアクセント
目頭のシルバーラメライナーが、どの角度からも光を捉え、目もとに輝きを与えることで表情を引き立てる。団体と同じアイテムをポイントにすることで、日本チームとしてのまとまりを持たせた。
■リップPoint:演技、衣装、選手の気持ちに合わせて選べる赤リップ
演技や、衣装、試合開催国の雰囲気、その時の気持ちなどに応じて、色を選択できるように、個人・団体選手共通で、日本らしい赤いリップを3色開発。「リップを塗ることで試合モードのスイッチが入る」という選手の声から、1色ではなく、状況に応じて選べるようにバリエーションを持たせました。
彩度の高いイエローを忍ばせて紅葉をイメージした鮮やかなオレンジレッド
右:【デイゴ】
ブラウンの暖かみが溶け込み、大人な表情を引き立てるブラウンレッド
- 新体操メークの基本コンセプトは「崩れない、目力、立体感」
- 「崩れない、目力、立体感」のポイント
激しい演技で汗だくになっても、マスクの付け外しをしても、崩れないベースメークを実現するために、汗をはじき、皮脂を取り込んでも崩れにくくするポーラのオリジナル処方を搭載した、リキッドタイプの化粧下地とファンデーションを新採用。遠くから見ても、近くで見ても、透明感※1のある水ハリ艶※2を演出。
※1:メーク効果による
※2:うるおいによりハリ感と艶のある仕上がり
・目力を出すPoint
目力を出すポイントはアイラインとアイブロー。黒のアイラインで目もとを大きく強調。アイブローは、しっかりと眉山を描くことでアイラインで強調した目力をさらに引き立てる。
・立体感を出すPoint
ベースメークの段階で立体感を出しておくのがポイント。
ハイライトを額や鼻筋、頬骨などの高い部分にのせ、ノーズシャドーをプラスすることで顔の立体感を強調。
- 使用アイテム
選手たちのメークに対する希望を事前にヒアリングし、それらを反映しながら、その年のメークテーマ、衣装、演技に合わせて、ポーラ化成工業研究所の研究員とともに、何度も試作を重ね、選手専用メーク品を開発。
■ベースメーク
30mL ¥9,900(税抜¥9,000) SPF40・ PA+++
中央:B.A リキッドファンデーション
全6色 各30mL ¥12,100(税抜¥11,000) SPF30・ PA+++
右:B.A パウダリィファンデーション(リフィル・パフ付き)
全6色 各10g ¥12,100(税抜¥11,000) SPF25・ PA++
別売ケース ¥2,750(税抜¥2,500)
取替用パフ ¥385(税抜¥350)
■ポイントメーク
左:団体選手使用
B.A カラーズ アイパウダー 1
ダークグレー&ホワイトシルバー
¥5,500(税抜¥5,000)
右:喜田純鈴選手使用
B.A カラーズ アイパウダー 5
ウォームブラウン&コーラルオレンジ
¥5,500(税抜¥5,000)
【ハイライト&シャドー】
¥4,950(税抜¥4,500)
【チーク】
BR ¥4,950(税抜¥4,500)
【アイブロー】
全2色 ¥2,200(税抜¥2,000)
ホルダー別売 ¥1,100(税抜¥1,000)
右:ミュゼル ノクターナル アイブローパウダー
¥3,300(税抜¥3,000) チップ・ブラシ付き
このページ記載のアイテムは、全国のポーラ ビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」約590店舗を含む約3,200店のポーラショップ、旗艦店「ポーラ ギンザ」、全国有名百貨店等ポーラコーナー67店舗(2021年末時点)、ポーラ 公式オンラインストア(net.pola.co.jp)にてお取り扱いします。
夢に向かって頑張る人たちの可能性を広げるために支援していきたいという思いから、2007年8月より新体操ナショナル選抜団体チーム、2014年8月からは個人日本代表選手「フェアリー ジャパン POLA」のオフィシャルパート ナーとしてサポート活動を行っています。
2006年から2012年まで、フェアリー ジャパン POLA の一員として活躍し、2010年より団体キャプテンとしてチームをけん引。フェアリー ジャパン POLA のアンバサダーとして2018年よりサポート活動をスタート。ポーラの美容コーチとともに、選手への美容アドバイスを中心とした活動に取り組んでいます。
2009年から2016年まで、フェアリー ジャパン POLA の一員として活躍し、ロンドンオリンピック・リオデジャネイロオリンピックでは、チームに大きく貢献。現役時代の経験・知識を活かし、2019年7月よりアンバサダーに。フェアリー ジャパン POLA のアンバサダーとして、ポーラとともに新体操日本代表選手たちの活動を応援・サポ―トしています。
定期的に肌の状態を分析して、カウンセリングを行い、一人ひとりの肌に合わせて選んだスキンケア製品を提供しています。
メークパターン開発
音楽や衣装、会場や選手の雰囲気に合わせてメークパターンを開発。選手専用のアイテムも開発し、色や質感、化粧もちも考慮しながらメークを完成させます。
メーク講習会
選手が自身でメークを完成できるよう、選手それぞれの顔立ちに合わせたメーク方法を細かく指導します。
キッズへのメークレクチャー
選手が実際に使用しているアイテムを使ってメーク体験。保護者の方々からは熱心な質問もいただきます。
中段左から:花高 亜紀(はなたか あき)、河野 伶佳(こうの れいか)、若林 優佳(わかばやし ゆか)
下段左から:佐々木 里奈(ささき りな)、石崎 眞里奈(いしざき まりな)、和田 沙絵(わだ さえ)
ウォームブラウン&コーラルオレンジ
¥5,500(税抜¥5,000)
【ハイライト&シャドー】
¥4,950(税抜¥4,500)
【チーク】
BR ¥4,950(税抜¥4,500)
【アイブロー】
全2色 ¥2,200(税抜¥2,000)
ホルダー別売 ¥1,100(税抜¥1,000)
右:ミュゼル ノクターナル アイブローパウダー
¥3,300(税抜¥3,000) チップ・ブラシ付き
このページ記載のアイテムは、全国のポーラ ビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」約590店舗を含む約3,200店のポーラショップ、旗艦店「ポーラ ギンザ」、全国有名百貨店等ポーラコーナー67店舗(2021年末時点)、ポーラ 公式オンラインストア(net.pola.co.jp)にてお取り扱いします。
- ポーラは「フェアリー ジャパン POLA」を応援しています。
夢に向かって頑張る人たちの可能性を広げるために支援していきたいという思いから、2007年8月より新体操ナショナル選抜団体チーム、2014年8月からは個人日本代表選手「フェアリー ジャパン POLA」のオフィシャルパート ナーとしてサポート活動を行っています。
- フェアリー ジャパン POLA 公式アンバサダー
2006年から2012年まで、フェアリー ジャパン POLA の一員として活躍し、2010年より団体キャプテンとしてチームをけん引。フェアリー ジャパン POLA のアンバサダーとして2018年よりサポート活動をスタート。ポーラの美容コーチとともに、選手への美容アドバイスを中心とした活動に取り組んでいます。
2009年から2016年まで、フェアリー ジャパン POLA の一員として活躍し、ロンドンオリンピック・リオデジャネイロオリンピックでは、チームに大きく貢献。現役時代の経験・知識を活かし、2019年7月よりアンバサダーに。フェアリー ジャパン POLA のアンバサダーとして、ポーラとともに新体操日本代表選手たちの活動を応援・サポ―トしています。
- サポート活動
定期的に肌の状態を分析して、カウンセリングを行い、一人ひとりの肌に合わせて選んだスキンケア製品を提供しています。
メークパターン開発
音楽や衣装、会場や選手の雰囲気に合わせてメークパターンを開発。選手専用のアイテムも開発し、色や質感、化粧もちも考慮しながらメークを完成させます。
メーク講習会
選手が自身でメークを完成できるよう、選手それぞれの顔立ちに合わせたメーク方法を細かく指導します。
キッズへのメークレクチャー
選手が実際に使用しているアイテムを使ってメーク体験。保護者の方々からは熱心な質問もいただきます。
- 美のエキスパート集団「フェアリー ジャパン POLA」美容コーチ
中段左から:花高 亜紀(はなたか あき)、河野 伶佳(こうの れいか)、若林 優佳(わかばやし ゆか)
下段左から:佐々木 里奈(ささき りな)、石崎 眞里奈(いしざき まりな)、和田 沙絵(わだ さえ)
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品スポーツ
- キーワード
- 関連URL
- https://www.pola.co.jp/