鮭のまち村上に、新たな増殖・加工・販売施設が完成! 鮭が各家の軒下に吊るされる「越後村上鮭塩引き街道」も開催
「越後村上鮭塩引き街道」開催期間:2024年12月1日(日)~12月20日(金)村上市庄内町区・小町区

【 OPEN 】三面川の第三ふ化場内に新設された『増殖加工販売施設』
2024年10月21日(月)、村上市街地の北側を流れる三面川[みおもてがわ]で三面川鮭産漁業協同組合の鮭漁が始まり、ことし9月末に完成した増殖加工販売施設の期間限定の直売所もオープンしました。

1階には、採卵室・加工室、そして鮭の直売所。2階には、三面川を臨むテラスと塩引き鮭の干し場(テラスからの見学のみ)が設けられました。




今後この施設は、鮭のふ化増殖事業の基幹として、観光に訪れた方の見学および生鮭や鮭加工品を購入できる場所として、また、地域の子どもたちが鮭の生態や村上の鮭文化を学ぶ体験学習の場として活用される予定です。
「越後村上鮭塩引き街道」
開催日:2024年12月1日(日)~12月20日(金)
場所:村上市庄内町区・小町区内

村上の伝統的鮭料理である「塩引き鮭」が、干し上げのため各家の軒下に吊るされる風景は 村上の冬の風物詩となっています。塩引き鮭は、腹の一部をつないだままにする「止め腹」と呼ばれる独特な切り方で作られ、頭を下にして吊り下げる特徴があります。
『越後村上鮭塩引き街道』では、地元の小中学生が作った塩引き鮭も吊り下げられます。

「越後村上鮭塩引き街道」チラシ


-
PDFダウンロード
お問い合わせ先
村上駅前観光案内所
TEL: 0254-53-2258
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像