【岡山県】移住セミナー&個別相談会「デニムのまちで暮らす」(倉敷市・井原市)

日時:11月24日(日)12:00~14:30  会場:ふるさと回帰支援センター セミナーコーナーA(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階)

岡山県

ジーンズをはじめとしたデニム製品にゆかりのある2市が参加する移住相談会を開催!!「国産ジーンズ発祥」の地であり、繊維のまち「倉敷市」とデニム生地の品質の高さから、「日本のデニムの聖地」と呼ばれている「井原市」が参加します。セミナーでは、そんな両市へ移住した先輩移住者による体験談を予定しています。ぜひ御来場ください。

岡山県移住セミナー&個別相談会「デニムのまちで暮らす」

日時:11月24日(日) 12:00~14:30
会場:ふるさと回帰支援センター セミナーコーナーA(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階)
参加団体:岡山県・倉敷市・井原市
定員:20名、当日参加可(予約優先・先着順)

【内容】
12:00~ 参加自治体紹介
12:30~ 先輩移住者トーク「アパレル未経験からGジャンづくり」 福川太郎さん
13:00~ 先輩移住者トーク「ちょうどいい田舎井原での暮らしと井原デニム」
13:30~ 個別相談

 

福川太郎さん福川太郎さん

倉敷市ゲスト:福川 太郎さん(ダンジョデニム)
2017年に茨城県から倉敷市児島に移住。創業者向け施設「倉敷市児島産業振興センター」に入居し、ブランド「ダンジョデニム」を立ち上げる。Gジャンを中心としたデニム製品の企画・デザイン・製造・販売を個人で行っている。



 

齋藤亜紀子さん齋藤亜紀子さん

井原市ゲスト:斎藤 亜紀子さん(井原市地域おこし協力隊)
2017年埼玉県から井原市に移住。地方への移住先を探す中、自分達にちょうど良い田舎だと感じた「井原市」へ移住。地域おこし協力隊として、「デニム活性化支援」の活動をしながら、夫婦でカフェ開業を目指している。



【申込み・お問い合わせ】
岡山県 中山間・地域振興課 移住促進班(月~金 9:00~17:00)

【住所】〒700-8570 岡山県岡山市北区内山下2-4-6 岡山県庁8F
【電話】 086-226-7862  【E-mail】uij@pref.okayama.lg.jp
とっとり・おかやま新橋館「移住・しごと相談コーナー」(毎日 10:00~18:00(木・金・土は~20:45))
【住所】〒105-0004 東京都港区新橋1-11-7新橋センタープレイス2階 
【TEL】03-6280-6951 【E-mail】uij@pref.okayama.lg.jp
  
https://www.okayama-iju.jp/info/201910/post-15.html

【電子申請システム「予約フォーム」からの予約方法】
① 「利用登録せずに申し込む方はこちら」をクリック
② 利用規約をご確認の上、「同意する」をクリック
③ 必要事項を記入して申し込む
https://s-kantan.jp/pref-okayama-u/profile/userLogin_initDisplay.action?nextURL=CqTLFdO4voY7ApoW%2FEEU3zQ9f2VYJzSn7Hr%2FNHcoupYyvb9Gnu3JfSGVO5Q98OATr9RV8cgwBcWM%0D%0AzZzqBAh63hai7CSTvvRTI20QEyXekLOPgg7t8LN7NQ%3D%3DMs%2FGlpeQ1fs%3D%0D%0A

児島ジーンズ児島ジーンズ

 

 

 

井原デニムショップ井原デニムショップ



 

 

 

 

すべての画像


会社概要

岡山県

35フォロワー

RSS
URL
http://www.pref.okayama.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
岡山県岡山市北区内山下2-4-6  
電話番号
086-226-7158
代表者名
伊原木 隆太
上場
-
資本金
-
設立
-