プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人休暇村協会
会社概要

美食の大地 北海道の味覚を飯能で堪能 休暇村奥武蔵が「北海道フェア」を2024年1月11日(木)から開催 十勝の逸品も使って料理をバージョンアップ!!

自然にときめくリゾート 休暇村

 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」(所在地:埼玉県飯能市吾野、総支配人:荒井泰博)では、百貨店が開催する「北海道展」のワクワク感を休暇村奥武蔵でも味わっていただこうと、美食の大地、北海道のグルメを集めた「ステージキッチンビュッフェ 北海道フェア 宿泊プラン」を、2024年1月11日(木)から3月15日(金)までの期間限定で開催します。苫小牧漁港に水揚げされた魚介類や北海道産牛のカットステーキ、更に、今年は十勝の逸品も使って料理をバージョンアップ。乳製品は十勝品質事業協同組合をはじめとした、各十勝の企業の協力を得て開催します。


十勝の逸品も使った期間限定のスペシャルビュッフェ「北海道フェア」十勝の逸品も使った期間限定のスペシャルビュッフェ「北海道フェア」


《休暇村奥武蔵 ステージキッチンビュッフェ北海道フェア 宿泊プラン》
 百貨店で開催する「北海道フェア」はいつも大人気。こんなわくわく感を休暇村奥武蔵でもご提供できないだろうか…。「気軽に近場で」楽しめる北海道をご提供したいと、コロナ禍に発案し第一回を2022年1月に開催。開催するにあたり、料理長自ら北海道へ向かい食材を吟味。関係各所の協力の元、十勝しんむら牧場の食材や苫小牧漁港に揚がる海産品、アスパラ農家などにも足を運び、休暇村奥武蔵ならではの「これは!」という料理をご用意しています。


期 間:2024年1月11日(木)~3月15日(金)
料 金:平日2名1室利用 1泊2食付 お一人様 17,500円(税込)~


苫小牧漁港では、現地の業者に話を聞きながら使用する海産品を決定しました苫小牧漁港では、現地の業者に話を聞きながら使用する海産品を決定しました


◆十勝の逸品
①十勝品質事業協同組合
生乳生産量が日本一の十勝は、乳業メーカーから小さなチーズ工房までチーズづくりが盛んで、国内の3分の2の
ナチュラルチーズがここ十勝から生まれます。雄大な自然の中で育まれる牛のフレッシュミルクを原料に、”十勝川モール温泉水”で磨いて熟成されるラクレットチーズは唯一無二。芳醇な香りと旨みののった味わいで、休暇村奥武蔵ではラクレットチーズパスタにして提供します。
 お問い合わせ 十勝品質事業協同組合事務局 TEL 0155-67-6080


芳醇で香り高く、どなたにも食べやすいまろやかな味わいが特長のラクレットチーズ芳醇で香り高く、どなたにも食べやすいまろやかな味わいが特長のラクレットチーズ

チーズを磨く工程に十勝川に湧く「モール温泉水」を用いて熟成させた「十勝ラクレットモールウォッシュ」チーズを磨く工程に十勝川に湧く「モール温泉水」を用いて熟成させた「十勝ラクレットモールウォッシュ」


②十勝しんむら牧場

土づくりを最も大切に考え、放牧酪農で飼育する「十勝しんむら牧場」。牧場直送の「放牧牛乳」や放牧牛乳で作った「ミルクジャム」など、牛乳本来の風味をお楽しみください。



③なまら十勝野 越冬じゃがいも

糖度10度超えの越冬じゃがいもをご存じですか?収穫したじゃがいもを1年間かけて低温熟成させることにより、でんぷん質が糖に変わり甘さがぐんと増すというじゃがいもです。ビュッフェでは越冬インカのめざめをご用意。その甘さを味わってください。



あすなろファーミング

 土作り、草作り、牛作りをモットーに農薬や化学肥料を一切使わないリサイクル農業を進めています。牛にはストレスのかからない放牧を行い、しぼりたての栄養分そのままの牛乳と、その牛乳を使ったソフトクリーム、ヨーグルトをご用意。



◆客室お茶請けを北海道銘菓にてご用意
客室用お茶請けは、第22回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した北海道銘菓「よいとまけ」をご用意します(期間限定)。


日本一食べにくいお菓子…でも、食べると美味しい愛されて半世紀を迎える北海道の銘菓「よいとまけ」日本一食べにくいお菓子…でも、食べると美味しい愛されて半世紀を迎える北海道の銘菓「よいとまけ」



◆休暇村奥武蔵
埼玉県飯能市西部、高麗川の清流に囲まれ、里山の風景が色濃く残る自然豊かな場所に立つリゾートホテル。2018年には新館を増築し、浴室やレストランもリニューアルしてグランドオープンしました。「ムーミンバレーパーク」のオフィシャルホテルとして「ムーミンスペシャルルーム」も販売。「スタービューイング」や「朝ヨガ」などの体験プログラムも人気です。

所在地:〒357-0216 埼玉県飯能市吾野72
総支配人:荒井 泰博
URL:https//www.qkamura.or.jp/musashi/



奥武蔵の森のすがすがしい空気に包まれた開放感のある露天風呂奥武蔵の森のすがすがしい空気に包まれた開放感のある露天風呂

奥武蔵の自然を楽しむアウトドアリビングも設置奥武蔵の自然を楽しむアウトドアリビングも設置


◆自然にときめくリゾート 休暇村

日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然

環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、

「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の

食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれ

あいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を

提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときを

お届けします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
位置情報
埼玉県飯能市販売・提供エリア
関連リンク
https://00m.in/z2fmd
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人休暇村協会

18フォロワー

RSS
URL
https://www.qkamura.or.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル5階
電話番号
03-3845-8651
代表者名
小野寺 聡
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード