福岡で創業58年、6,000戸超の賃貸物件を管理する大井不動産が、「ITANDI 賃貸管理」で内見予約、入居申込受付を電子化
テクノロジーで不動産取引をなめらかにするイタンジ株式会社(以下「当社」)は、2025年11月より、福岡で創業58年、6,000戸超の賃貸物件を管理する株式会社大井不動産(以下「大井不動産」)が、賃貸管理の業務支援サービス「ITANDI 賃貸管理」を導入し、リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB」への掲載、内見予約、入居申込受付を開始したことをお知らせします。

◆ 背景と概要
これまで、大井不動産では、賃貸不動産仲介会社(以下「仲介会社」)からの空室確認などに関する電話対応が多く発生し、内見後は仲介会社の声を十分に把握できず、閲覧数や内見数といった詳細なデータ分析にも課題を抱えていました。
このたび大井不動産は、内見予約や入居申込の利用ツールとして、3年連続で仲介会社の利用率No.1(※1)の「ITANDI 賃貸管理」を導入しました。リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB」に管理物件を掲載することで、内見予約における業務が自動化されるほか、入居申込時には、入居申込情報の家賃債務保証会社、保険会社などとの連携により、入居申込と審査の⼿続きが簡略化します。これにより、業務負担の軽減を実現するとともに、データ分析機能や内見でのアンケート機能を通じて、内見から入居審査までのプロセスを可視化します。
当社は、不動産業界やその周辺領域をテクノロジーでサポートするインフラ企業となることで、不動産業に関わるすべての方々や入居者にとって、安全で利便性の高いサービスを提供してまいります。
◆ 賃貸管理の業務支援サービス「ITANDI 賃貸管理」概要
https://service.itandi.co.jp/services/kanri
賃貸不動産管理会社向けの業務支援サービスです。物件検索から内見予約、入居申込、賃貸借契約、入居者管理、更新退去手続き、原状回復工事までの一連の業務をテクノロジーで支援し、業務効率化と顧客満足度向上を実現し、不動産業界のペーパーレス化に貢献しています。
また、オーナー満足度を向上させる不動産基幹システムとして、精算管理、物件管理、家主管理などの業務支援が可能です。現在、年間100万件以上の入居申込に利用される申込システムをはじめ、3システムが3年連続で仲介会社からの利用率No.1(※1)になり、全国の管理会社約3,900社(※2)で導入されています。

◆ 「ITANDI 賃貸管理」内見システム 概要
内見予約の受付作業や鍵情報の照会作業を自動化することで、24時間365日いつでも内見予約をすることができる、仲介会社利用率93.8%(※1)の賃貸住宅の内見予約受付システムです。内見予約の自動化により、管理会社は業務を効率化し、予約重複等のトラブルを防ぎます。また、宅建業を許可されていない不正業者の自動チェック機能もあり、犯罪の抑制にも貢献します。入居希望者にとっては素早く効率的に希望の部屋を内見できるようになり、利便性が向上します。

◆ 「ITANDI 賃貸管理」申込システム 概要
入居希望者がWeb上で入力した申込に必要な情報や申込手続きの進捗を、管理会社、仲介会社、家賃債務保証会社、保険会社などに連携し、申込書提出から審査までのやりとりを効率化することができる、仲介会社利用率94.5%(※1)の賃貸住宅の入居申込受付システムです。現在、年間100万件以上(※3)入居申込で使用されており、国内約92社の保証会社と連携(※4)しています。

◆ 本サービスに関する不動産会社様からのお問い合わせ
TEL: 03-6441-3954(土日祝日を除く10:00~18:00)
URL: https://service.itandi.co.jp/contacts/kanri
(※1)出典:リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社「これからの賃貸住宅市場はどう変わる?2025年のトレンド分析」 https://lmc-c.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/lmc_releace_20250227.pdf
(※2)2025年7月末時点
(※3)対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(※4)2025年7月末時点
◆ 大井不動産 概要
社名:株式会社大井不動産
代表者:代表取締役 井川陽介
本社:福岡県福岡市南区高宮3丁目9番1号
創業:1967年8⽉
事業内容:
不動産仲介業務、不動産管理業務、プロパティ・マネジメント業務、資産コンサルティング業務、ビル企画業務、メンテナンスサービス業務、コイン駐車場運営業務、損害保険代理業務
◆ イタンジ 概要
イタンジ株式会社は、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、不動産業における課題を解決するサービスを提供する不動産テック企業です。主⼒事業である、サービス提供を通じた電⼦⼊居申込数は年間約100万件以上・電子契約件数は年間約34万件以上(*1)、⼊居申込・賃貸借契約関連書類等のペーパーレス化により年間約1,151万枚の紙の削減を達成(*2)するなど不動産業界のDXを推進しています。
(*1)対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(*2)当社基準。対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日。当社提供の「ITANDI 賃貸管理」導入企業の推定削減枚数を元に算出
社名:イタンジ株式会社
代表者:代表取締役 社⻑執⾏役員 CEO 永嶋 章弘
URL:https://corp.itandi.co.jp/
本社:東京都港区六本⽊3-2-1 住友不動産六本⽊グランドタワー 42F
設⽴:2012年6⽉
事業内容:
・リアルタイム不動産業者間サイトの開発、運営
・不動産賃貸・売買業務のDXサービスの開発、運営
・不動産データサービスの開発、運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
