バイク用品ブランドMAXWINのハイエンドスマートモニター「M2シリーズ」がバイクライフの快適性を追求し劇的に進化!2025年2月発売
画面を横置きから縦置きに!ナビアプリを最大限に活用、まるでスマホのような操作感覚!2024年の旧モデルでもアップグレードキットで最新モデルに進化!

バイク用品ブランドMAXWIN(運営:昌騰有限会社、所在地:大阪府岸和田市)は、横置き縦置き両対応しまるでスマホのような操作感の2025年モデル『M2シリーズ』のを2025年2月に発売開始する予定です。
【画期的進化】縦でも横でも使える高性能スマートモニター

スマートモニター革命!画面表示設定の切り替えで本体を90°回転させて使用できる機能を追加しました。スマートフォンのナビアプリを使用する場合、横置きより更に遠くのルートを確認でき最大限に活用でます。設置スペースが少ないバイクでもスマートに設置ができる。

リアカメラ映像ズーム機能搭載

リア映像のズーム機能(拡大縮小調整)を搭載。
バックモニターとして利用する場合はサイドミラーと同じ距離感に設定でき、違和感なく後方の確認をすることができます。
電圧計表示機能

旧モデルを発売後、多くのユーザーから「電圧の表示があれば便利」との要望があり、その声に応え開発し実現しました。
電圧計・エアセンサー搭載、日常の点検に必要な項目がひと目で確認できます。
従来のM2シリーズのハイスペックな機能ももちろん搭載
◆ワイヤレスAppleCarPlay/AndroidAuto

スマートフォンとワイヤレス接続するだけで、スマートフォンに入っているナビアプリや音楽を本機で使用できるようになります。一度接続すると、次回からバイクのエンジンを始動すれば自動でワイヤレスCarPlay/Android Autoが接続されます。
◆前後2カメラ同時録画(ドライブレコーダー機能)

ドライブレコーダー機能は振動などによる映像のぶれを軽減させ、フロント/リアカメラ同時に最大フルHD(1920×1080P)の解像度で録画します。SONY STARVIS™イメージセンサーを搭載しています。
◆タイヤ空気圧監視システム(エアセンサー)

「空気圧」や「タイヤ温度」を秒間隔でモニタリングするタイヤ空気圧監視システム搭載。高圧・低圧の警告値の設定が前輪・後輪別々に設定できます。タイヤの異常をすぐに察知できます。
2輪だけでなく、3輪のトライクや4輪のバギーまで様々なタイヤセットに対応。
◆77Ghzミリ波レーダー安全運転支援機能

精度・検知機能が高い77Ghzミリ波レーダーユニット採用。自車の左右後方から接近車両をミリ波レーダーで検知して、本機の画面に注意喚起マークを表示させることで、ライダーに注意を促します。
設定により、通常時ナビアプリ表示から警告時のみリアカメラ映像を表示する「デジタルミラーモード」へ自動的に切り替えることもできます。
Line Up
◆M2Sシリーズ:5インチモデル
◆M2シリーズ:6.1インチモデル



MAXWIN ハイエンドスマートモニター M2シリーズ
2025年2月発売予定
https://maxwin.jp/promotion/m2-2025model/
旧モデルをお持ちの方に朗報!

アップグレードツールも発売!
旧モデルをアップグレードさせると最新機能が使用できます。
M2シリーズをアップグレードすることで縦/横画面切り替え、電圧計表示、リアカメラ映像ズーム機能などが使用できるようになります。
アップデート方法は、microSDカードを読み込ませるだけ。縦/横切り替え用マウントも標準装備。
2024年12月下旬発売予定
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像