メニコン 芝刈り不要で環境にやさしい姫コウライシバ「ナルオターフ®」新発売 ~サステナブルなみどりの創生~
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5623/371/5623-371-8aa5b35110d8bdfd438f57201779de11-750x563.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社メニコン(本社:名古屋市中区葵三丁目21番19号、代表執行役社長 COO:川浦康嗣)は、省管理型の姫コウライシバ「ナルオターフ®」を2025年2月上旬より順次発売することをお知らせいたします。
「ナルオターフ®」は、一般社団法人鳴尾ゴルフ倶楽部(以下、鳴尾GC)のゴルフコース内にある1番グリーンで発見された新種の姫コウライシバです。
当社は自社開発酵素等を使用した循環型農畜産業に貢献する資材の開発・生産・販売を手掛けており、環境負荷の低減につながる事業の拡大に取り組んでまいりました。その中で、環境緑地化に貢献する新たな製品として、省管理型かつ緻密なターフ形成により美しい景観造成を可能とする芝に着目し、量産化に向けた開発を鳴尾GCと共同で進めてまいりました。
この度、「ナルオターフ®」の量産化に成功し販売の準備が整いましたので、芝の生産販売を中心にグリーンインフラ事業を展開してまいります。
「ナルオターフ®」の製品特長としまして、以下の点が挙げられます。
① 縦方向の伸びが在来品種の1/3以下で、芝刈りが不要*1。
② 少ない肥料でも葉色が維持され、かつ、芝刈り不要のためゴミの発生なし*2。
③ 単位面積当たりの葉数が非常に多く、緻密なターフを形成。
*1お客様の好まれる景観によっては、芝刈りを実施する必要がございます。
*2芝自体のゴミであり、雑草を含めたすべての植物ゴミが発生しないわけではありません。
縦方向への伸びが少ない特性により、芝刈りが不要であることに加え、芝刈りによるゴミが発生しないので、きれいな芝生を簡単に作ることができます。さらに、管理が非常に容易で、環境にもやさしく、かつコストの低減も可能となります。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5623/371/5623-371-b4eb5f22b64cbdac6e6dc7df245151a2-2000x1500.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
なお、製品および販売に関しましては、下記「ナルオターフ®」サイトから専用メールアドレスにて、お問い合せいただきますよう、お願いいたします。
グリーンインフラ事業への参入は、サステナビリティ方針として掲げている事業を通じて地球環境や社会の課題に対する新しい価値を創造し、社会の発展に貢献することにつながります。
メニコンは、今後もステークホルダーとの共創を通じてサステナブルな商品やサービスの開発・提案に取り組み、持続可能な社会の実現を目指します。
■「ナルオターフ®」サイト
ナルオターフ®は、一般社団法人鳴尾GCで作出され、品種登録出願中。
品種名:NARUO1920海外持出禁止 (農林水産大臣公示有 品種登録出願番号37016)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像