「ひきだしポーチ」に春の新作が登場!「とうめい」シリーズと、「がまぐちぶらぶら」を4月1日(月)に発売。
新生活やおでかけのおともに。好きなものや大事なものを入れて、どこにでも持ち運べます。
株式会社ほぼ日が企画・販売する「ひきだしポーチ」は、お気に入りのものや大切なものをひとまとめに収納できるポーチ。整理されたひきだしをまるごと持ち歩くように使えます。その使いやすさが人気の「ひきだしポーチ」に、中身が見えてかわいい「とうめい」シリーズと、パチンと口を開閉できて、肩から下げて使える「がまぐちぶらぶら」が新作として登場します。いずれも、2024年4月1日(月)午前11時より、ほぼ日ストア(WEB)および直営店「TOBICHI(東京/京都)」にて販売開始します。

▼「ひきだしポーチ」春の新作・予告サイト
https://www.1101.com/store/hikidashi/ja/articles/contents/design202404/
中身が見えるから便利でかわいい!ひきだしポーチ「とうめい」シリーズ
これまでの布素材からイメージチェンジして、中身の見える透明のビニール素材で作った、カジュアルで軽やかなひきだしポーチ。布に比べて水にも強いので、お出かけやスポーツなど、いろいろなシーンで活用いただけます。形は、コンパクトながら収納力の高い「ちいさいひきだしポーチ」、長財布や貴重品入れとして重宝する「ひきだしポーチ・姉」、ミニ財布やカードケースにもなる「ひきだしポーチ・ポケット」の3種類。デザインは、明るい色の線が交わるポップな印象の「とうめいチェック」と、ビビッドな青と白の組み合わせが爽やかな「とうめいブルー」の2種類です。






パチンと口を開閉できて安心!肩から下げて使える「がまぐちぶらぶら」
外へ出かけるときはもちろん、室内やオフィス内で動き回るときなどに便利なポシェットタイプの「ひきだしポーチ・ぶらぶら」。その、口の部分をがまぐちにしたのが「がまぐちぶらぶら」です。中身が外に飛び出すことがないのでより安心感があります。すっきりとしていながらも収納力があり、がまぐち部分も片手でぱっと開閉できるので、使いやすいのがポイント。デザインは、ひきだしポーチシリーズでも大人気の刺繍柄「ウクライナの花」と、どんなファッションにも合わせやすいシンプルなブラックの2種類です。


どのタイプも、ばつぐんの収納力。使い方もいろいろです。




※寸法は、実際の製品には若干の個体差があります。
ひきだしポーチ 春の新作ラインナップ おひろめLIVE配信
2024年3月29日(金)12:00~13:00ごろまで、YouTube・Instagram同時生配信。
新作ラインナップについて、担当者がたっぷりご紹介します。
▷YouTube・配信URL:https://youtu.be/gS3bK2tFx_8
▷Instagram・配信アカウント:@hobonichitecho_official
d43019-372-4af31fb021d6be1b52394cd03e973e8b.pdf
株式会社ほぼ日
ほぼ日は、人々が集う「場」をつくり、「いい時間」を提供するコンテンツを企画、編集、制作、販売する会社です。1998年6月に創刊したウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」でさまざまな読みものをお届けしながら、そこに集まるお客さまに向けて、「ほぼ日手帳」や「ほぼ日のアースボール」をはじめとしたさまざまな商品をを企画・販売してきました。そのほか、お買いものを中心としたイベント「生活のたのしみ展」、動画サービス「ほぼ日の學校」、犬猫のSNSアプリ「ドコノコ」など、さまざまな「場」とコンテンツを展開しています。
●コーポレートサイト
https://www.hobonichi.co.jp/
●プレスリリースに関するお問い合わせ先
press@1101.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像