プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

決済やポイント獲得などが手ぶらでできる生体認証サービスを多様な業種に本格展開

ファミリーマート、上新電機、ソラリアステージ(西鉄)、東京スカイツリー®、東武東上線TJライナーなど全国100カ所以上に順次導入

株式会社 日立製作所

 東武鉄道株式会社(以下:東武)と株式会社日立製作所(以下:日立)は、人々の生活をより便利で豊かにする社会インフラの構築をめざして、4月11日から提供している生体認証*1を活用したデジタルアイデンティティ*2の共通プラットフォーム(以下:本サービス)を、このたび、コンビニ、家電量販店、ショッピングモール、東京スカイツリー、鉄道などさまざまな業種で本格展開し、全国の100カ所以上に順次導入します。これにより、カードやスマートフォンを用いることなく、多様な業種で手ぶらでの決済やポイント獲得などができるようになります。

 本サービスは、9月3日より東京ソラマチ®1F、9月26日より福岡天神の商業施設ソラリアステージ(西日本鉄道株式会社運営)の催事スペースで実施するポップアップストア*3をはじめとし、11月には埼玉県越谷・川越エリアの飲食店など約20店舗で利用可能になります。さらに2024年度中に東京スカイツリーのオフィシャルショップ、2025年度には上新電機の大阪2店舗および東武東上線の座席指定制列車「TJライナー」、そして2026年度にはファミリーマートにて導入を開始予定です。

 2025年度には、指静脈認証に加え顔認証を可能とし、将来的な鉄道改札への導入など、さまざまなユースケースを検討していきます。また、国内の主要なポイントサービスにも対応する計画で、利用者は手ぶらでさまざまなポイントを獲得できるようになります。

 本サービスの本格展開に合わせて、利用可能な店舗が一目でわかるようにサービス名称を「SAKULaLa(サクララ)」、公式キャラクターを「サクラッコ&ララガイ」に決定しました。さらに、株式会社ジェーシービー、株式会社DGフィナンシャルテクノロジーおよび株式会社博報堂を協力パートナーとして、本サービスの普及拡大に向けた検討を行ってまいります。

 今後も、東武と日立は、「SAKULaLa」の利用可能エリアの拡大、サービス機能の拡充などを通して、人々の生活をより便利に、豊かにする社会インフラの構築を推進していきます。

*1

生体認証 : 日立が提供する公開型生体認証基盤(PBI)に対応した生体認証統合基盤サービスを利用し、高いセキュリティで生体認証を提供。

指静脈認証は、日立指静脈認証装置C-1を利用。決済に関しては、IoT決済プラットフォームサービスを利用して実施。

*2

デジタルアイデンティティ : 個人の証明書情報や、属性情報などのアイデンティティ情報が電子化されたもの。本文中では、各種ポイントIDやクレジットカード情報など、プラットフォーム上に登録されている、デジタル化された個人に関する情報を総称してデジタルアイデンティティと表記。

*3

ポップアップストアは、東京ソラマチ(住所:東京都墨田区押上1丁目1番2号) 出店期間:9月3日(火)~10月31日(木)、ソラリアステージ(住所:福岡市中央区天神2丁目11番3号)出店期間:9月26日(木)~10月28日(月)の期間限定で開催され、花王株式会社による、『n/36500 by MegRhythm』ブランドのシャンプーなどを販売します。

また、ポップアップストアでは、手軽に生体認証を利用した決済、会員確認ができる新端末(タブレットと指静脈認証装置)を利用します。本サービス以外にも、日立グループが提供する以下のサービスをポップアップストアではご利用いただけます。

「つながり」を創出する無人コミュニケーション店舗 CO-URIBA https://www.hitachi.co.jp/CO-URIBA/

MediaSpaceコンシェルジュ https://www.hke.jp/advertising/MediaSpaceConcierge/index.html

  • 「SAKULaLa(サクララ)」の概要

カードやスマートフォンなどを用いることなく、デジタル空間上に保存されている個人の属性情報(デジタルアイデンティティ)に、生体認証を活用して安全にアクセスすることで、業種を横断して、決済、ポイント付与、本人確認などをワンストップで実現するサービスです。

■「SAKULaLa」のWebサイト

・一般利用者向けサイト

https://sakulala.com/user

・導入企業向けサイト

https://www.hitachi.co.jp/products/it/dip/index.html?pr=240903


■サービス紹介動画

https://youtu.be/iB6uOtebNAg

  • 今後の導入計画について

1.導入拡大エリア・サービス

2.実施キャンペーン

東京ソラマチ、ソラリアステージでのポップアップストアに併設するカウンターで生体情報を登録すると、豪華景品が当たる抽選会などを開催します。詳細は以下のサイトをご覧ください。

キャンペーンURL:https://www.hitachi.co.jp/dip/sakulala/?pr=0013

3.これまでの導入実績

4月11日より東武ストアの3店舗で導入を開始。これまで約3,700名が登録し、手ぶらで便利にお買い物を楽しんでいただけることに加え、決済時間が通常の利用と比較して平均で50%短縮できるなど、エンドユーザーだけでなく店舗運営においても利便性の向上が図れています。

(1)導入時期  2024年4月11日から順次

(2)導入店舗  東武ストア3店舗

  (越谷店、みずほ台店、新河岸店)

(3)登録者数  約3,700名

(4)決済スピード*4 平均約25秒(通常利用の50%の時間)

東武ストア 越谷店

*4 

決済端末の操作開始から、お買い物終了でレシートが出るまで。商品スキャンの時間を除きます。通常の利用は、東武ポイントアプリの提示、クレジットカードの差し込みでの決済を比較対象としています。

  • 本サービスの新機能について

■顔認証対応

 現在、利用可能な指静脈認証に加えて、2025年度より顔認証も利用できるようになります。将来的な鉄道改札などでの導入を見据え、さまざまなユースケースでの利用を検討していきます。

■主要なポイントサービスとの連携

 2025年度より、株式会社日立ソリューションズが提供する「PointInfinity マルチポイントゲートウェイ」との連携を予定しており、国内の主要なポイントの獲得・利用ができるようになります。

PointInfiniy マルチポイントゲートウェイ Webサイト:https://www.hitachi-solutions.co.jp/pi_multi-point/

  • ビジネスエンドースメント

株式会社ファミリーマート リクルーティング・開発本部 ライン・法人部 部長 坂本 敏史氏

 本サービスは、手ぶらでお買い物ができ、決済スピードアップにつながることから、お客様へのサービス向上の一助として期待しております。また、将来的な労働力不足を見据え、弊社でも無人決済店舗やセルフレジ導入を進めておりますが、年齢確認が可能な仕組みですので、将来的な展望にも期待しております。一部店舗にて本サービスを導入し効果を検証して参ります。

上新電機株式会社 執行役員 ICT・DX担当 情報システム部長 木原 辰浩氏

 年間約500万人のアクティブ会員様にご支持いただいている当社は、さらなる安心安全と利便性を提供するために、生体認証を活用した会員確認および決済の実現を目指しています。高度な認証技術と堅牢なセキュリティを備えた「SAKULaLa」は、当社の目指すべき姿と同じことから、このたび導入を決定しました。多くの企業や団体がこのサービスに参加し、多様な業種や施設でユーザーが手ぶらで認証と決済を行えるようになることは、当社会員様にさらなる利便性を提供できると確信しています。本サービスの展開と拡大に大いに期待しております。

西日本鉄道株式会社 ソラリアステージ 館長 加来 浩司氏

 当社は、福岡未出店の企業や、ECのみで運営を行っている企業などにも幅広くご出店いただきたいという思いから、DX を活用した複数の実証実験を行って参りました。生体認証を活用した新たな決済手段「SAKULaLa」は、高度な認証技術と堅牢なセキュリティを有しており、店舗スタッフの省力化による新たな出店機会の創造と、お客さま満足度向上の両立を実現させる新たな決済体験として今後に期待しております。

  • 本サービスの名称などについて

1.サービス全体

(1)名称 「SAKULaLa」(サクララ)

(2)ロゴ

(3)サービス名称の由来

 日本中のだれもがサクっとラクに使える利便性を表現し、日本人の心でもある「桜」のような安心感、メジャー感のあるサービスへと成長していく未来の姿をネーミングに込めました。そして、いつかこのサービスが日本から世界に広がるとき、使い心地に喜ぶ人たちの気持ちも一緒に、広がると信じて語尾にはLaLaLaという、歌を口ずさむフレーズの一部を入れています。


2.公式キャラクター

(1)名称 サクラッコ & ララガイ

(2)イラスト

(3)プロフィール

 いつも大事に両手で抱えていた貝の「ララガイ」が、ある日突然二足歩行で歩き出したことによって、手ぶらで身軽に自由になった桜ラッコ「サクラッコ」。マイペースに手ぶらな毎日を楽しむサクラッコと、歩き始めたばかりで慎重になってしまう真面目な性格のララガイのコンビは、まるでボケとツッコミのような間柄で、ゆる〜くコミカルなやりとりで、人々の心を軽くしてくれます。


■お問い合わせ先

導入企業向けサイト

https://www.hitachi.co.jp/products/it/dip/index.html?pr=240903


〈参 考〉

■2社の主な役割

東武鉄道:本サービスの共同運営・開発(顧客体験の設計)、東武グループ施設での先行導入(東武ストアなど)

日立製作所:本サービスの共同運営・開発(システム開発)、クラウド型の生体認証基盤(指静脈認証、顔認証)の提供、生体認証が利用可能な端末の開発・提供

■協力パートナー3社の主な役割

ジェーシービー:キャッシュレス決済に関わる知見の提供および、生体認証を活用した決済ガイドラインの共同検討

DGフィナンシャルテクノロジー:生体認証を活用したキャッシュレス決済の実現

博報堂:生活者起点での認知拡大にむけた企画検討・ブランド管理監修、SAKULaLaを起点とした新たなサービス・事業開発検討

■Hitachi Social Innovation Forum 2024 JAPAN での紹介について

 日立が9月4日(水)~5日(木)に開催する「Hitachi Social Innovation Forum 2024 JAPAN」において、生体認証サービス「SAKULaLa」をご覧いただけます。「EX04-03地域創生・スマートシティ①デジタルポップアップストア(無人店舗ソリューション)」の展示の中で紹介する予定です。

 詳しくは、オフィシャルサイト(https://www.service.event.hitachi/regist/ )をご覧ください。

■東武鉄道および東武グループについて

 東武グループは、東武鉄道を中心に鉄道・バス業などの運輸事業、ホテル業などのレジャー事業、分譲・賃貸事業などの不動産事業、百貨店業などの流通事業、建設業などのその他事業の5つのセグメントで事業展開し、東武鉄道および連結子会社67社から構成されています。

 特に、鉄道事業は、関東私鉄最大の鉄道ネットワークを有するほか、自立式電波塔として世界一の高さを誇り東京のシンボルである東京スカイツリー®は、電波塔としても重要な役割を果たしているなど、グループとして様々な社会インフラを有しています。

■日立製作所について

 日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。お客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、幅広い産業でプロダクトをデジタルでつなぎソリューションを提供する「コネクティブインダストリーズ」という3セクターの事業体制のもと、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。デジタル、グリーン、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。3セクターの2023年度(2024年3月期)売上収益は8兆5,643億円、2024年3月末時点で連結子会社は573社、全世界で約27万人の従業員を擁しています。

 詳しくは、日立のウェブサイト(https://www.hitachi.co.jp/ )をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 日立製作所

40フォロワー

RSS
URL
http://www.hitachi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
電話番号
-
代表者名
小島 啓二
上場
東証1部
資本金
-
設立
1920年02月