復曲能「わたつみ」福岡公演 ー 日本文化継承と地域活性化を想いに協賛決定

志賀海神社での奉納に続き、大濠公園能楽堂で8年ぶりに復曲能「わたつみ」を上演。IT企業として文化継承を支援

ファーストイノベーション

復曲能「わたつみ」福岡公演

ファーストイノベーション(本社:東京都中央区晴海3-13-1 52F、代表取締役社長:木ノ根雄志)は、官民連携の地方創生団体『一般社団法人つながり応援』(理事長:清水国明、副理事長:木ノ根雄志・梶川隆史)が展開する地方創生活動『つながり応援プロジェクト』の一環として、2025年9月13日・14日に福岡市で開催される復曲能「わたつみ」福岡公演に協賛いたします。

今回の協賛は、単なる支援にとどまるものではありません。約1100年の歴史を受け継ぎ、8年ぶりに舞台に甦る伝統芸能「わたつみ」には、海と人との共生、そして未来へつなぐ祈りが込められています。当社はその精神に深く共感し、公式ホームページ制作と広報プロモーションを通じて、この舞台の魅力と文化的意義を一人でも多くの方に届けたいと願っています。

地域の人々が誇りを胸に次世代へ受け渡していく伝統。その瞬間を共に支えられることは、私たちにとって大きな喜びであり責任です。私たちは、この公演が観る人々に「日本の文化の力」を感じていただけるよう、全力で取り組んでまいります。

復曲能「わたつみ」とは

「わたつみ」は室町時代、阿曇知家によって作られた謡曲で、海神を祀る志賀海神社に伝わる物語を題材としています。

約1100年にわたり謡曲のみで継承され、8年前に復曲を果たし大きな話題を呼びました。本年は福岡・志賀海神社での奉納(9月13日)に続き、大濠公園能楽堂で本公演(9月14日)が行われ、8年ぶりの上演となります。

復曲能「わたつみ」福岡公演
復曲能「わたつみ」福岡公演

公演概要

奉納公演:2025年9月13日(土)18:00~ 志賀海神社にて

※ 奉納席10万円から観覧のみは無料

本公演 :2025年9月14日(日)13:30~ 大濠公園能楽堂にて

※ 観覧チケット5000円〜15000円

主催  :「わたつみ」プロジェクト実行委員会

実行委員長:中澤弘幸(煎茶道 黄檗売茶流 先代家元)

協力  :志賀海神社、観世流能楽師ら多数

志賀海神社

社殿の佇まい

「わたつみ」の舞

祈りと演奏

ご協賛のお願い

復曲能「わたつみ」福岡公演は、志賀海神社に伝わる約1100年の歴史を背景に、地域文化の継承と未来への祈りを込めて奉納される特別な舞台です。本公演の実現には、多くの皆さまのご支援が不可欠です。

ご協賛いただいた収益はすべて志賀海神社へ奉納され、文化の継承と神社の修繕に役立てられます。以下の3種類の協賛方法をご用意しております。

ご協賛のお願い

1口10万円

チラシやサンプル配布(9/13 VIP20名+無料観覧客or 9/14 550名)

2口20万円

チラシやサンプル配布(9/13 VIP20名+無料観覧客and 9/14 550名)

3口30万円

チラシやサンプル配布(9/13 VIP20名+無料観覧客and 9/14 550名and アフターパーティーでの登壇5分とVIP席=中澤先生テーブル同席)

協賛に関する詳細やお申し込みは、実行委員会までお問い合わせください。

皆さまの温かいご支援が、この歴史的な公演を未来へとつなげる力となります。ぜひ趣旨にご賛同いただき、共にこの大切な舞台を支えていただけますよう、心よりお願い申し上げます。

当社協賛の背景と意義

当社は「つながり応援」プロジェクトの理念に基づき、日本各地の文化・伝統を次世代へ継承する取り組みを支援してきました。今回の「わたつみ」公演は、単なる能楽公演にとどまらず、地域文化の再生・発信・未来への継承という社会的意義を持ちます。当社はホームページ制作とプロモーション支援を通じて、公演情報をより多くの方々へ届け、地域文化と観客を結ぶ架け橋の役割を担います。

地域とのつながり

志賀海神社は全国に数多く存在する海神社の総本社であり、日本の国歌『君が代』発祥の地としても広く知られています。古来より航海の安全や人々の「船出」を見守り続け、人生の新たな門出を支える場として篤く信仰されてきました。その存在は、地域にとどまらず日本人の心の拠り所であり、文化と祈りを未来へとつなぐ象徴です。

今回の公演を支えることは、単なる伝統芸能の保存ではなく、日本人の精神文化そのものを次世代に継承する営みだと私たちは考えています。当社は、この大切な文化事業に関われることを心から誇りに思い、地域の皆様と共に公演の成功を願い、全力で尽力してまいります。

関連企業・団体の概要

「わたつみ」プロジェクト実行委員会

「わたつみ」プロジェクト実行委員会

所在地:福岡市

代表:中澤弘幸(煎茶道 黄檗売茶流 先代家元)
活動内容:日本文化継承、地域活性化、子ども支援

株式会社ファーストイノベーション

株式会社ファーストイノベーション

所在地:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F

代表者:代表取締役社長 木ノ根雄志
事業内容:ITソリューション、DX支援、地域創生プロジェクト推進
公式サイト:https://www.f-innovations.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.f-innovations.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区晴海 3-13-1ドゥトゥールEASTタワー52F
電話番号
03-6225-0214
代表者名
木ノ根雄志
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2016年12月