プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社robot home
会社概要

牛の行動モニタリングシステムを提供するデザミス株式会社に出資

ロボットホーム

 

株式会社robot home(本社:東京都中央区/代表取締役CEO:古木大咲/証券コード:1435、以下当社)は、人工知能とIoTを活用した牛の行動モニタリングシステム「U-motion®」を提供するデザミス株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役兼CEO:清家浩二)へ出資をいたしましたので、お知らせいたします。

出資の背景について

デザミス株式会社は、「データから世界の農業を変える」を経営理念に掲げる畜産業界におけるIoTやデータ活用のリーディングカンパニー。主に、牛の行動モニタリングシステム「U-motion®」や、畜産関係者向け業務サポートツールのプラットフォーム「U-motion Platform」など、畜産業界向けのITツールを開発・提供している企業です。

生活に欠かせない要素である衣食住のうち、「食」をテーマとするデザミス株式会社と「住」をテーマとする当社。お互いのフィールドは異なりますが、データやテクノロジーの活用によって、世界のあり方を変えていこうという姿勢に共通するものを見出し、この度の出資につながりました。

また、当社としましては、畜産業界が今後も安定した経営を持続できるよう、出資に留まらず、畜産農家向けの資産形成のサポートなどについても検討を行ってまいります。

 

U-motion®について

U-motion®は、牛の行動モニタリングシステムです。牛の首に装着したセンサーで、採食、反芻、動態、静止、横臥、起立といった牛の主要な行動を24時間記録します。蓄積したデータを分析し、疾病傾向や起立困難、発情兆候、分娩兆候といった重視すべき状態をアラートでお知らせすることで、農家が牛を観察する負担を軽減し、異変の見逃し防止をサポートします。また、U-motion Platformのサービスと情報連携が可能で、取得した情報をU-motion®で閲覧できるなど、農家をはじめとする畜産関係者がより効率的に業務を行えるような仕組みを備えています。

デザミス株式会社 概要

【 設 立 】2016年6月1日

【 資本金等 】1億2112万円

【 代表取締役兼CEO 】清家 浩二

【 本 社 】〒135-0064 東京都江東区青梅2-7-4 the SOHO 417

【 主な事業内容 】農業IoTクラウド事業/農業コンサルティング事業

【 ウェブサイト 】https://www.desamis.co.jp/

 

株式会社robot home 概要

【 設 立 】2006年1月23日

【 資本金等 】74億7000万円(資本剰余金を含む)

【 代表取締役CEO 】古木 大咲

【 本 社 】〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階

【 主な事業内容 】AI・IoT事業/robot home事業

【 主な子会社 】株式会社rh labo/株式会社rh investment /株式会社rh maintenance

         株式会社rh warranty/株式会社アイ・ディー・シー

         株式会社Next Relation/Robot Home Reinsurance Inc.

【 ウェブサイト 】https://corp.robothome.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ロボットホーム のプレスキットを見る

会社概要

株式会社robot home

87フォロワー

RSS
URL
https://corp.robothome.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9F
電話番号
03-6447-0651
代表者名
古木大咲
上場
東証スタンダード
資本金
1000万円
設立
2006年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード