完全子会社であるクラスタークリエイタージョブズ株式会社の吸収合併に関するお知らせ
メタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加藤直人、以下「当社」)は、当社の完全子会社であるクラスタークリエイタージョブズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:宇佐美和樹)を、2025年9月1日付けで吸収合併(以下「本合併」)いたしましたので、お知らせいたします。
クラスタークリエイタージョブズ株式会社は、クリエイターとクライアント様をつなげる新規事業として、2023年に子会社として設立されました。
この度、当社を取り巻く経営環境の変化に迅速に対応し、さらなる成長を目指すため、両社の経営資源を統合することが不可欠であると判断いたしました。本合併により、経営の意思決定を迅速化し、人材やノウハウを一体的に運用することで、事業シナジーの最大化と経営基盤の強化を図ってまいります。
なお、クラスタークリエイタージョブズ株式会社の事業及び権利義務の一切は、当社が継承致します。
直近のニュース:
副業クリエイターが収入UPでアルバイト卒業!clusterで“空間制作”が新たな稼ぎ方に 累計発注金額が1500万円を突破~クリエイターエコノミーが加速し、個人の収入源に変化~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000357.000017626.html

■クラスター株式会社について
クラスター株式会社は、「あらゆるヒト、モノ、技術をつなげる共創空間のOSをつくる」をビジョンに掲げ、日本最大級のメタバースプラットフォームを開発・運営するテクノロジーカンパニーです。独自開発した大規模同時接続基盤を核に、リアルとバーチャルを融合する共創空間インフラを提供しています。
製造・建設・教育・国際会議・エンターテインメントなど多様な業界で採用され、スマートフォン/PC/VRなどマルチデバイスに対応。最大10万人が同時接続できるリアルタイム空間を構築し、多数のIPコンテンツや大型イベントで実績を重ねています。高い信頼性と拡張性を兼ね備え、商業利用とスケールの両立を実現するBtoB型プラットフォームとして成長を続けています。
また、研究所を社内に設置し、ユーザー行動解析、バーチャルAIエージェント、AIによる3D制作自動化などのR&Dを推進。外部研究機関・大学との共同研究や実証実験も積極的に展開し、メタバース技術の進化を加速させています。
テクノロジーと創造力を融合し、バーチャル体験の未来を切り拓く――クラスターは次世代の社会インフラをつくり続けます。
▼クラスター株式会社の法人向けビジネスの最前線を知ることができるオウンドメディア
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング財務・経理
- ダウンロード