プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

出光興産株式会社
会社概要

第20回「ふるさとプロジェクト」を北海道 苫小牧市立北光小学校で開催しました

出光興産株式会社

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤 俊一、以下 当社)は、9月7日(水)に苫小牧市立北光(ほっこう)小学校(北海道)で和楽器の演奏鑑賞・演奏体験を行う、第20回「ふるさとプロジェクト」を開催しました。
「ふるさとプロジェクト」は、和楽器の演奏鑑賞と演奏体験、植樹式を行うプロジェクトです。次世代を担う若者の挑戦・成長・能力発揮の支援を行うとともに、本物に触れる機会を提供したいという思いから、2018年から全国各地の小学校で開催しています。
第20回となる今回は、当社の製造拠点の一つである北海道製油所が所在する北海道苫小牧市の北光小学校で開催し、6年生68名が参加しました。
参加した児童からは、「演奏がすごく迫力があった」「あっという間の1時間だった」「和太鼓のバチはすごく重かったけど、いい音が出て嬉しかった」などの感想が寄せられました。

当社は、今後も本活動を通じて小学生に日本の伝統文化を体験する機会を提供し、次世代育成と文化振興、地域貢献に取り組んでまいります。

北海道製油所 総務課長による挨拶北海道製油所 総務課長による挨拶

和楽器の演奏鑑賞の様子和楽器の演奏鑑賞の様子

和太鼓の演奏体験の様子和太鼓の演奏体験の様子

1.当日の活動内容
(1)和楽器鑑賞
    和楽器奏者:井上公平さん(和太鼓・三味線)、石本かおりさん(箏)、玉置ひかりさん(篠笛)
(2)希望者による和太鼓の演奏体験

2.参加者
(1)和楽器鑑賞:6年生   68名
(2)演奏体験:希望者   24名

3.「ふるさとプロジェクト」活動実績(累計)
  学校の数    和楽器 参加人数  植樹式 参加人数 植樹した桜の本数
   20校     4,486名    769名    37本

 

(ご参考)ふるさとプロジェクトについて
https://www.idemitsu.com/jp/enjoy/culture_art/hometown/index.html

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
北海道苫小牧市イベント会場東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://www.idemitsu.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

出光興産株式会社

24フォロワー

RSS
URL
https://www.idemitsu.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-2-1
電話番号
03-3213-3115
代表者名
木藤 俊一
上場
東証1部
資本金
1683億円
設立
1911年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード