プレゼン資料の表現力向上を実現—チェックリストを無料公開
アマナ、情報整理と視覚表現の向上を目的とした実用ツールを提供
報道関係者各位
コミュニケーション変革をクリエイティブで実現する株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:金子 剛章、以下「アマナ」)は、企業のブランド担当者やマーケティング担当者がプレゼンテーション資料を作成する際に活用できる「プレゼン資料の表現力を高めるチェックリスト」を無料で公開しました。

▼公開の背景
ビジネスにおいて、相手に正しく伝わるプレゼンテーション資料の作成は極めて重要です。人間の「五感」のうち、視覚が情報吸収に占める割合は約60%とされ(出展:一般社団法人プレゼンテーション検定協会)、効果的なビジュアル表現が求められています。
しかし、多くの担当者は「情報整理に時間を要し、デザインまで手が回らない」といった課題を抱えています。貴重な情報であっても、適切に整理・表現されなければ、聞き手に十分に伝わりません。そこでアマナは、プレゼン資料の視認性や説得力を向上させるための「プレゼン資料の表現力を高めるチェックリスト」をExcel形式で作成し、無料公開いたしました。本チェックリストを活用することで、資料の課題を可視化し、より伝わりやすく説得力のある資料作成を支援いたします。
▼「プレゼン資料の表現力を高めるチェックリスト」について
アマナは「プレゼン資料の表現力を高めるチェックリスト」の無料公開を開始しました。チェックリストはExcel形式で提供されており、企業のブランド担当者やマーケティング担当者がにすぐに活用することができます。
▼活用メリット
・視覚的に伝わる資料作成:重要な情報をシンプルに整理し、視覚的に分かりやすいスライドを作成できます
・説得力の向上:スライドの構成やストーリーをチェックすることで、論理的で説得力のあるプレゼン資料を作成できます。
・プレゼン準備の効率化:チェックリストを活用することで、資料作成のポイントを整理し、作業時間を短縮できます。
▼このような方におすすめ
・視覚的に伝わるプレゼンを作りたい方
・聞き手の理解を深め、印象に残るプレゼンを目指したい方
▼株式会社アマナについて
1979年に広告写真の制作会社として設立。その後、スチールや動画 (TVCM、WEB 動画等)、CG(レタッチ、3DCG、アパレル CG)といったビジュアル制作をプロデュースし提供する、国内最大規模の制作会社へと事業を拡大しました。現在は、豊富なクリエイティブ資源や年間 15,000 件にのぼる案件で培ったナレッジを活用しながら、クライアント企業の価値が伝わり・人々を動かすコミュニケーション変革をクリエイティブで実現することに取り組んでいます。さらに、アマナが独自に開発した商材(ソリューション)を組み合わせることで、企業のコミュニケーション施策や DX(デジタルトランスフォーメーション)推進をサポートするなど、クライアントと共に企業の価値を高めるプロジェクトを数多く手掛けています。
株式会社アマナ 会社概要
代表者 :代表取締役社長 金子剛章
所在地:東京都品川区東品川2-2-43
設 立:1979年4月
資本金:100百万円
従業員数:(連結)646 名 ※2024 年 1 月 1 日現在
事業内容:
ビジュアル&コミュニケーション事業(コミュニケーション領域における戦略・企画立案、ブランドデザイン&アクティベーション、インナーコミュニケーション、コンテンツマーケティング、コンテンツ制作・編集、プロトタイピング、ムービー/グラフィック制作、WEB制作、その他各種プロモーション施策の立案など)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像