プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

グローバル・ブレイン株式会社
会社概要

小売店舗向けロボットを提供する株式会社MUSEへリードインベスターとして出資

グローバル・ブレイン株式会社

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、農林中金イノベーション投資事業有限責任組合(以下、NCIF)は、小売店舗向けロボットを提供する株式会社MUSE(本社:東京都中央区 / 以下、MUSE)へリードインベスターとして出資を実行したことをお知らせいたします。

近年では加速する労働人口の減少に伴い、物流・製造業を中心に完全自動化や無人化を目的としたロボットの普及が益々進んでいます。一方で、人の仕事をロボットが代替するだけでなく、ロボットが今後より一般の人々と近い場所で活躍するために重要なのは、「ロボットを使う人々がどう変わるか」ではないかと同社は考えています。


MUSEは小売店舗で活躍するマルチユースのロボット『Armo』を開発するスタートアップです。小売店舗に“新しい店舗体験を提供する“『Armo』の最大の特徴は、コンパクトで低コストであることに加えて、店舗内で複数の拡張ユニットに接続しマルチユースで活用が可能です。店舗内で必要な日々の業務である品出し、売り場管理、顧客対応といったそれぞれのユースケースに対応するだけでなく、商品棚を中心とした売り場の貴重な情報をデータベース化し解析するといった、幅広いマーケティング活動にも活かすことができます。今回調達した資金をもとに、『Armo』の開発および小売店舗のオペレーション導入を加速していく予定です。

     

グローバル・ブレインは、ロボットの開発・量産・販売に豊富な経験を持つMUSEチームの牽引のもと、開発する『Armo』ロボットが小売店舗で人と協働・共存しながらオペレーションにシームレスに実装されることを期待して、出資を決定いたしました。今後農林中金と連携して、MUSEの成長をサポートしてまいります。


■MUSEについて

会社名 株式会社MUSE

所在地 東京都中央区八重洲三丁目6-18

    東京建物京橋ビル4F xBridge-Kyobashi内

代表者 笠置 泰孝

設立日 2022年4月

事業内容 小売店舗向けロボットの開発および販売

URL https://www.muse-gr.com/


■NCIFについて

登記上の名称 農林中金イノベーション投資事業有限責任組合

無限責任組合員 グローバル・ブレイン株式会社


■グローバル・ブレインについて

会社名 グローバル・ブレイン株式会社

所在地 東京都渋谷区桜丘町10-11

代表者 代表取締役社長 百合本 安彦

設立日 1998年1月

事業内容 ベンチャーキャピタル事業

URL https://globalbrains.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
関連リンク
https://globalbrains.com/posts/invested-in-muse
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

グローバル・ブレイン株式会社

35フォロワー

RSS
URL
https://globalbrains.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町10-11
電話番号
-
代表者名
百合本 安彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1998年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード