従業員の“働きやすさ”を最優先に――エクスプライス株式会社、育児・介護支援制度を拡充

エクスプライス株式会社は、従業員一人ひとりが安心して長く働ける環境を実現するため育児・介護制度を拡充しました。今回の改定により、仕事と育児・介護の両立を支援し従業員のキャリア形成を後押しして参ります。

エクスプライス株式会社

当社は「従業員の成長が企業の成長につながる」との考えのもと、これまでも制度面から従業員を支援してきました。すでに65歳定年制および70歳までの再雇用制度を導入し、従業員が安心して働き続けられる環境を整えています。

このたび、育児・介護休業法(育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律)が2025年10月1日に改正されることにあわせて、さらに幅広いライフステージを支援するため、下記の通り育児・介護に関わる制度を拡充する運びとなりました。

  • 育児休業制度:お子さまが3歳になるまで取得可能

  • 育児短時間勤務制度:お子さまが中学校入学前まで利用可能

  • 介護休業制度:介護対象者1人につき最長365日間取得可能

  • 介護短時間勤務制度:利用開始から6年の間で取得可能(回数制限なし)

これらの制度は、従業員から意見をヒアリングし、慎重な検討を重ねた結果、拡充することに相成りました。

エクスプライス株式会社では今後も、育児・介護と仕事の両立を支援する環境を整備することにより、従業員をサポートしてまいります。


■エクスプライス株式会社について

【Eコマース事業】

通販サイト「XPRICE」と「PREMOA」を運営し、家電を中心にアウトドア・スポーツ・ベビー用品・インテリアなど幅広い商品を取り扱っております。 また、自社サイトにとどまらず、楽天、ヤフー、Amazonなどにも出店しております。2016年より連続で複数のモールから表彰していただき、楽天市場では、2021年に約5万店の中から総合賞2位を獲得するなど、EC業界で評価を頂いております。

【プライベートブランド事業】

家電販売で培った経験を活かし、お客様から本当に必要とされるものを創るために生まれたジェネリック家電のプライベートブランドとして、液晶テレビ・冷蔵庫・洗濯機や各種生活家電における機能と価格のバランスを徹底追求した「MAXZEN(マクスゼン)」の企画開発・製造・販売を行っております。

【法人販売事業】

一般企業・官公庁・学校等の法人のお客様のビジネスニーズや課題に合わせて、専任の担当者が豊富な商品知識で、最適な商品をご提案しております。

■会社概要
会社名:エクスプライス株式会社 (英名:XPRICE Inc.)
URL : https://corp.xprice.co.jp/
創業 :2004年7月7日
代表者:代表取締役社長 清水 敏光
所在地:
東京オフィス     東京都江東区南砂2-7-5
船橋物流センター   千葉県船橋市浜町2-4-7 MFLP船橋III1階
船橋第二物流センター 千葉県船橋市浜町2-6-25 MFLP船橋II 2階
資本金:1億円
事業内容:ECサイトの運営事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エクスプライス株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://corp.xprice.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区南砂2-7-5 ルーシッドスクエア東陽町1F
電話番号
03-5633-8817
代表者名
清水 敏光
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2004年07月