日本一楽しい「うんこドリル」の文響社から、今度は日本一こわ〜いドリルが誕生!

ゾクゾク楽しい! すべての問題に妖怪が登場する、小学校低学年向けの「妖怪ドリル」がシリーズ4冊同時に発売。算数・国語の問題を解きながら妖怪マスターになろう!

文響社

株式会社文響社(本社:東京都港区 代表取締役社長:山本周嗣)は、「妖怪ドリル」シリーズを2025年2月20日に、全国の書店およびオンラインストアにて発売いたしました。

『妖怪ドリル小学1年生さんすう』『妖怪ドリル小学1年生こくご』『妖怪ドリル小学2年生算数』『妖怪ドリル小学2年生国語』

妖怪ドリルの特長

❶史上初!!すべての問題に妖怪が登場!

子どもたちが大好きな妖怪を題材にした問題とイラストで全ページを構成しています。つまずきやすい単元も、怖がりながら夢中になって取り組むことができます。

『妖怪ドリル小学1年生さんすう』より

❷1年間の学習内容を効率よく復習&予習できる!

小学1年生・2年生で習う算数・国語の大事なポイントを一冊にまとめているので、1年間の総しあげに最適な教材です。「まとめのテスト」は理解度チェックにも役立ちます。

問題に登場する妖怪の名前と特徴も紹介。『妖怪ドリル小学1年生さんすう』より

❸問題を解くだけで妖怪マスターになれる!

個性的な妖怪たちを数多く掲載しているので、問題を解きながら妖怪にも詳しくなります。学習の合間には「妖怪ずかん」を楽しむことができます。

妖怪たちが学習のアドバイスや妖怪の豆知識を教えてくれます。『妖怪ドリル小学1年生こくご』より

【妖怪監修 朝里 樹・プロフィール】

怪異・妖怪研究家、作家。1990年、北海道生まれ・在住。2014年、法政大学文学部(日本文学専攻)卒業。現在、公務員として働く傍ら、怪異・妖怪の収集・研究を行う。主な著書に『日本現代怪異事典』『世界現代怪異事典』『日本怪異幽霊事典』(以上、笠間書院)、『日本のおかしな現代妖怪図鑑』『歴史人物怪異談事典』(以上、幻冬舎)、『日本の妖怪伝説大事典』(新星出版社)、『放課後ゆ~れい部の事件ファイル』シリーズ(集英社)ほか。累計100万部突破「大迫力シリーズ」(西東社)の人気著者でもある。

【書籍概要】 

『妖怪ドリル 小学1年生 さんすう』 ISBN:9784866518947

『妖怪ドリル 小学1年生 こくご』 ISBN:9784866518954

『妖怪ドリル 小学2年生 算数』 ISBN:9784866518961

『妖怪ドリル 小学2年生 国語』 ISBN:9784866518978

判型:B5判

ページ数:各64P

定価:1375円(本体1250円+税)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 文響社

27フォロワー

RSS
URL
https://bunkyosha.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館9F
電話番号
03-5575-5050
代表者名
山本周嗣
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2010年04月