【深川×亀戸】“木”と“食”の魅力を体験!地域連携イベント「亀戸ウッドフェス」11月8日(土)・9日(日)に開催決定

江東区の“木”と“食”をめぐる、秋の体験型イベント

株式会社船橋屋

株式会社船橋屋(本社:東京都江東区、代表取締役:神山恭子)が参画する江想プロジェクト ウッドフェス実行委員会は、2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間、亀戸天神社(東京都江東区)にて「亀戸ウッドフェス」を開催いたします。
子どもから大人まで楽しめる「木のある暮らし」と「亀戸グルメ」が融合した体験型イベントで、木製品の販売、ワークショップ、地元グルメの販売など、見て、触れて、味わえるコンテンツが満載です。

■出店内容

木製品販売

木のおもちゃ、インテリア雑貨、日用品、木工キットなど、ここでしか出会えない木製品が勢ぞろい。手仕事の温かみあふれる品々を展示・販売いたします。

木のワークショップ

木の香りや手ざわりを楽しみながら、自分だけのオリジナル作品をつくれるワークショップを開催。大人も楽しめるフレグランスやクラフト体験、子ども向けには人気の輪ゴム鉄砲の射的など、家族みんなで参加できます。

亀戸グルメも充実

地元・亀戸の老舗や人気店による限定グルメも注目ポイント。「亀戸升本」の伝統弁当、「佐野みそ」の味噌商品、「船橋屋」のくず餅など、“亀戸の味”を堪能できます。

江想プロジェクトとは

木と共に暮らす魅力と楽しさを伝え、伝統的な食文化を次世代に繋げるとともに、江東区の地域活性化と発展に貢献するプロジェクト。

Instagram:@fukagawa_woodfes

X(旧Twitter):@fukagawa_woodfes

主催:江想プロジェクト ウッドフェス実行委員会

秋川木材㈱、一條木材㈱、協和木材産業㈱、佐野味噌醤油㈱、三幸林産㈱、JK ホールディングス㈱、高広木材㈱、㈱竹中工務店、 東京ベニヤ㈱、野原グループ㈱、㈱長谷川萬治商店、深谷木材㈱、㈱船橋屋、細田木材工業㈱、㈱升本フーズ、㈱もくもくサンワ、安政木材㈱

協力:亀戸天神社

【イベント概要】

イベント名:亀戸ウッドフェス

日時:2025年11月8日(土)・9日(日) 10:00~16:00
 ※雨天中止の場合があります。詳細はSNSにてご確認ください。

会場:亀戸天神社(東京都江東区亀戸3-6-1)

アクセス:JR総武線 亀戸駅北口より徒歩15分

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社船橋屋

18フォロワー

RSS
URL
http://www.funabashiya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区亀戸3-2-14
電話番号
03-3681-2784
代表者名
神山恭子
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1952年10月