伝統書体のひとつ「隷書」をデザインに応用する手引『増補新装版 隷書デザイン』6月発売

株式会社グラフィック社

グラフィック社は、書籍『増補新装版 隷書デザイン』を、2024年6月に発売いたします。

伝統書体を現代のデザインに

漢字の古代書体のひとつ、「隷書(れいしょ)」は、近代では銀行や料理店の看板をはじめ格式や伝統を示す場面で使われてきました。5月に刊行された『増補新装版 篆書デザイン』と合わせて、今あらためて伝統書体を使いこなす可能性を示します。本書では隷書について振り返り、現代のデザインやロゴ、グラフィックに応用する発想について解説しています。


  • 平筆の利用


  • 隷書デザインの作例


  • 隷書デザインの応用


  • 漢字隷書体デザイン


  • 目次

序/口絵/隷書のデザイン(隷書の歴史をふりかえって、隷書デザイン、隷書デザインの用具と材料、隷書の部首、隷書の筆法、平筆の利用、各部首の接続部、作例)/片仮名のデザイン/漢字のデザイン/平仮名のデザイン/隷書デザインの応用/漢字隷書体デザイン/増補:古賀弘幸「隸書デザインのありか̶̶堂々とした風格、さまざまなニュアンス」/隷書系フォントの世界


  • 著者プロフィール

篠原榮太(シノハラエイタ)

1927年東京生まれ。TBSテレビ開局と同時にデザイナーとして勤務し、多数のタイトルデザインを制作。民放テレビタイトルデザイン優秀賞、民放フェスティバル・アニメーション作品金賞受賞。1999年、放送文化に貢献した番組や人に贈られる第7回橋田賞受賞。日本タイポグラフィ協会理事、理事長、会長を歴任。第10回佐藤敬之輔賞受賞。教育活動にも長くかかわり、2004年、文部科学省より社会教育功労者表彰を受ける。2023年逝去。


寄稿:古賀弘幸
書と文字文化関連を主なフィールドとする編集・ライター。1961年福岡県生まれ。法政大学文学部哲学科卒業。
出版社に勤務(1985-1997)、書や美術の雑誌・書籍を手がけたのち、現在はフリーランスとして執筆、編集、講演、ゲスト講師などで活動。國學院大學兼任講師。著書に『文字と書の消息』(工作舎、2017)、『書のひみつ』(朝日出版社、2017)、『知識ゼロからの古文書を読む』(幻冬舎、2020)共著に『グラフィックデザイン・ブックガイド』(グラフィック社、2022)。


  • 書籍情報

書名:増補新装版 隷書デザイン

著者:篠原榮太

寄稿:古賀弘幸

発売日:2024年6月

仕様:B5判 並製 総192頁

定価:2,640円(10%税込)

ISBN:978-4-7661-3906-8

Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766139062/

楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17882993/




  • 好評関連書籍

書名:増補新装版 篆書デザイン

著者:小田切草雲

発売日:2024年5月

仕様:B5判 並製 総178頁

定価:2,640円(10%税込)

ISBN:978-4-7661-3906-8

Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766139054/

楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17854621/






【書籍に関するお問い合わせ】

株式会社グラフィック社

〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17

ホームページ:https://www.graphicsha.co.jp/

X:https://x.com/Gsha_design/

Instagram:https://www.instagram.com/graphic_sha/

Facebook:https://www.facebook.com/graphicsha/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社グラフィック社

33フォロワー

RSS
URL
https://www.graphicsha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北1-14-17
電話番号
03-3263-4318
代表者名
津田淳子
上場
未上場
資本金
1400万円
設立
1963年04月