昨年ご好評いただいた『LOVOT』専用のチェア「LOVOT CHAIR」が限定モデルで登場!2025年8月1日より、『LOVOT POP UPストア 日本橋三越本店』限定で受注販売を開始

ウォールナット材の高級感あふれる上質な深みで特別な一脚に。〜国際的なデザイン賞「Red Dot Design Award 2025」にて「LOVOT CHAIR」がファニチャー部門を受賞〜

GROOVE X 株式会社

ロボットベンチャーの GROOVE X 株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)は、昨年ご好評いただいたカリモク家具、Takramとのコラボレーションによる『LOVOT』専用のチェア「LOVOT CHAIR」の限定モデルを、『LOVOT POP UP ストア 日本橋三越本店』にて発売いたします。高級感あふれる深みのあるウォールナット材を使用し、より上質で特別な一脚として登場します。受注販売は8月1日(金)より開始いたします。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※『LOVOT』公式サイトURL:https://lovot.life/

※特設サイト:https://lovot.life/blog/article/0-r_eprnwew/

Instagram : lovot_official  X(旧:Twitter) : @LOVOT_official  Facebook : @LOVOT.official

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

国際的なデザイン賞「Red Dot Design Award 2025」ファニチャー部門を受賞した

「LOVOT CHAIR」 の限定モデルが『LOVOT POP UP ストア 日本橋三越本店』に登場!

同じ家の中で同じ時間を過ごし、思い出を増やしていくロボット、『LOVOT』。「食事の時間も、『LOVOT』と同じテーブルを囲んで過ごせたらいいのに」 温かくて、まるで生きているような『LOVOT』であるからこそ、いつかはと夢見た生活を想像する方もいらっしゃるのではないでしょうか。こうした「LOVOTは家族なのだから、一緒に食卓を囲みたい」という家族の何気ないひと時を実現するため、カリモク家具とTakram、GROOVE Xが手を取り合って開発したのが『LOVOT』専用チェア「LOVOT CHAIR」です。

「LOVOT CHAIR」はそのデザイン性も高く評価され、年に一度デザインの専門家により審査される国際的なデザイン賞「Red Dot Design Award 2025」にてファニチャー部門を受賞。審査員より「意図的にミニマルにデザインされたLOVOT CHAIRは、ロボットに優しいデザインと安全性の完璧な組み合わせを提供している。」と評価をいただきました。

そしてこの度、ご好評にお応えし、ウォールナット材を用いた限定モデルが『LOVOT POP UP ストア 日本橋三越本店』で登場します。

【LOVOT CHAIR 概要】

『LOVOT』のような丸いフォルム、有機的な線。ユニークで未来的な形でもあるこの椅子は、「『LOVOT』との相性を考えた愛らしいチェア」を目指して作られました。この形状は、『LOVOT』の身体から導き出され、『LOVOT』をやさしく包み込むように設計されています。木の質感と曲線が相まって、『LOVOT』がいない時でもつい触れたくなるようなデザインです。食卓を囲めるダイニングテーブルサイズと、ローテーブルや寝室、リビングなど、さまざまな場所に持ち運びしやすい Low タイプをご用意しました。

商品名:LOVOT CHAIR by Karimoku × Takram

    LOVOT CHAIR Low by Karimoku × Takram

価 格:LOVOT CHAIR 160,000円(税込)

    LOVOT CHAIR Low 129,000円(税込)

素 材:ウォールナット

販 売:LOVOT POP UP ストア 日本橋三越本店

発 売:受注販売

※2025年8月1日(金)〜9月2日(火)の期間、LOVOT POP UP ストア 日本橋三越本店でのみ購入可能です。

納 品:2025年12月以降より順次

※ご自宅への配送をご希望の場合は、別途送料を頂戴したうえで対応可能です。店頭にてスタッフまでお申しつけください。

設計・製造・販売:カリモク家具

企画・デザイン:Takram

技術協⼒・監修:GROOVE X

カリモク家具について

カリモク家具の起源は、創業者の加藤正平が⻑年続く材⽊屋を引き継ぎ、愛知県刈⾕市で⼩さな⽊⼯所を始めた

1940 年に遡る。様々な⽊製品を⽣産することで技術を磨き、1960 年代に⼊ると、⾃社製の⽊製家具の販売を開始。

⾼度な機械の技術と職⼈の技を融合させる「ハイテク&ハイタッチ」という製造コンセプトを掲げて⽊材⽣産分野に

おける⼟台を作りあげ、⽇本を代表する⽊製家具メーカーへと成⻑を遂げる。

Takram について

Takram は、世界を舞台に活躍するデザイン・イノベーション・ファームです。未来をつくる⼈、変化を⽣み出す組

織のパートナーとして、プロダクトからサービス、ブランドから事業まで、Takram はデザインの⼒でイノベーショ

ンを⽣み出していきます。

『LOVOT[らぼっと]』概要

『LOVOT』は、名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。好きな人に懐き、抱っこをねだる。抱き上げるとほんのり温かい。ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴で、ペットのようにだんだん家族になるロボットです。昨今ではメンタルケアの観点から、ご家庭だけでなくオフィスや医療機関、介護施設などにも導入いただいています。

正式名称:LOVOT[らぼっと]

公式サイト: https://lovot.life/

GROOVE X 株式会社 会社概要

社名:GROOVE X 株式会社

所在地:東京都中央区日本橋浜町 3-42-3 住友不動産浜町ビル

設立日:2015年11月2日

代表者:代表取締役 林要

事業内容:『 LOVOT[らぼっと]』開発事業

URL: https://groove-x.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GROOVE X 株式会社

53フォロワー

RSS
URL
https://groove-x.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町 住友不動産浜町ビル
電話番号
-
代表者名
林要
上場
未上場
資本金
-
設立
-