あの人気シリーズがサードシーズン突入! 文化庁YouTubeチャンネル 遺跡から地域の魅力を発掘する【いせきへ行こう!】

更に勢い余って初のスペシャル版も公開

文化庁

「専門的な視点を通すと、遺跡はこんなに面白い!」
「いせきへ行こう!」は全国の文化財専門職員と文化庁文化財調査官が、「いせき」をつうじて地域の魅力を発信する番組です。サードシーズンでは初の現地ロケを敢行! また初となるスペシャル版では南の島へも!!

 
  • サードシーズン第一弾 中世が薫る隠れ里 ~熊本県多良木町~
 サードシーズン開幕は、シリーズ初の現地ロケ! 多良木町役場の若いお二人に、「ふざけたおじさん」こと近江俊秀主任文化財調査官がお話を伺います。 作家司馬遼太郎さんが、「日本で最も豊かな隠れ里」と呼んだ人吉球磨地域。そこにはどんな文化財が残されているのか!? 鎌倉時代から江戸時代まで700年にわたってこの地を治めた相良氏の足取りを探ります。

【文化庁発】遺跡から地域の魅力を発掘!「いせきへ行こう!」vol.9 中世が薫る隠れ里 ~熊本県多良木町~

 

  • サードシーズン第二弾 小西行長の城と緑川 〜熊本県甲佐町〜
 2021年10月に史跡に指定された「陣ノ内城跡」。この城は、長年の調査研究により小西行長が築城したとされる。この城が置かれた甲佐町とは? 蒙古襲来絵詞が奉納された甲佐神社。古代からこの地域に君臨した阿蘇氏による緑川水系の支配、さらに小西、加藤清正と続く豊臣系大名による地域支配。 このまちの歴史を読み解くキーワードは、この地を東西に貫流する「緑川」だった。 中世・近世社会における「川」の重要性を、専門の先生方の解説を踏まえてお届けします。

【文化庁発】遺跡から地域の魅力を発掘!「いせきへ行こう!」vol.10 小西行長の城と緑川 〜熊本県甲佐町〜

 

  • サードシーズン第三弾 列島最南端!!肝属平野の前方後円墳 〜鹿児島県東串良町〜
 最南端の前方後円墳が造られた肝属(きもつき)平野。その中でも鹿児島県最大の前方後円墳である唐仁(とうじん)大塚古墳をはじめとする130基の古墳からなる史跡唐仁古墳群を紹介いたします。 集落の至るところに点在する大小さまざまな古墳、そしてそれらを活かしたまちづくりを進める東串良町のユニークな取り組みとは?  町教委の名物職員、パワフルな大崎さん、クールな清水さんのご案内で、近江主任がお届けします。

【文化庁発】遺跡から地域の魅力を発掘!「いせきへ行こう!」vol.11 列島最南端!!肝属平野の前方後円墳〜鹿児島県東串良町〜

 

  • サードシーズン第四弾 海女の文化と古墳 〜三重県志摩市編〜
 伊勢志摩国立公園、真珠の養殖などで有名な全国有数の観光地、伊勢志摩。そこには、海女(あま)という潜水漁が今でも行われています。海女漁の文化は、古く弥生時代以前にまでさかのぼると考えられ、3,000年もの伝統があります。 その海女文化が生き続ける志摩市には、海によって列島各地や大陸、半島とのつながりを持つ有力者の墓が、多数残されており、それらの発掘調査によって出土した豪華な副葬品は、海のネットワークによりヤマト政権を支えた人々の姿を見ることができます。海と密接な関わりを見せる志摩市の古墳。そこから見える海に生きた古墳時代の人々の姿を志摩市教育委員会の三好さんのご案内で、近江主任がお届けします。

【文化庁発】遺跡から地域の魅力を発掘!「いせきへ行こう!」vol.12 海女の文化と古墳〜三重県志摩市編〜

 

  • 初のスペシャルは前後編! 石器じゃないよ貝器だよ/文化の結節点・下原洞穴 ~南島の旧石器・縄文文化~
 考古学では、日本には「北の文化」「中の文化」「南の文化」があったことが知られています。今回取り上げるのは「南の文化」。
 縄文時代初頭の遺跡として注目を集める徳之島(鹿児島県天城町)の下原洞穴遺跡。この遺跡を残したのは人々はどこからやってきたのか? 文化は北から?はたまた南から? 九州島の南に浮かぶ種子島、そして沖縄の遺跡との比較を通して、遥か昔の人類文化の痕跡を探ります。 キーワードは「モクズガニ」!?「トカラギャップ」!?

【文化庁発】遺跡から地域の歴史を深掘り!「いせきへ行こう!」スペシャル第1弾・前編 石器じゃないよ貝器だよ ~南島の旧石器・縄文文化~


【文化庁発】遺跡から地域の歴史を深掘り!「いせきへ行こう!」スペシャル第1弾・後編 文化の結節点・下原洞穴 ~南島の旧石器・縄文文化~

 

  • 「いせきへ行こう」全シリーズリスト

<First Season 2021春編>
vol.1 水との戦いの長い歴史~山梨県南アルプス市〜
https://www.youtube.com/watch?v=PV6QG06eM6o
vol.2 青森の縄文はすごいぜ~青森県八戸市~
https://www.youtube.com/watch?v=I7tdATkAfJQ
vol.3 今に息づく古代の風景~大分県中津市~
https://www.youtube.com/watch?v=OZybeFbyzu8
vol.4 鉄と塩と玉ねぎと・・・~兵庫県淡路市~
https://www.youtube.com/watch?v=ptnt9gaJ4TM

<Second Season 2021夏編>
vol.5 解説!「発掘された日本列島2021」(1) 新発見考古速報
https://www.youtube.com/watch?v=ZUE2NeV_lj4
vol.6 解説!「発掘された日本列島2021」(2) 我がまちが誇る遺跡~山口県山口市~
https://www.youtube.com/watch?v=AC-B8SXRnJg
vol.7 <番外編> 人と遺跡と宇宙がつながる南の島~鹿児島県南種子町~
https://www.youtube.com/watch?v=EZ8S8S78hQk
vol.8 解説!「発掘された日本列島2021」(3) 我がまちが誇る遺跡~千葉県市原市~
https://www.youtube.com/watch?v=KHTz48CM5Bg

<遺跡から地域の歴史を深掘り!「いせきへ行こう!」スペシャル第1弾>
前編 石器じゃないよ貝器だよ ~南島の旧石器・縄文文化~
https://www.youtube.com/watch?v=PyLK48ScqQk
後編 文化の結節点・下原洞穴 ~南島の旧石器・縄文文化~
https://www.youtube.com/watch?v=h3H5Pi9bUns

<Third Season 2021秋・冬編>
vol.9 中世が薫る隠れ里 ~熊本県多良木町~
https://www.youtube.com/watch?v=DXwlj789FOE
vol.10 小西行長の城と緑川 〜熊本県甲佐町〜
https://www.youtube.com/watch?v=9AP7sDa5yBY
vol.11 列島最南端!!肝属平野の前方後円墳〜鹿児島県東串良町〜
https://www.youtube.com/watch?v=wEzGGFtLZp8
vol.12 海女の文化と古墳〜三重県志摩市編〜
https://www.youtube.com/watch?v=F75Bw8Lw_0A
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

文化庁

108フォロワー

RSS
URL
https://www.bunka.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4
電話番号
075-451-4111
代表者名
都倉俊一
上場
未上場
資本金
-
設立
1968年06月