テラチャージ、事業開始4年目にして初の新卒採用「2026年度入社 内定式」を開催

〜27年卒の新卒採用の選考を開始〜

Terra Charge 株式会社

電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Charge株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:徳重 徹、以下「当社」)は、このたび内定式を実施いたしました。2022年4月に事業を立ち上げた後、4年目にして初の新卒採用となります。

今回の内定式では、当社の次世代EV充電インフラ事業を支える若手人材を歓迎するとともに、社会人としての第一歩を踏み出す場として開催されました。

■ 内定式の概要

日時:2025年11月4日(火)

場所:Terra Charge本社(東京都港区)

3名の内定者が出席し、代表取締役社長・徳重 徹より歓迎の挨拶があり、会社のビジョンや今後の事業方針について共有されました。内定者一人ひとりへ内定証書を授与し式辞では「第1期新卒入社社員は会社にとって非常に大きな存在です。未来のテラチャージを担う中核を目指して、フルスイングで頑張ってほしい。」と激励の言葉を贈りました。

また、ビジネス研修や各部署マネージャーからのメッセージや先輩社員との交流の時間を通じ、内定者同士の結束を深める場ともなりました。

当社は、社員一人ひとりが活躍し成長できる職場づくりを行うとともにより良いサービスの提供に努め、さらなる事業成長、発展に邁進してまいります。

■ 27年卒の新卒採用の選考を開始

当社は、2027年卒業予定の学生を対象とした新卒採用選考を開始いたしました。

今回の内定式を皮切りに、内定者向け研修やインターンシップなどの機会を通じて、若手人材の早期育成とキャリア形成支援を強化してまいります。

詳細はURLからご確認ください。

https://herp.careers/v1/terra/g8LjvtwcGHfq?token=unR9ZCpG4o6b5dDB51-Hp

■ 長期インターンプログラム「テラDOJO」

「テラDOJO」は、未来のモビリティ業界を担う若手人材が実務を通じて成長できる環境を提供することを目的としたコミュニティ型プログラムです。

「テラDOJO」は、Terra Motors創業者、Terra Charge代表取締役社長の徳重 徹の元でインターン経験を積んだ人材をTerra Charge代表取締役副社長中川 耕輔が立ち上げた、長期的な実務経験と自己成長の機会を提供するプログラムです。

詳細はURLからご確認ください。

https://terra-charge-intern.com

今後も、EV充電インフラ事業の発展と、次世代を担う人材の育成を両輪として、持続可能な脱炭素社会の実現に貢献してまいります。

■ Terra Charge 株式会社 会社概要

「すべての人とEVにエネルギーを」をミッションに、EV充電インフラの構築を進めています。

本社所在地:東京都港区高輪2-17-11 オーク高輪ビル5F

代表者:代表取締役社長 徳重徹

設立:2010年4月1日

URL:https://terra-charge.co.jp/

採用募集一覧:https://herp.careers/v1/terra

■採用・インターンに関するお問い合わせ

広報部

pr@terra-charge.co.jp

■報道・メディアからの取材のお問い合わせ

お問い合わせフォーム:https://terra-charge.co.jp/contact-other/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Terra Charge 株式会社

41フォロワー

RSS
URL
https://terra-charge.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区高輪2丁目17−11 オーク高輪ビル 5階
電話番号
-
代表者名
徳重徹
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年04月