プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NVIDIA
会社概要

NVIDIAがハイパースケール生成 AI 向けアクセラレーテッド イーサネット プラットフォームを発表

NVIDIA

新しい NVIDIA Spectrum-X ネットワーキング プラットフォームは、NVIDIA Spectrum-4、BlueField-3 DPU、およびアクセラレーション ソフトウェアを組み合わせ、世界をリードするクラウド サービス プロバイダーがプラットフォームを採用して生成 AI サービスを拡大


台湾、台北 – COMPUTEX – 2023 年 5 月 29 日 – NVIDIA は本日、イーサネット ベースの AI クラウドのパフォーマンスと効率を向上させるために設計されたアクセラレーテッド イーサネット プラットフォームである NVIDIA Spectrum-X ネットワーキング プラットフォームを発表しました。

NVIDIA Spectrum-X™ (https://www.nvidia.com/ja-jp/networking/spectrumx/) は、NVIDIA Spectrum-4 Ethernet スイッチ (https://www.nvidia.com/ja-jp/networking/ethernet-switching)と NVIDIA BlueField®-3 DPU (https://www.nvidia.com/ja-jp/networking/products/data-processing-unit/) を密に連携して活用したネットワーク イノベーションに基づいて構築されており、全体的な AI パフォーマンスと電力効率は 1.7 倍向上し、予測可能な一貫性のあるパフォーマンスをマルチテナント環境で実現します。Spectrum-X は、NVIDIA アクセラレーション ソフトウェアとソフトウェア開発キット (SDK) によって強化されており、開発者はソフトウェア デファインドのクラウドネイティブ AI アプリケーションを構築できます。

エンドツーエンド機能の提供により、大規模なトランスフォーマーベースの生成 AI モデルの実行時間が短縮されます。 これにより、ネットワーク エンジニア、AI データ サイエンティスト、クラウド サービス プロバイダーは結果を改善し、情報に基づいた意思決定をより迅速に行うことが可能となります。

業界をリードするクラウド イノベーターを含む、世界トップのハイパースケーラーが NVIDIA Spectrum-X を採用しています。

NVIDIA Spectrum-X リファレンス デザインの設計および検証用プラットフォー ムとして、NVIDIA は、イスラエルのデータ センターに  Israel-1と名付けたハイパースケール生成 AI スーパーコンピューターを構築しており、これは Dell PowerEdge XE9680 サーバーによるNVIDIA HGX™ H100 8 GPU プラットフォーム (https://www.nvidia.com/ja-jp/data-center/) 、BlueField-3 DPU と Spectrum-4 スイッチで構成されています。

NVIDIA のネットワーキング担当 バイス プレジデント、ギラッド シャイナー(Gilad Shainer)は次のように述べています。「生成 AI などの革新的なテクノロジにより、あらゆる企業は競争上の優位性を追求してデータセンターのパフォーマンスの限界を押し上げることを余儀なくされています。NVIDIA Spectrum-X は、業界全体を変革する可能性のある次世代 AI ワークロードの障壁を取り除く新しいクラスのイーサネット ネットワークです」

NVIDIA Spectrum-X ネットワーキング プラットフォーム (https://www.nvidia.com/ja-jp/networking/spectrumx/) は汎用性が高く、さまざまな AI アプリケーションで使用できます。 完全に標準ベースのイーサネットを使用しており、イーサネット ベースのスタックと相互運用可能です。

このプラットフォームは、AI ネットワーク専用に構築された世界初の 51Tb/秒イーサネット スイッチである Spectrum-4 から始まります。 高度な RoCE 拡張機能は、Spectrum-4 スイッチ、BlueField-3 DPU、および LinkX オプティクス全体で連携して動作し、AI クラウドに最適化されたエンドツーエンドの 400GbE ネットワークを実現します。

NVIDIA Spectrum-X は、パフォーマンスを分離することでマルチテナントを強化し、テナントの AI ワークロードが最適かつ一貫して実行されるようにします。 また、パフォーマンスのボトルネックを特定でき、完全に自動化されたファブリック検証を備えているため、AI パフォーマンスの可視性も向上します。

Spectrum-X を駆動するアクセラレーション ソフトウェアには、Cumulus Linux、Pure SONiC 、NetQ などの強力な NVIDIA SDK が含まれており、これらが連携してネットワーキング プラットフォームの最高のパフォーマンスを可能にします。 また、BlueField DPU の核心となる NVIDIA DOCA™ ソフトウェア フレームワーク (https://developer.nvidia.com/networking/doca) も含まれています。

NVIDIA Spectrum-X は、単一のスイッチで接続された 256 個の 毎秒200Gb ポート、または 2 層リーフスパイン トポロジで 16,000 個のポートという前例のない規模を実現、高レベルのパフォーマンスを維持してネットワーク遅延を最小限に抑えながら、AI クラウドの成長と拡張をサポートします。

エコシステムの即時導入
NVIDIA Spectrum-X を提供する企業には、Dell Technologies、Lenovo、Supermicro があります。

提供時期
NVIDIA Spectrum-X (https://www.nvidia.com/ja-jp/networking/spectrumx/) 、 Spectrum-4 スイッチ(https://resources.nvidia.com/en-us-accelerated-networking-resource-library/ethernet-switches-pr#page=1) 、 BlueField-3 DPU (https://www.nvidia.com/ja-jp/networking/products/data-processing-uni)および 400G LinkX オプティクスが現在入手可能です。

NVIDIA Spectrum-X の詳細については、COMPUTEX (https://www.nvidia.com/ja-jp/events/computex/)  でご覧ください。

NVIDIA について
1993年の創業以来、NVIDIA(https://www.nvidia.com/ja-jp/)  (NASDAQ: NVDA) はアクセラレーテッド コンピューティングのパイオニアです。同社が 1999 年に発明した GPU は、PC ゲーム市場の成長を促進し、コンピューター グラフィックスを再定義して、現代の AI の時代に火をつけながら、産業用メタバースの創造を後押ししています。NVIDIA は現在、業界を再形成しているデータセンター規模の製品を提供するフルスタック コンピューティング企業です。詳細は、こちらのリンクから:https://nvidianews.nvidia.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.nvidia.com/ja-jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NVIDIA

66フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都港区赤坂2-11-7 ATT New Tower13F
電話番号
-
代表者名
大崎 真孝
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード