北星ゴム工業株式会社、自工会セキュリティガイドライン対策のため、「ヒト」を軸とした情報セキュリティ対策「AssetView Cloud +」を導入

ハンモック

法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、証券コード:173A、以下「ハンモック」)は、北星ゴム工業株式会社(本社:富山県黒部市、代表取締役社長:米屋 慎一、以下「北星ゴム工業」)が、「ヒト」を軸とした情報セキュリティ対策「AssetView Cloud +(アセットビュー クラウド プラス)」を導入したことを発表します。 

■導入の背景と期待される効果

北星ゴム工業は、富山県黒部市に本社を構える工業用ゴム製品の総合メーカーです。1930年の創業以来、自動車部品や建材用ガスケットをはじめ、インフラや電子機器分野にも対応した多彩な製品を展開しています。「品質・コスト・人材のバランスが良い経営から、良い製品が生まれる」という理念のもと、高い品質管理体制と技術力を強みに成長を続けており、働きやすい職場づくりや積極的な採用活動にも注力しています。 

北星ゴム工業では、これまでIT資産管理専任の担当者を配置しておらず、各部署が本業の合間に台帳管理を行っていたため、資産情報の管理が煩雑化していました。特に、把握できていないPCの存在が課題となっており、インストール漏れやセキュリティリスクの要因となっていました。そのような中、2023年8月にDX推進部を新設し、IT資産管理を正式な業務として位置付けたうえで、正確かつ効率的な資産情報の把握を目的にIT資産管理ツールの選定を開始しました。また、自動車工業会(自工会)ガイドラインへの対応期限が2024年3月末に迫っていたことから、セキュリティ強化も急務となっていました。
これらの課題を解決するために、複数のクラウド型ソリューションを比較検討した結果、不正PCの検知・遮断をクラウド上で実現できる点が評価され、「AssetView Cloud +」の導入を決定しました。 

AssetView Cloud +は、企業や組織が所有するIT資産(ハードウェア、ソフトウェア、ライセンスなど)を「ヒト」を起点に一元的に管理・運用できるクラウドソリューションです。端末とユーザー情報を紐付けて管理できるため、誰がどの端末を使用しているかを一目で把握でき、複数拠点に端末が分散している場合でも、効率的な資産管理を実現します。また、クラウド上でネットワーク機器を自動で検知・台帳化できるため、把握漏れやインストール漏れを防止します。さらに、利用目的に応じて「自工会監査用」「リース端末用」などのIT資産管理台帳を作成・整理でき、監査機関からの提出要請にも、CSV形式での出力によりスムーズに対応可能です。 

加えて、社内ネットワークに管理対象外の不正PCが接続された際には、即座に検知・遮断する機能を備えており、不正端末の侵入を未然に防止し、自動車工業会(自工会)ガイドラインに準拠した適正な資産管理を通じて、情報漏洩リスクの低減に貢献します。 

■北星ゴム工業株式会社について 
https://www.hokusay-rubber.co.jp/

AssetView Cloud + について

AssetView Cloud +は、情報システム担当者が管理・対策業務を最小限のリソースで効率的に実施できるよう、ヒトを起点とした新しい管理が実現できる運用管理ツールです。
従来型のデバイスを軸とした管理ではなく、デバイスやSaaSを利用する「ヒト」に着目し、「ヒト」を軸に、情報資産・IT資産・SaaSを適正管理し、内部・外部からの脅威へのセキュリティ対策を実現できます。
管理コンソールは、運用目的ごとにまとめられた新しくモダンな画面デザインにより、操作性とわかりやすさが向上しています。
また従来の統合型パッケージ製品とは異なり、お客様の運用目的にあわせた”プラン”を、必要なタイミングでご導入頂けるためムダをなくしIT投資効果を最大化できます。

■プラン一覧
・情報漏洩対策 ・PC更新管理 ・IT資産管理 ・SaaS管理

株式会社ハンモックについて

ハンモックは、法人向けソフトウェアメーカーです。「テクノロジーの力で、未来をつくる新しい体験を提供し、ひとりひとりが輝く社会へ」を掲げ、顧客の課題、ニーズ、困りごとをITで解決するため、今まで世の中になかった機能を実現し、必要な機能を高品質で、スピーディーにかつ適切な価格で提供することを目指しております。

社 名:株式会社ハンモック
所在地 : 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
代表者 : 代表取締役社長 若山 大典
設 立 : 1994年4月1日
資本金 : 8,386万円
URL : https://www.hammock.jp/

製品・サービス
・「ヒト」を軸とした情報セキュリティ対策『AssetView Cloud + 』
https://www.hammock.jp/assetview/cloudplus/
・名刺管理、営業支援ツール『ホットプロファイル』
https://www.hammock.jp/hpr/
・帳票設計不要のAI-OCRサービス『DX OCR』
https://www.hammock.jp/dxocr/

※本ニュースリリース記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ハンモック

15フォロワー

RSS
URL
https://www.hammock.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
電話番号
03-5291-6121
代表者名
若山大典
上場
東証グロース
資本金
8386万円
設立
1994年04月