【アルティウスリンク】世界的アワード「フォートレス・サイバーセキュリティ・アワード2025」 ネットワークセキュリティ部門でグループ会社Inspiroが初受賞

革新的なセキュリティ対策とデジタルレジリエンスの強化が高く評価

アルティウスリンク

アルティウスリンク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:若槻 肇、以下当社)のグループ会社で、北米・アジア太平洋向けコンタクトセンターサービスを提供するAltius Inspiro, Inc.(本社:フィリピン・マカティ市、代表取締役社長CEO 大橋 竜、以下 Inspiro)は、ビジネス・インテリジェンス・グループが主催する世界的なアワード「フォートレス・サイバーセキュリティ・アワード2025(2025 Fortress Cybersecurity Award)」にて、革新性と実効性を兼ね備え、先進的な技術でネットワークの安全性を高める企業を表彰する「ネットワークセキュリティ部門」で初受賞いたしました。 

「フォートレス・サイバーセキュリティ・アワード」について 

「フォートレス・サイバーセキュリティ・アワード」は、ビジネス界における優れた人材と業績を評価することを使命として設立された団体、ビジネス・インテリジェンス・グループが主催する国際的なアワードプログラムで、サイバーセキュリティ分野における革新性、実効性、先進的な取り組みを評価・表彰するものです。 

この賞は、単なるコンプライアンス遵守にとどまらず、創造的な思考、高度なエンジニアリング、そして実際の成果を通じて、複雑化するデジタルセキュリティの脅威に立ち向かう企業やプロジェクトを対象としています。 

Inspiroでは、情報セキュリティに関する戦略策定や監査体制、インシデント管理体制、全従業員向けの意識向上プログラムなどの整備により、強固なサイバーセキュリティ環境を確保しています。 

今回の受賞では、デジタルレジリエンスの強化と先進的なセキュリティ対策の実践において顕著な成果を上げた点が評価されました。 

Inspiroの評価ポイント 

今回の受賞では、以下のような先進的な取り組みがネットワークセキュリティの分野で高く評価されました。 

  • 二要素認証(2FA)および多要素認証(MFA)の導入によるアクセス制御の強化 

  • サイバー攻撃を含む、幅広い脅威に対して未然に防止する侵入防止戦略の実装 

  • SASE※(Secure Access Service Edge)クラウドプラットフォームの技術の活用によりセキュリティとパフォーマンスを向上させ、コストの最適化を実現 

  • 「Microsoft Sentinel」などのAI脅威検出ツールを使用した、サイバーセキュリティリスクの予測と迅速な対応体制の構築 

※ネットワークとセキュリティ機能をクラウド上で統合し、場所やデバイスを問わず一貫したセキュリティを提供する仕組み 

受賞コメント 

▼Inspiro 代表取締役社長 CEO(最高経営責任者) 大橋 竜 

このたびの受賞は、私たちがデジタル脅威に先んじるために日々取り組んでいる努力の成果です。お客様、パートナー、そして地域社会のシステムとデータを守るため、私たちのチームは革新的なサイバーセキュリティソリューションの提供に尽力しています。この栄誉は、信頼とレジリエンスを築くという私たちの使命を裏付けるものです。 

Inspiroは、今後も業界の最前線で革新をリードし、複雑化する脅威環境において信頼されるパートナーとして、より安全なデジタル社会の実現に貢献してまいります。 

当社およびInspiroは、今後も強固なセキュリティの環境整備や従業員教育を通じ、DXを通じた顧客体験の高度化に貢献してまいります。 

◎出典・関連情報   

 「フォートレス・サイバーセキュリティ・アワード2025(2025 Fortress Cybersecurity Award)」公式サイト

https://www.bintelligence.com/awards/fortress-cybersecurity-award  

受賞者一覧   

https://www.bintelligence.com/posts/securing-the-future-these-companies-are-redefining-what-cyber-defense-looks-like 

Altius Inspiro, Inc.について

Inspiroは、スマート、セキュア、シームレス、そして拡張可能な満足度の高い顧客体験(CX)を提供するグローバル顧客管理における先駆的企業です。北米、中南米、およびアジア太平洋地域に13か所の戦略拠点を設置し、約13,000名のスタッフを有しています。次世代CX ソリューションにより戦略、人、イノベーション、アナリティクスを統合し、顧客ライフサイクルのあらゆる側面をサポートします。お客様企業は通信、eコマースを含む小売業、旅行・ホスピタリティ業界、金融、メディア、モビリティー、医療、エネルギー、公共サービスなど多岐にわたり、世界有数のお客様企業から高い評価を受けています。

所在地 :6th Floor, L.V. Locsin Building, Ayala Avenue cor. Makati Avenue, Makati City
設  立 :2004年10月
資本金 :242百万フィリピン・ペソ
事業内容:CRM事業
企業URL:https://www.inspiro.com/

アルティウスリンク株式会社

アルティウスリンク株式会社

アルティウスリンクはKDDIと三井物産の共同出資会社です。業界最大級となる国内・海外約100か所の拠点と、約56,000人(連結)の多様な人財が誇るノウハウ・サービス力・技術により、コンタクトセンターやバックオフィスを含むお客様企業の真の課題解決に寄り添うBPO事業を展開しています。
人による高付加価値なサービスと最新のデジタル技術を掛け合わせたデジタルBPOサービスで常に新しい時代のCXをデザインすることで、お客様により良いコミュニケーション体験を提供し、お客様企業の事業成長の実現を目指しています。

・所在地 :〒151-8583 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー
・設  立 :1996年5月 (アルティウスリンク発足 2023年9月1日)
・代表者 :代表取締役社長 若槻 肇
・資本金 :1億円
・事業内容:コンタクトセンターを中心としたBPO(Business Process Outsourcing)事業
①コンタクトセンター事業 ②バックオフィス事業 ③ITソリューション事業 ④その他関連事業
・企業URL:https://www.altius-link.com/
・サービスURL:https://www.services.altius-link.com/

◎お問合せ

アルティウスリンク株式会社 会社案内 

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19180?tab=press_kit

本リリース(企業サイト)

https://www.altius-link.com/news/detail20250704.html

プレスリリース一覧 

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19180

報道関係者さま窓口 

adv@altius-link.com

サービス窓口 

service@altius-link.com

facebook公式アカウント 

https://www.facebook.com/AltiusLink/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アルティウスリンク株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://altius-link.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区代々木2-2-1 小田急サザンタワー
電話番号
-
代表者名
若槻 肇
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1996年05月