ホットリンクグループの米Effyis、Snowflakeと戦略的パートナーシップを締結。グローバルなユーザー発信データをSnowflake上で提供開始
SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、証券コード:3680、代表取締役:檜野安弘、以下ホットリンク)は、当社グループのEffyis, Inc.(本社:米国ミシガン州、CEO:内山幸樹、サービスブランド名:Socialgist、以下Socialgist)が、データクラウド企業Snowflake Inc.(本社:米国カリフォルニア州、証券コード:SNOW、以下Snowflake)と戦略的パートナーシップを締結したことをお知らせいたします。
Snowflakeは、世界中の企業や公共機関が採用するクラウド型データプラットフォームの大手であり、データインフラ領域においてグローバルな存在感を誇る企業です。
今回の提携は、Socialgistが保有するグローバルなSNS投稿、レビュー、掲示板などにおけるユーザー発信データを、Snowflake Marketplace上で提供可能にするものであり、当社グループにとっても極めて重要なステップと位置づけています。
【本提携における戦略的意義と期待される成果】
■Socialgistにとっての意義と今後の展望
本連携により、SocialgistはSnowflake Marketplaceを通じて、世界中の企業に対し自社のデータセットを提供する新たなチャネルを獲得しました。
これにより、Snowflakeの既存顧客基盤へのアクセスが可能となり、潜在的な新規顧客の獲得が期待されます。
また、Snowflakeが提供する柔軟性と拡張性に優れたクラウド型分析基盤との連携により、Socialgistのデータは迅速かつ効率的に活用可能となり、企業におけるデータ活用の選択肢と応用範囲が一層広がります。
現在のところ、本連携による売上への直接的な影響は軽微ですが、将来的には新たな収益機会の創出や、データ活用の高度化による付加価値の向上が見込まれます。
【取り扱いデータと提供形態に関する詳細】
■Snowflake環境内で世界中のユーザー発信データを直接分析可能に
Socialgistは、SNS投稿やレビュー、掲示板など、生活者がインターネット上に発言した多様な発信データを収集・提供している企業です。本提携により、Socialgistが保有するグローバルなユーザー発信データをSnowflake Marketplaceにて提供開始しました。これにより、データ活用企業はアプリレビューやSNS、掲示板、オンラインコミュニティなどに投稿されたユーザーの声を、Snowflake環境内で直接、分析することが可能となります。
■AI活用やリアルタイム意思決定に向けた新たなデータ基盤
昨今、企業におけるAI活用やリアルタイムな意思決定の重要性が高まる中、構造化されたログデータや調査データに加え、SNS投稿やレビュー、掲示板などの生活者による発信データを起点とした実態把握や傾向分析への関心が高まっています。Socialgistは、App Storeのレビューやグローバルインフルエンサーの投稿など、多岐にわたる発信データをSnowflake環境上で活用可能とすることで、業種や業界を問わず、データドリブンな経営判断および市場環境の把握を支援する高度な分析基盤の提供を可能にすると考えております。
■データの活用例
本提携によって、以下のような活用が想定されます。
・アプリレビューから、広告やUXに関する共通の不満点を抽出
・視聴者ごとの嗜好データをもとに、レコメンド精度を改善
・経済・業界動向に関するKOL(キーオピニオンリーダー)の発信傾向を把握
・SNS上で拡散するミームや投稿から、カルチャートレンドを早期に検知
・消費財分野における潜在ニーズや製品課題の兆候を、初期投稿から可視化
■Snowflakeユーザーが得られる主なメリット
Snowflakeユーザーは、以下のようなメリットを得られます。
・レビューやSNS、掲示板などのユーザー発信データに、Snowflake環境内から直接アクセス可能(データの移動不要)
・社内データとの連携や、NLP/機械学習モデルの活用が容易に
・Snowflakeのガバナンス基準に準拠した、セキュアでAI活用に適したデータ提供
なお、Socialgistは、Snowflakeが主催する「Snowflake Summit 2025」(サンフランシスコ開催)において、本取り組みの展示および紹介を予定しています。
Snowflakeについて
Snowflake(本社:米国カリフォルニア州サンマテオ)はクラウドベース(SaaS)のデータウェアハウスサービスです。2012年創業、2020年9月にはニューヨーク証券取引所に上場したSnowflake Inc.により提供されています。全世界で3,000社超が導入しており、企業のビッグデータ活用を支える、グローバルで評価されているサービスです。
企業サイト:https://www.snowflake.com/?lang=ja
Effyis, Inc.(サービスブランド名:Socialgist)について
Socialgistの使命は、最大のグローバルソーシャルメディア、ブログ、および消費者プラットフォーム全体で構造化および非構造化コンテンツへのデータアクセスソリューションの主要プロバイダーとなることで、グローバルな公開オンライン会話の価値を解き放つことです。
オンラインコミュニティが成長し断片化し続けるにつれて、幅広い会話へのアクセスは、主流および新興の洞察を決定する上で重要になります。投稿(会話)に対する高度なデータ収集および統合サービスを通じて、Socialgistは企業が市場調査、競合情報、顧客エンゲージメント、およびイノベーションのためにビッグデータの活用を支援します。
■本件に関するお問い合わせ
Socialgist, Inc.
Email:jwyman@socialgist.AI
Web:https://Socialgist.AI
株式会社ホットリンクについて(証券コード:3680 東証グロース)
日米で事業を展開するホットリンクグループのコア企業。SNSへの投稿など、生活者の声の投影であるソーシャル・ビッグデータを分析し、企業のマーケティング活動や報道、災害対策などでの活用支援を行っています。Web3においても、データ分析・活用力を活かしてインフラを担い、世界中の人々が“HOTTO(ほっと)”できる世界の実現を目指しています。
設立日:2000年6月26日
代表者:代表取締役グループCEO 檜野 安弘
本社所在地:東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ5階
事業内容:SNSマーケティング支援
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像