【大江戸温泉物語 南紀串本】。民間ロケット射場、第一号ロケット打ち上げに湧く和歌山県の温泉宿で、まぐろ料理がずらりと並ぶ春のまんぞくバイキングが3月1日スタート!
大江戸温泉物語 南紀串本 https://kushimoto.ooedoonsen.jp/
本州最南端の温泉地、串本町。
この普段は静かな港町にある日本初の民間ロケット射場「スペースポート紀伊」から、3月9日(土)に記念すべき第1号のロケット「カイロス」が打ち上げられることが発表され、町を挙げて大きな盛り上がりを見せています。
静かな港町にロケットフィーバーをもたらす串本町に建つ大江戸温泉物語 南紀串本は全室オーシャンビュー、露天風呂からも太平洋を望み、またグルメバイキングではまぐろ料理をはじめとした海の美味しさが楽しめる、正に「海辺の温泉宿」です。
宿周辺の春の観光スポットとしては、宿から車で約25分の古座川町で2018年に約100年ぶりに発見された新種の桜「クマノザクラ」をお楽しみいただけます。
話題沸騰の串本。
雄大な海の風景と圧巻の春景色、そして海の恵みを楽しむ温泉旅の参考にしてみてはいかがでしょうか?
1. まぐろ料理の数々に大興奮!春のまんぞくバイキング
全国屈指の生まぐろ水揚げ量を誇る勝浦漁港で水揚げされた生まぐろのお造りや、洋風にアレンジしたまぐろメニュー、郷土の美味しさをお楽しみいただけます。
開催期間 2024年3月1日~6月30日
詳細はこちらから https://kushimoto.ooedoonsen.jp/news/14632
まぐろと言えばやはりお造り!水揚げ後、一度も冷凍されることない生まぐろならではの凝縮された旨味をご堪能ください。
生まぐろを贅沢にたたきにしてサラダ仕立てでご提供いたします。まぐろの赤、野菜の緑。カラフルな色味が目にも美味しい一品です。
まぐろの美味しさを余すところなく味わえる「まぐろのあら炊き」は、お造りのような見た目の華やかさこそありませんが、旨味の強い身、甘辛の味付けがしみじみと美味しい逸品です。
漁業や林業が盛んな県南部地域が発祥と言われる和歌山県の郷土料理「めはり寿司」をご用意いたしました。目を見張りながら口を大きく開けてかぶりつくことから、または「目を見張る程美味しい」というのがその名の由来とか。
2. 雄大な景色で非日常の入浴体験!絶景露天風呂
客室やロビーからも海を眺めることができますが、南紀串本一番の自慢はやはり絶景風呂。
季節によっては水平線から昇る朝日を、日中は眼前に広がる海と対岸の大島やくしもと大橋を、夜は月や星を眺めながら、非日常の入浴をお楽しみいただけます。
温泉はほんのり塩味を感じる塩化物泉で、入浴後もポカポカ感が長く続きます。海を渡る春の風や空気を頬に感じながら何度でもお楽しみください。
3. 約100年ぶりに発見された新種の桜を愛でる!周辺お花見情報
海だけでなく、清流やその川沿いに広がる自然の豊かさも魅力のひとつです。
宿から車で約25分の古座川町にある一枚岩は、高さ約100メートル、幅約500メートルと圧巻の大きさの岩を清流の対岸に眺めることができます。
川沿いは桜の名所でもあり、2018年に約100年ぶりに発見された新種の桜「クマノザクラ」を観賞することができます。
ドライブがてら道沿いに眺めるのはもちろんですが、古座川観光協会が実施するカヌー体験やレンタルカヌーに乗って、川から桜を眺めるというスペシャルな体験も。
クマノザクラは例年、ソメイヨシノよりひと足早く、3月中旬頃に見頃を迎えます。この新種を愛でるなら3月上旬から中旬の旅の計画をお薦めします。
大阪市内から車でも約3時間、特急電車でも約3時間半。遠いな、と思われる方も多いと思いますが、時間を掛けて出かけた方だけが見ることができる景色、美味しさに溢れる素朴な海辺の町、串本町に建つ宿、南紀串本にこの春こそお出かけしてみませんか?
※料理写真はイメージです。
※仕入れ状況により、提供期間・料理内容は変更となる場合がございます。
【大江戸温泉物語の宿にお得に泊まる】
■ 早めのネット予約で割引♪早宿60
https://www.ooedoonsen.jp/special/hayayado/
■ 日にちが合えば割引でお得!得旅プラン
https://www.ooedoonsen.jp/special/tokutabi/
【会社概要】
■ 会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■ 所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■ 設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■ 資本金 100百万円 (2023年2月末日時点)
■ 代表取締役 橋本 啓太
■ 事業内容 全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(全国38施設。2023年12月現在)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像